FM802のバンパーステッカー[1]

FM802 バンパーステッカーe
1989年6月1日に開局したFM802。20周年だそうです。
日本で初めて本格的にヘビーローテーションを導入、MEET THE WORLD BEAT他のイベント開催等々“802ならでは”はたくさんあるのですが、大阪の街並み的にはこのバンパーステッカー・キャンペーンを忘れてはいけませんね。

FM802 バンパーステッカーf
ステッカーを貼ったクルマのナンバーをオンエアで読み上げるというイベントです。米国のラジオ局では珍しくないそうですが、大阪で新しいFMを開局するにあたり何か目立つPRをとの事で企画されたらしいです。開局当初から90年代半ばあたりまで(いつ頃だっけ?)キャンペーンは続けられました。

FM802 バンパーステッカーb
こんな感じで当時は街のあちこちでステッカーを貼ったクルマを見かけましたね。90年代の京阪神限定の社会現象といえるかも。FM802の認知度アップにもかなり貢献したんじゃないでしょうか。


FM802 バンパーステッカーa
で。何となく集めたステッカーがこんなにいっぱいあったりします。年ごとに整理してブログの記事にしていこうと思いますのでよろしくです。


[おまけ:開局20周年イベント+桑田佳祐の音楽寅さん]
『桑田佳祐今年初ステージはサプライズ出演』 cache asahi.com
『桑田佳祐 今年初ライブで虎にゲキ唱?』 cache デイリースポーツonline

開局20周年イベントRADIO MAGICに桑田佳祐さんがシークレットゲストとして出演したそうです。阪神タイガース+虎のかぶりもの?‥‥ああ音楽“寅”さんね。#6月15日の「音楽寅さん」でオンエアされるそうです。楽しみだ。



[関連記事]
『FM802のバンパーステッカー[2]』 2009.06.01
『FM802のバンパーステッカー[3]』 2009.06.03
『FM802のバンパーステッカー[4]』 2009.12.30
いろいろメモ/雑記 | 2009.05.31 Sun | 13:49 | コメント (11) | トラックバック (1)





新メカ登場

090529_032
阪急グランドビルからの眺めです。
大阪駅再開発 | 2009.05.30 Sat | 11:38 | コメント (15) | トラックバック (0)





『池田銀・泉州銀、統合で最終合意――難産、半年遅れの船出』 cache 日経ネット関西版

統合計画の発表は昨年2月(当時の記事)ですから ようやくの最終合意ですね。
ところで すんごく個人的な事なのですが「あ!」と気付いた事があるんですよ。


Googleのルービックキューブ
いろいろメモ/雑記 | 2009.05.28 Thu | 09:28 | コメント (7) | トラックバック (1)





チャスカ茶屋町/茶屋町東地区/梅田ゲートタワー

090525_018
茶屋町。今日は先月記事のその後です。
■梅田界隈 > ・茶屋町 | 2009.05.26 Tue | 12:00 | コメント (14) | トラックバック (0)





リニューアル甲子園球場2009 その2

090524_146
昨日は甲子園球場へ。
関西うろうろ | 2009.05.25 Mon | 09:49 | コメント (10) | トラックバック (0)





大阪弁で交わす挨拶が好きです

[阪神タイガース]
昨日も負けちゃいましたね。まあ相手がオリックスだからまだええけど。
それより巨人がまた勝った。今季はまず13ゲーム差を作ってそこから大逆転‥‥‥というシナリオもいいと思ってたんだけど、このままではもっともっと差が開きそう^^;

だけど勝てないチームにあーだこーだ文句を言ったり、俺が監督やったらと熱く語るのも阪神ファンの醍醐味ですよね。ここ数年それがなかっただけで‥‥。

ところで不思議な事に「阪神また負けたなー」「あかんなー」という挨拶が妙に心地よいです(もちろん勝っている時の方がずっと嬉しいけど)。そして贔屓のチームが負けているのに笑って挨拶を交わせる大阪弁(大阪人気質?)っていいなあと思ったりもしています。


[木津卸売市場]
昨日の朝に木津卸売市場へ行きました。中央卸売市場は「市場まつり」とかで行った事があるのですが木津は初めてです。
半分趣味で半分仕事。お付き合いのある飲食店さんが仕入れている魚屋さんについて回り、いろんな魚の写真を撮らせていただきました。
木津卸売市場a木津卸売市場b木津卸売市場c
木津卸売市場d木津卸売市場g木津卸売市場h

で、気づいたんですよ。市場の会話は勢いがあって皆が笑顔。「最近どうやねん?」「あかんなー」と、ここでも景気はよくなくても笑って挨拶を交わせる大阪弁(やはり大阪人気質か)。


やっぱ大阪弁も大阪人も好きやわぁ。‥‥しかし阪神は勝てんね。
大阪いろいろ | 2009.05.23 Sat | 07:23 | コメント (11) | トラックバック (0)





「手塚治虫」と「大阪」と「ロボット」

手塚治虫の「超人の世界」
先日ちょっと確認したい事があって自分が子供の頃のアルバムを開いていたら、こんなものを見つけました。
70年代の宝塚ファミリーランドの入場券です。手塚治虫の「超人の世界」という企画が催されていたようです(当時はまだ6才だったもんで展示については全然憶えてない)。どんな内容だったんでしょうね。


手塚治虫は昨年が生誕80周年、そして今年が没後20年。週刊のTV番組とか記念の展示とかイベントも多いこの頃。その偉大さを再確認しております。
で。手塚治虫といえば大阪出身。鉄腕アトムの世界観等も彼の大阪時代に作り出されたようです(まだ戦後まもない時代に未来都市を描き出せたのは、大阪ガスビルや御堂筋など大大阪時代の立派な街並みがあったからでは?と安藤忠雄さんが推測してはりました)。
その他にも手塚=大阪の関係を挙げていたらキリがありません。大阪万博でのフジパンロボット館プロデュースもその一つですね。


そして僕の中では、手塚治虫→大阪→ロボット→梅田北ヤードの開発拠点→ワクワク♪ ‥‥と楽しい脳内リンクで繋がっています。 いつか本物のアトムが生まれるとしたら、それはやっぱり大阪であってほしいなあと期待しているのであります。


[リンクいろいろ:大阪万博「フジパンロボット館」のロボット達]
『手塚治虫と大阪万博』 のりみ通信
『大阪万博・青少年公園のロボットの行方。』 へなちょこ女日記★まだまだ万博熱2009年編★
『手塚治虫展とじゃんけんロボット』 SeaGate Blog
思った | 2009.05.22 Fri | 09:25 | コメント (9) | トラックバック (2)