リニューアル甲子園球場2009 その2

なんと、ロイヤルスウィート席からの観戦です。

今回はたまたま友人関係で来る機会ができました。
こんな機会はめったにないんで大興奮、プチVIPな気分です。

スタジアムの見え方は内野席の最上段に近いか。

ゆとりのあるシート。

銀傘の下です。

前回記事で「天覧席?」と書いていた場所は、廊下でした。

部屋にはビールサーバ等も完備。だけどみんな有料です。

メニューはレストラン価格ですね。

ワインリストもあります。ここはほんまに球場か?

で。カンジンの試合なんですけど、両チーム無得点のまま3回あたりから雨がポツポツと降り出してきました。4回裏に雷が鳴り出して試合中断。

20分ほど様子が見られたのですけど、主審が登場し‥‥

「ノーゲーム!」
あーあ残念。
せっかく疑似VIP気分を満喫していたのに‥‥水を差されました^^;
[おまけ]

今年の交流戦は1982〜99年に使われたユニホームが復刻です。※参考過去記事→阪神タイガース、キャップの変遷
今週もポチッと!

Comments
天覧なさっているのかと思いきや、料理が有料とは
すこし、興ざめです。 飲み放題で、招待側が持つ
でいいのかなと思うのですが・・・・
ベランダに出れば、しもじものものを見下ろす気分でしょう。
で、ノーゲームなら仕方ない。 私は、TVで見てました。
ほんとにこんなところを使う人がいたとは!!
ってかメニューの価格が一般人からしたらぼったくりだ〜
こわいこわい
ひとコメ目のスコアボードの角度からもしや・・・やはりロイヤルスイート!(年間1千万円とか) 美しい甲子園の全景ですね。4月に1アル上段で観戦時に一塁寄りの角部屋(?)に星野仙一さんが来ていて、時々アルプスの観客に手を振ってくれてました。
雨天ノーゲーム残念でしたね。明日の振替には行かないのですか。
甲子園球場もリニューアルするのもエエけど、風格ある名建築なんやから登録有形文化財のハナシは出てないでしょうか!?
こ〜んな立派な大球場やし、後世のためにも未来永劫残しとく為にはそろそろ検討したらエエのかも知れませんね。
ほな、この辺にて失礼いたします。
私はいつも年間席なので外野のシモジモシートなんですが(笑)、せめて見学だけでも入らせてもらいたいです。
≫あすかさん
ひょっとしたら接待用に料金表示のないメニューもあるかもしれません(勝手な推測)。
料理は有料ですが、それ以外のサービスは凄いですよ。エレベータを下りるとフロントがあってずらりと並んだスタッフがお出迎え、各部屋にはそれぞれコンシェルジュみたいな人が待機してはって、空が曇って冷え込んでくると「ブランケットはいかがですか?」と声をかけてくれる。もう何十回も「凄げぇ」と驚きっぱなしでした。
≫にしてんさん
メニューの写真をアップしちゃいました。
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3563050370/
野球場のメニューではなくホテルですわね。
≫西淡路さん
ブログの記事を書いていた時は知らなかったのですが、振替試合も行ける事になってました。
ノーゲームが残念だったのですが、それはそれで良かったかも?
プチVIP気分をもう一度味わってきます^^
≫おくらとさん
そういう文化財指定は必要かもしれませんね。
まあでも、甲子園の守るべき風格は、僕らよりもずっと関係者の方が解っておられるのでしょうが。
余談ですがこんな暖炉とレリーフがありました。
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3560664513/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3561480198/
閉鎖された貴賓室はなくしてもこうしてモニュメントを残すのはいい事かもしれません。
≫kamerasさん
なんと、代替試合も行けたみたいです。もう一度シンデレラ気分を満喫してきます。
でもやっぱり甲子園の醍醐味はVIPルームでなくシモジモシートでしょ。次回からは本来の場所に戻ります^^;
外野の年間シートですか。いいなあ。
めちゃうらやましぃぃ〜 :*(〃∇〃人)*:・
雨でノーゲームは残念でしたねぇ。
ノーゲームは残念でしたが、代替試合を観にいけましたです♪
ただ‥‥。ウィリアムズが打ち込まれて同点。球児が打ち込まれて敗戦。
今年は自分が観にいくとチームの連勝が止まります。行く日は選ばなあかんかも^^;
せめて飲み物は、飲み放題ぐらいして欲しいですね。
野球の観戦席というよりは、ホテルっぽいかな。スタッフの人のサービスも丁寧な代わりにドリンクやフードの代金はしっかりとるって感じです。書き忘れてましたが飲食物の持ち込みは禁止になってました。結構気合いを入れて商売してはります^^