梅田スカイビルに長距離バスターミナル
梅田スカイビルの北東角が‥‥

なんと、えらくカッコイイ空間に。
高速ツアーバスのWILLER TRAVELですね。先月まで茶屋町にあったバスターミナルが新梅田に移転してきました。

えらくカッコイイ受付。

えらくカッコイイ待合スペース。パウダールームとかもあります。

そしてなんと出発ゲート。ここから外に出てバスに向かいます。

この間まで三越のギフトサロン(→過去記事)だった場所が大変身です。
個人的には「90年代的近未来デザイン」といった印象だなあ。スカイビルにとても合ってます♪
[おまけ]
「WILLERバスターミナル大阪梅田」 WILLER TRAVEL
YouTubeでニュース映像を発見^^;
「大阪駅開発プロジェクトで人の流れはこう変わった」 cache1・2・3・4 日経トレンディネット
こちらの記事でも紹介されていますね。

なんと、えらくカッコイイ空間に。
高速ツアーバスのWILLER TRAVELですね。先月まで茶屋町にあったバスターミナルが新梅田に移転してきました。

えらくカッコイイ受付。

えらくカッコイイ待合スペース。パウダールームとかもあります。

そしてなんと出発ゲート。ここから外に出てバスに向かいます。

この間まで三越のギフトサロン(→過去記事)だった場所が大変身です。
個人的には「90年代的近未来デザイン」といった印象だなあ。スカイビルにとても合ってます♪
[おまけ]
「WILLERバスターミナル大阪梅田」 WILLER TRAVEL
YouTubeでニュース映像を発見^^;
「大阪駅開発プロジェクトで人の流れはこう変わった」 cache1・2・3・4 日経トレンディネット
こちらの記事でも紹介されていますね。
Comments
こっちも大阪万博時代のデザインをモチーフにした気がしますね。
(^^;)
これは統一しているのでしょうか?
新宿も大阪万博風に肖っているとか?
それだけ大阪万博は素晴らしいイベントだったのでしょう。
現在ではあれと同じ物は出来ないそうです。
では一時その雰囲気を味わいにWILLER TRAVELへ参りましょうか。
今度、大阪帰った時はバス使ってみようかな
もしかして、新たな再開発があるのかも...
でも、年配の人には戸惑いそうなデザインですね(笑)
なんかブラニフ航空思い出した…
以前だとバスの待合は雑な扱いが嫌だったんですが、これだとイメージも良いので利用者が益々増えるかも。
ところで、東京行った時東京タワーの先端が目視でもわかるほど曲がっていて驚きました。虎ノ門方面からだとハッキリわかります。地震のパワーって恐ろしい。一方スカイツリーはいよいよ最終段階、上野駅〜鶯谷間の車窓からもハッキリ見えました。
その上野〜神田間の東北縦貫線の工事はスリリングで鉄骨やらPC橋脚の嵐、萌えます。
南側はタクシー乗り場にすればいいんじゃないかな