張り子の虎

甲子園ベンチ1 甲子園ベンチ2
某所(ちゅうてもどこか一目瞭然だわね)に今年から置かれている大きな張り子の虎。気になっている人も多いんでしょうか。
よく見るとちゃんとした専用台の上に鎮座されています。やっぱり縁起物。今年のタイガースがの好調はこの虎のおかげかもしれませんね。

交流戦に入って甲子園での戦果は9勝2敗だそうです。凄い。
本日の残り1試合も頑張ってちょうだい!


信貴山の虎1
ところで生駒の信貴山にある朝護孫子寺って御存知ですか。ここに奉ってある張り子の虎はでかいです。しかも動いてます(→動画)。

信貴山の虎2
‥‥猫バス???

このお寺、他にもいろんな虎がいますよ。タイガースファンも多くお参りに来るらしい。
みんなで参れば今年は悲願の日本一達成!?
関西うろうろ | 2008.06.22 Sun | 14:05 | コメント () | トラックバック (0)





北ヤード−新御堂筋 の道路が拡張されるって計画 〜その後〜

一昨年の記事の続き。
北ヤードの東西道路と、新御堂筋を結ぶ幹線道路が整備されるという計画がありました。だけどそのニュースから2年、進展を期待しているのですが続報はありません。どうなったんかなー。
で。北ヤード付近の様子もだいぶ変わってきたので、現地を西から東方向へ歩いてみました。

北ヤード−新御堂筋 新道路1
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.06.20 Fri | 09:53 | コメント (6) | トラックバック (1)





どないしょ

20080618朝日夕刊
『梅田一等地、どないしよ 北ヤード2期開発』cache asahi.com

2期開発地域の話です。基本計画で大ざっぱなゾーニングは決められたけど、その後計画が進んでいないというニュース。今年度中に中核施設の議論がされる予定だが具体案の目処がたっていないそうです。

どないしょって言われても‥‥どないしょ(笑)


20080618北ヤード西半分
ゴリモン的には早く定点観測の続きが見たかったりします。
ただ、元をといえば国鉄の精算事業だしいろいろと期限もあるんだろけど、あんまり中途半端に再開発を進めてほしくもない‥‥
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.06.19 Thu | 09:51 | コメント (31) | トラックバック (3)





ゼブラゾーン

新しい梅田阪急ビル東壁
梅田阪急ビルの東壁面です。ストライプです。
このまま15、6階あたりまで伸びていくみたい。(こちらで完成予定図が見れます)



タテタテ、ヨコヨコ。
お隣のグランドビルと。シマ模様がタテタテ、ヨコヨコ。

タテタテ、タテタテ!
東通り前の横断歩道と。こちらはタテタテ、タテタテ!

‥‥シマシマだらけだわ(笑)
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.06.17 Tue | 09:37 | コメント (30) | トラックバック (1)





阪急グランドビルから[南側]

h080612_001
阪急グランドビルの南側展望コーナーです。
目前に梅田阪急ビルのタワークレーンがそびえ立っているのが大迫力。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.06.15 Sun | 12:38 | コメント () | トラックバック (0)





続・謎のバス

先日の「謎のバス」のその後。結局バスは今週末に大阪で開かれているG8財務相会合の警備車輌でした。バスが2台体勢になっていると聞いて現場を見てみると‥‥

080613_183
■中之島 | 2008.06.14 Sat | 00:13 | コメント (13) | トラックバック (0)





阪急グランドビルから[西側]

a080612_131
久しぶりにグランドビルの展望コーナーへ。
大阪駅再開発 | 2008.06.13 Fri | 09:36 | コメント (4) | トラックバック (0)