続・謎のバス

先日の「謎のバス」のその後。結局バスは今週末に大阪で開かれているG8財務相会合の警備車輌でした。バスが2台体勢になっていると聞いて現場を見てみると‥‥

080613_183
■中之島 | 2008.06.14 Sat | 00:13 | コメント (13) | トラックバック (0)





阪急グランドビルから[西側]

a080612_131
久しぶりにグランドビルの展望コーナーへ。
大阪駅再開発 | 2008.06.13 Fri | 09:36 | コメント (4) | トラックバック (0)





新ビルのディテール

新・阪急ビル 西梅田から
西方向から見た梅田阪急ビルです。


新・阪急ビル パラペット1
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.06.11 Wed | 09:51 | コメント (12) | トラックバック (0)





阪急百貨店の“継ぎ目”

『阪急梅田駅の歴史 3』 十三のいま昔を歩こう

新之介さんのブログを読んでいて、そういえば以前に阪急百貨店の“継ぎ目”の写真を撮っていたような?と気になっていました。週末に過去の写真を整理していたところ‥‥

2006年5月うめだ阪急a
ありましたありました。2006年5月、百貨店前の歩道橋が撤去された頃(当時の様子)の写真です。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.06.09 Mon | 07:38 | コメント (7) | トラックバック (0)





南海ホークスが復活

『「南海ホークス」が復活 6日の交流戦でユニホーム復刻』(cache) asahi.com
今夜の交流戦「阪神-ソフトバンク」で、懐かしの南海ホークスのユニフォームが復活しますよ。今から甲子園へ見に行ってきます。

今回の反響が大きいので8月のオリックス戦でもう一度復活する事も決まっているとか。こりゃ阪急ブレーブスと近鉄バッファローズも復活させんといかんでしょ、オリックスさん!



[追記:行ってきました甲子園]
南海ホークスのユニフォーム復活
おお、南海ホークス! 1959〜68年のデザインの復刻らしいので僕の記憶にあるものとは違うのですが、やっぱこの白地+グリーンは懐かしいです。
胸にはHawksのロゴ(ビジターゲームだけどさすがにNAKNKAIではないのね)、肩口には南海球団創設70周年と福岡移転20周年を記念したワッペン。シンプルで格好いいじゃないですか。
ただ‥‥この背番号89の監督さんはあまり似合っていなかったかも(笑)


[もひとつ追記]
ニュースで知ったのですが、少年時代の阪神岡田監督は「ジュニアホークス」に所属していて、この南海のユニフォームを着ていたそうだ。へー。
さらに岡田監督といえば愛日小学校(先日淀屋橋odonaがオープンした場所にあった学校ね)に通っていたらしい。これも最近知りました。へー。
大阪いろいろ | 2008.06.06 Fri | 17:05 | コメント (21) | トラックバック (0)





おおお!

新幹線陸送1
新幹線陸送2
お?

新幹線陸送3
新幹線陸送4
おおお?

新幹線陸送5
おお‥‥

新幹線陸送6
おおおぉぉぉぉぉ!
いろいろメモ/雑記 | 2008.06.06 Fri | 09:36 | コメント (11) | トラックバック (0)





星空

梅田阪急ビル建設中alt
梅田で見つけた星空です。ちょっと綺麗かも?
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.06.05 Thu | 08:53 | コメント (5) | トラックバック (0)