阪急グランドビルから[西側]

北方向です。
大阪駅の新北ビルは徐々に鉄骨が大きくなっています。

先月封鎖された旧道路。まだ大きな変化はありませんね。

続いて南方向です。
手前の阪急ビルの鉄骨とクレーンがゴツい。

駅前ロータリーは、駅北側道路と同日に封鎖されました。
アクティ大阪が増床されるのですが、こちらもまだ準備段階ですね。

新設された歩道橋。ロータリーへむかうバスやタクシーはここを潜ります。

これから数年間、グランドビルのここからは大阪駅の南北両側の変化が楽しめそうです。
手前の阪急百貨店が建て替えとなりますが、大阪駅のドーム屋根工事もなんとか見えるかな。
Comments
ココからは、新北ビル、増床されたアクティ、北ヤードのビル4棟を一望できるスポットいいスポットです。ぜひ観光客の方々にはアクティ展望台、グランドビル展望台へ足を運んでもらいたいです。
最近期間限定という言葉をよく使っていますが、駅南側のロータリー,大阪駅ホームの屋根なども期間限定の景色ですね。探したらたくさんありそう。
201x年のブログでタイムスリップネタをやるときには、今の風景と比較したものを見てみたいですね。
最近忘れられている?阿倍野ターミナルビルですが、何か動きはあるのでしょうかねぇ?
再開発の動向が気になり、いつも拝見させていただいております。
阿倍野の件ですが、百貨店の屋上にクレーンが建ちました。ただし、取り壊しの対象となる旧館のほうではなく、増築した新館のほうになります。
阿倍野で動きがあればお伝えしようと思いますので、よろしくお願いいたします。m(_)m
≫たろさん
数年後のタイムスリップ記事のためにネタ写真は撮りためておかねば。
両展望台とも無料ってのがいいですよね。観光ついでの時間調整に訪れてほしいです。
≫Tanabeさん
阿倍野はたまにしか行かないので是非状況を教えて下さい〜。
屋上にクレーンですか。取り壊しでなければ何でしょうね。梅田阪急と同じく建替期間中の仮店舗を作るのかな??
ところで現在流れている近鉄のTVCMのグラフィックが好きです♪
駅名を歌詞に取り入れて新線の各駅紹介をしてましたよん。