鉄骨具合 2

090422_374
大阪駅です。建設中の新北ビルが線路越しにも大きく見えるようになってきました。

090422_209
大阪駅再開発 | 2009.04.23 Thu | 09:40 | コメント (9) | トラックバック (0)





ニュースとか

こんなイベントが!
『梅田にクラシックカー70台が集結−「ラ フェスタ プリマヴェラ」初開催で』 cache 梅田経済新聞

日曜の午前中にこんなイベントがあったらしいです。野次馬しこねた!見逃した〜!遅めに起きてサンデージャポンを見てましたよ。‥‥大後悔です。
鈴鹿サーキットの三重、滋賀、奈良を走行して、本日午後に大阪城にゴールするらしいです。広エリアで複数日にまたがる面白いイベントですね。来年以降も続く予定らしいので次回もスカイビルからスタートしますように♪(ゴール地点でもOKよ)


なにわ筋線/四つ橋筋線延伸
『なにわ筋線推進へ合意──大阪府や市・国・鉄道会社などトップが懇談、採算性に疑問の声も』 cache 日経ネット関西版

ルート見直しとか新たな案も聞こえてきたぞ。ネックはやはり資金面? 「阪急十三駅と市営地下鉄西梅田駅を結ぶ『西梅田・十三連絡線』などの新線計画も検討した」も気になります。


さよなら大阪名品喫茶「大大阪」
『中之島の喫茶店「大大阪」、ダイビル解体で11日に閉店』 cache12 asahi.com
閉店前日、先々週の夕刊です。この日「大大阪」に行ったんですけどラストオーダー後で入れませんでした。残念。

SEEDの特大消しゴム
で。先週末にグッズやお店備品の閉店セールをされていたので行ってまいりました。大阪本数冊と巨大なRadar消しゴム(130×70mmもある)を格安ゲットです。「こんな消しゴム、誰が使うんねん」といつもツッコんでたのですが、まさか自分で買うとは^^; シードは都島区にあります。立派な大阪名品♪


スターバックスの2代目大阪マグ
『スタバの大阪マグ カラフルな2代目』 cache 産経関西

大阪城、通天閣、大阪ドーム、中央公会堂、オレンジ色の環状線がデザインされているようです。もっと描いてほしいモンもあるけどそりゃ無理か^^; 道頓堀と新世界が無いのはナイスかも。

Osaka Mag -lef side- Osaka Mag -right side-
ちなみに初代はこんなデザインでした。“大阪マグ”というより“海遊館マグ”?




今日もポチッと応援よろしく!
大阪いろいろ | 2009.04.21 Tue | 09:36 | コメント (7) | トラックバック (0)





肥後橋APAの30階テラスからの眺め

b090418_008
肥後橋のアパホテル30階にあるベトナムレストランChao Sai Gonからの眺めです。

c090418_034
大阪いろいろ | 2009.04.20 Mon | 08:55 | コメント (20) | トラックバック (2)





OSAKA咲かそ

『東京五輪へ周到アピール IOC視察、知事は手ごたえ』 cache12 asahi.com
なーんか東京ではオリンピック招致が盛んなようで。国も全面支援とかで気合いが入ってますね。

『実物大ガンダムでオリンピック招致も燃え上がれ』 cache ITmedia News
このガンダムはちょっと見たかったりする‥‥

『Gacktが東京五輪招致に緊急参戦』 cache MSN産経ニュース
何故にGackt登場???



ところでこんな写真を引っ張り出してみました。10年前の大阪です(確か本町の大阪産業創造館の建設現場)。

OSAKA咲かそ「オリンピックを大阪に」1
OSAKA咲かそ「オリンピックを大阪に」2
「2008 OSAKA オリンピックを大阪に」‥‥懐かしーね。



今日もポチッとよろしく!
大阪いろいろ | 2009.04.18 Sat | 23:46 | コメント (24) | トラックバック (0)





茶屋町の「ちいさいおうち」

The Little House(ちいさいおうち)
「ちいさいおうち」って絵本を御存知ですか? 小さな「おうち」の周囲がどんどん再開発されていっちゃうというお話なのですが‥‥


090415_163b
似たような境遇の一軒家が茶屋町にあるんです。
■梅田界隈 > ・茶屋町 | 2009.04.17 Fri | 09:30 | コメント (7) | トラックバック (0)





新朝日ビルディングの解体工事

090413_009
中之島の新朝日ビルディングです。
先月に始まった解体工事ですが、とうとう建物全体が防護壁で覆われてきました。
■中之島 | 2009.04.15 Wed | 09:30 | コメント (5) | トラックバック (0)





ちょっと雄々しい? シンデレラと白雪姫

堂島エルセラーン化粧品のホテル1
堂島1丁目の建設現場(堂島アバンザの南隣)。手前のタワークレーン2基はホテル エルセラーン大阪、奥の2基はオフィスビルになります。

で。このホテルのクレーンがちょっと面白い‥‥


堂島エルセラーン化粧品のホテル2
■梅田界隈 > ・梅田周辺 | 2009.04.13 Mon | 08:56 | コメント (8) | トラックバック (0)