大阪駅北2期開発はどうすべき?

大阪駅北2期開発について(参考過去記事:昨年夏 昨年秋)。
090607_159


『大梅田シンポジウム:平松大阪市長らパネリストに、活発なやり取り』 cache 毎日jp
毎日新聞ほかの主催で、梅田の街づくりについてのシンポが開催されたそうです(リンク先で動画が見れますね)。


個人的にはやっぱり、高層ビル+緑地のバランス良い街並みを期待。だけど慌てて再開発の結論をしなくてもええんじゃないかなーとも思ったり。
近い将来に貨物駅が移転する事だけは決まっていますよね。地下新線(JR線と四つ橋線延伸)と東西道路だけ整備しちゃって、残りはすべて“再開発予定地”として保留しておくのはどうでしょう?
もちろん可能だったらの話なんですけどね。必要なら10年とか15年とか期限を決めて芝生化した広場を解放。皆で使い道を考えれる場所にしちゃうなんてのもええかと思います。



こんなアンケートを作ってみました。投票してみて♪



[おまけ]
a090607_104b090607_106c090607_114
d090607_117e090607_101
昨夕の貨物駅。※クリックで画像ページが開きます


今週もポチッとよろしく!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2009.06.08 Mon | 08:56 | コメント (38) | トラックバック (2)





西本町のオリックスビル タワークレーンが出現

090605_044
四つ橋筋と中央通りが交差する西本町の交差点です。

090605_058
■船場界隈 > ・本町 | 2009.06.06 Sat | 08:12 | コメント (9) | トラックバック (0)





FM802のバンパーステッカー[3]

今回は1995(平成)年からの3年間です。
※各画像は大きめの画像にリンクしています

1995年
01FM802-1995a102FM802-1995b1
まず1995年。上2つがこの年のデザインで、一番下は夏限定バージョンです。
夏バージョンを裏面には「SEASIDE STATION」とありますね。今もやっているのかな?海辺に出張したミニ放送局から放送するという企画です。

1995年 2
03FM802-1995a204FM802-1995b2
この1995年は震災のあった年でした。被災地の復興を応援しようとこんなハートのバージョンも製作されていました。一番下は神戸ポートピアランドとのタイアップですね。

1996年
05FM802-1996a106FM802-1996b1
07FM802-1996a208FM802-1996b2
1996年です。他のバージョンもあったのかもしれないけど、手元にあるのはこのデザインのみです。
1枚目の「鶴見はなぽーとブロッサム」は今はなきロゴですね。昨年に「三井アウトレットパーク大阪鶴見」と改称されました。6枚目 カーニバルプラザのロゴもちょい懐かしい。

1997年 1
09FM802-1997a110FM802-1997b1
1997年です。黄色い方のタイアップ欄はなんと大阪府警と軽自動車教会。裏面をみると「なみはや国体を成功させよう」とあります。あの国体ってもう12年前になるのですね。

1997年 2
11FM802-1997a212FM802-1997b2
上は夏バージョン。シーサイドステーション用のステッカーは毎年つくられていたのかなあ?手元には95年と97年の2種類しかありません。
下はトータス松本氏が書かれたロゴ。裏面にはウルフルズのアルバムとツアーの告知があります。

1997年 3
13FM802-1997a314FM802-1997b3
この年はいろいろ冬バージョンです。一番下には「OCATモール」の広告が。OCAT開業はこの年だっけ?と思って調べたんですけど前年の1996年オープンでした。そういえば最近行ってないなあ‥‥

[4]につづく)



今日も応援よろしく!
いろいろメモ/雑記 | 2009.06.03 Wed | 09:00 | コメント (2) | トラックバック (0)





FM802のバンパーステッカー[2]

ちゅうわけで、ステッカーを時系列で振り返ってみますね。
※各画像は大きめの画像にリンクしています

1989年(開局前?) 開局当初
FM802のバンパーステッカー
開局前の準備期間中に配られていたと思われるステッカー(後に知り合いからいただいたもので詳しい配布時期などは判りません)。プロトタイプみたいなもんでしょうか。“FUNKY 802”ではなく“FM802”表記となっています。ちなみに本放送開始は1989年6月1日ですが、それ以前にDJ無しの試験放送が行われていたそうです。こちらも期間は不明(詳しい人、教えて下さい〜)。

1989〜91年 1991年
FM802のバンパーステッカー 1989〜91年 おもてFM802のバンパーステッカー 1989〜91年 うら
1991年に配布されてたバンパーステッカーの第一弾。街中のクルマに一気に貼られ始めたような記憶があります。2枚目の“move yo'body”はこの年 秋のキャンペーン。

シールの裏面ははじめ無地でしたが、いろいろとインフォメーションが印刷されるようになりました。当時は「リゾートホテル・ペア宿泊券ほかビッグなプレゼント」がプレゼントされていたようです。この頃の日本はバブル最盛期。街は何かと華やかな言葉で溢れていましたね。大阪では90年に花博が開催されていました。

1992年
FM802のバンパーステッカー 1992年 おもてFM802のバンパーステッカー 1992年 うら
第2弾。このバージョンからの変化が2つあります。
・基本配色の他に 色違いが作られるようになった
・企業とのタイアップがされるようになった
個人的には一番好きだったデザインです。実は僕って結局自分のクルマにはバンパーステッカーを一度も貼ってないのですが(おいおい^^;)、この右端の小さい部分だけルームミラーに貼っていました。

1993年
FM802のバンパーステッカー 1993年 おもてFM802のバンパーステッカー 1993年 うら
第3弾です。梅田にスカイビルが誕生した1993年。
一番下のステッカーに懐かしいロゴを発見しました。六甲アイランドのアミューズメントパーク「AOIA(アオイア)」です。憶えている人ってどれくらいいるのだろ? 屋内型遊園地と大型プールが併設されている楽しい施設でした(まだインターネットが普及する前だったので、ネットを探してもあまり情報が見つかりません。Wikipediaくらいか)。

1994年
FM802のバンパーステッカー 1994年 おもてFM802のバンパーステッカー 1994年 うら
1994年。南港のATCや関空が開業した年です。
この年からステッカーがカラフルになってきます。前年開幕のJリーグの影響か(一番下のラスタカラーのように)原色系のデザインが流行っていた憶えがあります。

[3]につづく)



今週も応援よろしく!
いろいろメモ/雑記 | 2009.06.01 Mon | 09:00 | コメント (7) | トラックバック (0)





FM802のバンパーステッカー[1]

FM802 バンパーステッカーe
1989年6月1日に開局したFM802。20周年だそうです。
日本で初めて本格的にヘビーローテーションを導入、MEET THE WORLD BEAT他のイベント開催等々“802ならでは”はたくさんあるのですが、大阪の街並み的にはこのバンパーステッカー・キャンペーンを忘れてはいけませんね。

FM802 バンパーステッカーf
ステッカーを貼ったクルマのナンバーをオンエアで読み上げるというイベントです。米国のラジオ局では珍しくないそうですが、大阪で新しいFMを開局するにあたり何か目立つPRをとの事で企画されたらしいです。開局当初から90年代半ばあたりまで(いつ頃だっけ?)キャンペーンは続けられました。

FM802 バンパーステッカーb
こんな感じで当時は街のあちこちでステッカーを貼ったクルマを見かけましたね。90年代の京阪神限定の社会現象といえるかも。FM802の認知度アップにもかなり貢献したんじゃないでしょうか。


FM802 バンパーステッカーa
で。何となく集めたステッカーがこんなにいっぱいあったりします。年ごとに整理してブログの記事にしていこうと思いますのでよろしくです。


[おまけ:開局20周年イベント+桑田佳祐の音楽寅さん]
『桑田佳祐今年初ステージはサプライズ出演』 cache asahi.com
『桑田佳祐 今年初ライブで虎にゲキ唱?』 cache デイリースポーツonline

開局20周年イベントRADIO MAGICに桑田佳祐さんがシークレットゲストとして出演したそうです。阪神タイガース+虎のかぶりもの?‥‥ああ音楽“寅”さんね。#6月15日の「音楽寅さん」でオンエアされるそうです。楽しみだ。



[関連記事]
『FM802のバンパーステッカー[2]』 2009.06.01
『FM802のバンパーステッカー[3]』 2009.06.03
『FM802のバンパーステッカー[4]』 2009.12.30
いろいろメモ/雑記 | 2009.05.31 Sun | 13:49 | コメント (11) | トラックバック (1)





新メカ登場

090529_032
阪急グランドビルからの眺めです。
大阪駅再開発 | 2009.05.30 Sat | 11:38 | コメント (15) | トラックバック (0)





『池田銀・泉州銀、統合で最終合意――難産、半年遅れの船出』 cache 日経ネット関西版

統合計画の発表は昨年2月(当時の記事)ですから ようやくの最終合意ですね。
ところで すんごく個人的な事なのですが「あ!」と気付いた事があるんですよ。


Googleのルービックキューブ
いろいろメモ/雑記 | 2009.05.28 Thu | 09:28 | コメント (7) | トラックバック (1)