茶屋町はいつもどこかに仮設塀
茶屋町東地区の再開発地です。旧い建物がずいぶん少なくなりました。
アーバン茶屋町の建設地。先週タワークレーンが建てられました。
まだ残っている民家がポツリポツリ‥‥。
僕はかつてのこの辺りの街並みを知りません。初めて茶屋町を歩いたのは、90年代初めかな。茶屋町アプローズ、毎日放送、梅田ロフトができた頃だったと思います。
その後、阪急ファイブの建て替え時に仮設店舗があった時期もありましたね。最近ではNU茶屋町、アーバンテラス茶屋町等がオープンしています。いつもどこかが工事中、白い仮設塀で囲まれています。
ここ、細い路地が封鎖されました。
東側、新御堂筋沿いにも白い仮設塀が並んでいます。
しかしこうやって見るとかなり広いねー。
[過去記事その後 1]
昨年秋のその後。
コインパーキングはオフィスビルの建設現場に。
豊崎のマンションも高くなってます。
[過去記事その後 2]
梅田ロフトの南隣。PCショップ→回転寿司→クラブ→そして‥‥、コインパーキングになるようです^^;
Comments
あと、財政難で計画が凍結される前の府庁周辺も同じような雰囲気がありました。
≫muganjiさん
道頓堀の極楽商店街、アップルストアのあるビル、ソニータワー跡のラポルトとかもアーバンコーポレーションでしたよね。大阪の街並みへの影響度は大会社だ。
曽根崎のあのビルはわざとあの状態だとか?? 詳しくは知らなーい^^
≫りりぃさん
建物単体の再開発でなくまとまった範囲に塀が広がっているのを見るとワクワクしてきます。
財政難で計画が凍結して、という場合は困りますが^^;
こうやってめまぐるしく景観が変わると
新しく造られるこれらの景観も
あと何年の運命かな...なんて考えてしまいます。
でも、梅田ロフトの南隣がコインパーキングになるとは、まだ知りませんでした^^;
コインパーキングは、きっと計画ができるまでの一時利用なんでしょうね。
次は何になるんだろう?
≫ピイさん
お洒落なビルだと10年くらいで大改装、30年にも満たないのに建て替えなんて短い運命も‥‥
都心になるほど街が新陳代謝するサイクルが早いですよね。
≫makiro-さん
整地が始まったので何が建つんだろう?と思ったらコインパーキングでした。あらら^^;
おっしゃるように一時利用なんでしょうね。でも周辺の駐車場がだいぶ減っちゃった(ビルが建ちだした)のでしばらくはこのままだったりもするのかなあ。
パーキングのフェンスに貼ってありましたヨ。
え?え?え? 驚きました。
“計画ができるまでの一時利用”かと思いきや、ほんま一時なんですね。
アーバン茶屋町プロジェクトどうなってしまうのかな??
せっかくクレーン立ったとこなのに・・・・・・
http://gorimon.com/blog/log/eid957.html
昨日現地を見に行ってきました。
既に再開発が完了していてしかも賑わっている商業ビルは問題ないのでしょうけど、このような建設途中のプロジェクトってどうなっちゃうんでしょう???
makiro-さんに教えていただいたパーキングフェンスの看板も見てきました。新ビルは今冬着工のような事を書いてましたが、周辺の再開発にも少なからず影響はでてきそうですね。