昭和27年の梅田阪急ビル

昭和27年の阪急百貨店1
きーぼーさんから、こんな写真データをいただきました。1952(昭和27)年の大阪駅前です。

きーぼーさんの御祖父さんが国鉄大阪駅ビルから撮影されたもので、当時の駅前ロータリー(現在フロートコートがあるあたり)と阪急百貨店の様子がよく解ります。大歩道橋もまだ無い時代ですね。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.09.12 Fri | 09:30 | コメント (28) | トラックバック (1)





阪急百貨店&富国生命ビル

080908_004
大阪駅前の交差点より見た梅田阪急ビルです。

080908_034
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.09.09 Tue | 09:27 | コメント (21) | トラックバック (0)





広島市民球場じゃ


来ちゃいましたよー。
関西以外をうろうろ | 2008.09.07 Sun | 16:29 | コメント (10) | トラックバック (0)





阪神タイガース

ようやく連敗ストップ
『阪神、連敗止めM「22」再点灯!12回に鳥谷殊勲打』 スポニチAnnex
やっと勝てた。

DS阪神タイガース
DS阪神タイガース
就寝前のこれ。最近の日課でございます。

さよなら広島市民球場
『広島市民球場 今季でお別れ カープ浮沈と半世紀』 asahi.com
『金本、きょう万感の“広島市民球場ラストゲーム”』 スポニチAnnex
今から広島に行ってくるよん♪
いろいろメモ/雑記 | 2008.09.07 Sun | 08:30 | コメント (2) | トラックバック (0)





新北ビルの「門」


JR・阪急間の仮設連絡橋より。MAP


大阪駅新北ビルがだんだん大きくなっていますね。でっかい壁状態です。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.09.05 Fri | 09:06 | コメント (9) | トラックバック (0)





曾根崎の謎ビル

曾根崎の謎ビル1
阪急グランドビルから南方向を見ると‥‥

曾根崎の謎ビル2
こんな謎のビルがあります。御存知の方も多いと思いますが、もうずっと“いつまで建設中?”という状態のままなんです。
■梅田界隈 > ・小松原町/曽根崎 | 2008.09.01 Mon | 09:00 | コメント (27) | トラックバック (1)





YouTube + 大阪市

YouTubeに大阪市チャンネル が開局しました。

『「YouTube」大阪市チャンネルを開局します!!』 大阪市
「大阪市動画チャンネル」 YouTube


おお。まさかDVDで販売されている映像も全編見れちゃう? と思ったらダイジェスト版でした。そりゃそだね。 Osaka BB netなどは既にありましたがYouTubeでも動画を公開しちゃうってのはなかなか柔軟でええやん♪と思います。メジャー処だもんね。
しかし平松市長が登場して喋ると「MBSナウ」とか「あどりぶランド」を思い出す^^
大阪いろいろ | 2008.08.29 Fri | 09:51 | コメント (8) | トラックバック (1)