阪神タイガース

ようやく連敗ストップ
『阪神、連敗止めM「22」再点灯!12回に鳥谷殊勲打』 スポニチAnnex
やっと勝てた。

DS阪神タイガース
DS阪神タイガース
就寝前のこれ。最近の日課でございます。

さよなら広島市民球場
『広島市民球場 今季でお別れ カープ浮沈と半世紀』 asahi.com
『金本、きょう万感の“広島市民球場ラストゲーム”』 スポニチAnnex
今から広島に行ってくるよん♪
いろいろメモ/雑記 | 2008.09.07 Sun | 08:30 | コメント (2) | トラックバック (0)





新北ビルの「門」


JR・阪急間の仮設連絡橋より。MAP


大阪駅新北ビルがだんだん大きくなっていますね。でっかい壁状態です。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.09.05 Fri | 09:06 | コメント (9) | トラックバック (0)





曾根崎の謎ビル

曾根崎の謎ビル1
阪急グランドビルから南方向を見ると‥‥

曾根崎の謎ビル2
こんな謎のビルがあります。御存知の方も多いと思いますが、もうずっと“いつまで建設中?”という状態のままなんです。
■梅田界隈 > ・小松原町/曽根崎 | 2008.09.01 Mon | 09:00 | コメント (27) | トラックバック (1)





YouTube + 大阪市

YouTubeに大阪市チャンネル が開局しました。

『「YouTube」大阪市チャンネルを開局します!!』 大阪市
「大阪市動画チャンネル」 YouTube


おお。まさかDVDで販売されている映像も全編見れちゃう? と思ったらダイジェスト版でした。そりゃそだね。 Osaka BB netなどは既にありましたがYouTubeでも動画を公開しちゃうってのはなかなか柔軟でええやん♪と思います。メジャー処だもんね。
しかし平松市長が登場して喋ると「MBSナウ」とか「あどりぶランド」を思い出す^^
大阪いろいろ | 2008.08.29 Fri | 09:51 | コメント (8) | トラックバック (1)





ニュース2つ

大阪駅2011


『JR西日本:大阪駅に太陽光発電パネル 環境重視の新駅に』 毎日jp
駅ホーム西側の屋根に太陽光発電パネルを設置! 新北ビルではドーム屋根での雨水活用システム導入! 増床するアクティ屋上は緑化! 新北ビルとアクティを結ぶ大阪駅の通路にはドライミスト設置! ‥‥だそうです。明るくてええニュース♪

『梅田北ヤード:先行開発区域の開業遅れる見通し』 毎日jp
『大阪テナント争奪過熱…北ヤード街開き延期 周辺開発にも影』(cache) YOMIURI ONLINE
景気の低迷で入居者確保のめどが立たず、先行開発区域の街開きが2012年下半期までずれ込む見通し。‥‥え?マジでえ?ちょっと不安なニュース。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.08.28 Thu | 07:30 | コメント () | トラックバック (1)





チキンラーメンが誕生50周年

080825_R006.jpg
■梅田界隈 > ・梅田 | 2008.08.26 Tue | 09:45 | コメント () | トラックバック (2)





梅田北ヤード2期区は「環境都市」



『梅田北ヤード2期、「環境」をテーマに街づくりへ』(cache) asahi.com
『梅田北ヤード2期区、環境技術で事業創造 開発素案』(cache) 日経ネット

1期がロボットで、2期が環境ですか。
まだ具体的にどうなるのか見えてこないのでピンとこないですね。細部を含めた最終的な構想は今年度中に詰められるそうです。

まあとりあえず、基本計画当初より緑地がかなり増えそうな感じ。これは嬉しい♪
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.08.24 Sun | 08:00 | コメント (12) | トラックバック (1)