チキンラーメンが誕生50周年

080825_R006.jpg
■梅田界隈 > ・梅田 | 2008.08.26 Tue | 09:45 | コメント () | トラックバック (2)





梅田北ヤード2期区は「環境都市」



『梅田北ヤード2期、「環境」をテーマに街づくりへ』(cache) asahi.com
『梅田北ヤード2期区、環境技術で事業創造 開発素案』(cache) 日経ネット

1期がロボットで、2期が環境ですか。
まだ具体的にどうなるのか見えてこないのでピンとこないですね。細部を含めた最終的な構想は今年度中に詰められるそうです。

まあとりあえず、基本計画当初より緑地がかなり増えそうな感じ。これは嬉しい♪
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.08.24 Sun | 08:00 | コメント (12) | トラックバック (1)





霧のシャワー

ドライミスト2
シャワ〜〜〜。 ドライミストです。
エコな冷却装置として目にする機会が増えてきましたね。

ドライミスト1
今回登場したのは北ヤードの仮設塀。東西道路沿いです。

ドライミストで残暑を乗り切ろう!‥‥と言いたいとこだけど、登場早々えらく涼しい日が続いています。ありゃりゃ^^;
予報では来週に夏の戻りがあるらしい。霧のシャワーは週明けに活躍してもらいましょう♪
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.08.23 Sat | 09:41 | コメント () | トラックバック (0)





何だこりゃ?

北ヤード&新北ビル
盆も高校野球も終わってそろそろ夏も終盤へ。しかし猛暑さえ少なくなったといえ毎日暑い! 残暑お見舞い申し上げます。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.08.20 Wed | 09:15 | コメント (8) | トラックバック (0)





大阪駅開発プロジェクトのPRがええ感じ

大阪駅開発プロジェクトのホームページがリニューアルしています。
もともと見やすく解りやすいサイトでしたが、以前よりもアクティ大阪増築や駅・駅ビルの動線などがより詳しく紹介されています。ディック・ブルーナ氏のイラストも親しみやすくていい(駅改良だけだと思いきやプロジェクト全体のキャラクターになっていますね)。

現地のPRブースも新設&リニューアルしているそうなので見てきました。

a080813_069.jpg
大阪駅再開発 | 2008.08.17 Sun | 13:55 | コメント (8) | トラックバック (1)





阪急前のバリアフリーな通路が開通

ホワイティ〜阪急百貨店1
ホワイティうめだです。阪急百貨店の前あたり→MAP
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜 | 2008.08.15 Fri | 09:37 | コメント (15) | トラックバック (0)





アーバンコーポ 民事再生法申請

『今年最大規模の負債総額、不動産会社が再生法適用申請』 (cash) asahi.com
『アーバンコーポ民事再生法申請、近畿でもビル開発』 (cash) NIKKEI.NET

アーバンコーポが民事再生法申請。各地のプロジェクトは「今後の見通しについてはまったく未定」だそうです。大阪市内では茶屋町の複合商業施設、咲洲のマンション建設などが進行中ですね。

茶屋町再開発地区1 茶屋町再開発地区2
茶屋町の再開発エリアのうち、新御堂筋沿いの鉄骨の建ちだした一画が「アーバン茶屋町プロジェクト」。周辺の再開発にも影響が出てきそうですね。今後どうなっちゃうのか気がかり‥‥
大阪いろいろ | 2008.08.14 Thu | 09:00 | コメント (14) | トラックバック (0)