2011年の阪急百貨店

今年夏から建て替えが始まり、平成23年にオープンする阪急百貨店。


公式のプレスリリースに新ビルの完成予想図を見つけましたので、抜粋させていただきま〜す。








阪急百貨店パースa


これは各ニュースサイトで紹介されていた西側からの外観パース。


どことなく現在の建物のイメージが残されていていい雰囲気。








阪急百貨店パースb


そして南側から見るとこんな感じ!


パースで見るとえらく圧迫感がある。でも歩行者からは低層部しか見えだろうし、なかなか「これぞハンキュ〜!」といったビルになるのではないでしょうか。


14階には展望スペースがあって(ガラス張りらしきところ)、ここが始点となる御堂筋が一望できるそうです。これは楽しみ。








阪急百貨店パースc


そして!これが新しくなったコンコース。


阪急百貨店が建て替えと聞いて、この場所や南端のステンドグラスがどうなるか気になっている人は多いはず。詳しくは判らないけど全て取り壊される‥‥のかな?そうとなると少し寂しい。一部だけでもどこかに(オブジェとしてでも?)残しておいてほしいものです。





工事期間中は現在のコンコース2階部分に作られた仮設店舗で営業がされるそうです。新規に建設するのでなく営業しもっての建て替え工事なので、計画するのも一苦労なんだろうなあ。








現在の阪急百貨店は、子供の頃からずっと僕にとっての「梅田」そのものです。


解体工事が始るのは今年の夏。すごく寂しいものがあります。








今年になって各サイトにある画像を拝借してくる事が多いのですが、これって問題あるかな‥‥???もちろん問題あるようなら記事は削除しますが、とりあえず抜粋元を明記しながら紹介していくようにします。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.02.10 Thu | 08:48 | コメント (2) | トラックバック (1)





現在の阪急百貨店

(先月撮影したものですが)現在の阪急百貨店の写真です。





2005年の阪急1


御堂筋側(南側)から。





2005年の阪急2


こちらは大阪駅南の駅前交差点(西南側から)から。





ひとつ気づいた事があります。


昨日発表された建て直し工事の完成予想図は南や西方向から見たものではないんですねー。予想図にある阪急グランドビル(中央背面の白い32階建て)とHEPの観覧車(左の赤いの)の見え方から考えてみると、大阪駅方面、つまり北東側から見た予想図と思われます。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.02.09 Wed | 01:30 | コメント (8) | トラックバック (1)





阪急百貨店の建て替え計画が発表

阪急百貨店完成予定図

阪急百貨店の建て替え計画が発表になりましたねえ。
7日に開催された大阪市の都市計画審議会で、新ビルの容積率を現在の1,000%から1,800%に緩和することが認められ、正式発表することとなったそうです。


『阪急百貨店の新本店ビル、11年春に全面開業へ 』asahi.com

プレスリリースはこちら
『阪急電鉄と阪急百貨店、梅田阪急ビル建て替え計画概要を発表』日経プレスリリース


低層部分の外観は現在の雰囲気を残し、高層部分はガラスを多用した近代的なイメージに。今夏から建物の南半分を解体して建設した後、北半分を建て替え、百貨店は仮設売り場を設けて営業を続けるそうです。
今朝の朝日新聞には「工事中の収益課題」「北ヤードにもオフィスビルの建設が予定されるので将来のオフィス需要を取り込めるかは不透明」なんてマイナス面を指摘していた記事もあったけど、阪急がんばってます。


プレスリリースにあった全体工事のスケジュール(予定)です。

■準備工事
 2005年春〜夏
■百貨店第I期工事(建物南側)
 2005年夏  解体工事着工
 2007年秋  第I期棟竣工
■オフィス棟工事(高層部)
 2007年秋  建設工事着工
 2009年秋  オフィス棟竣工
■百貨店第II期工事(建物北側)
 2007年秋  解体工事着工
 2011年春  第II期棟竣工、グランドオープン
 
夏には解体工事が始まってしまうではないか。
歴史のある建物だけにカメラを持った人が増えるんだろうなあ。あ、僕もそのひとりです(笑)
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.02.09 Wed | 01:19 | コメント (0) | トラックバック (1)





僕は梅田ウォッチャー♪ 現地取材も怠りません(笑)

タイトルが長すぎるっちゅうねん>俺(笑)





今回の梅田貨物駅の解体工事の様子は、俯瞰した視点だけでなく現地傍でもちゃんと撮影しております。今日はその紹介を。





梅田貨物駅解体中1


工事が始まった先々週の写真です。(この写真では判りづらいですが)遠くの方で駅舎が取り壊されています。もともと200mほどの長さのある屋根だったので、約半分が壊されてもこんなに残っています。


この時の状態を北方向から見るとこんな感じ





梅田貨物駅解体中2


その翌日。一気にここまで解体されました。





梅田貨物駅解体中3


一番端の部分を取り壊すところ。








僕は今回の工事を「終わりの始まり」と勝手に呼んでいますが、正確にいうとこれは間違いなのかもしれません。





梅田貨物駅の解体はもう何年も前から徐々に行われてきています。2年前に僕が北ヤード近くに引っ越してきてすぐにも大がかりな工事がありました。さらにもっと以前から少しずつ施設の撤去は行われています。また、移転のスケジュールさえはっきりしていない梅田貨物駅はまだまだ現役で頑張るわけだし、今を「終わりの始まり」としてしまうのはよくないかも‥‥。








梅田貨物駅解体中4


グラグラ、グヮシャ〜ン!





でもね。目前でこういう光景を見ると何か一つの時代が終わりつつあるんだなと強く感じてしまいます。


昨年7月に再開発の基本計画が決まり、11月には推進組織「大阪駅北地区まちづくり推進機構」が発足しました。今年は更に計画が進行するはずですし、やはり今はひとつの「節目」の時期です。


そしてこのタイミングでの解体工事。単に老朽化した駅舎を取り壊して更地にしているだけなのかもしれませんが、やはり再開発に向けた梅田貨物駅の「終わりの始まり」だと思います。


僕はこの風景の移り変わりをしっかりと見届けていきたいと思います。だって僕は梅田ウォッチャー♪
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2005.02.07 Mon | 00:31 | コメント (2) | トラックバック (0)





我が家のカメラ

デジカメを新しく購入しました。


RICOH Caplio GXというコンパクトデジカメです。





カメラ3台


我が家のカメラ達。


手前の黒いのがおニューなデジカメです。ちなみに後ろは、Rollei35Sという古〜いカメラ(祖父からの貰いもの)と今まで使っていたOlympus C-40です。今回購入した新しいカメラは一番地味なルックス‥‥(笑)





リコーのデジカメってちょっぴりマイナーな存在なんだけど、これ、かなりいいです。ノーマルでも28mm、ワイドコンバータレンズっちゅうものを取り付ければ22mmという超広角で撮影できちゃうのです。


つまり広〜い視界で北ヤードの定点観測が可能になりました。詳しくは後日に!




















  自分の写真整理用アイコンにも新入くん登場♪
いろいろメモ/雑記 | 2005.02.06 Sun | 21:23 | コメント (2) | トラックバック (0)





2005年2月5日現在

梅田北ヤード050205-2


その後の解体工事の様子です。


駅舎を一列解体した先週から大きな変化はありません。


(今週はもう片方の古い駅舎も壊すかと思ったのですが)





梅田北ヤード050205-1


現在は先週解体した駅舎の基礎部分を掘り起こしている状態です。


土の部分が見えてきました。


完全な更地にしてしまうようですね。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2005.02.06 Sun | 08:36 | コメント (2) | トラックバック (0)





阪神百貨店に「オペーク」

来月、阪神百貨店の下(三井住友銀行跡)に何やら大きな店舗ができるらしい。


阪神百貨店の改装の目玉だそうで。





『阪神百貨店に「オペーク」登場、改装の目玉』Osakanews.com





といってもアパレルのブランドなんて全然知らないし、オペーク?有名なの?ってな私です(笑)。





昨年夏までミナミのひっかけ橋の横にあったらしい。「え、知らないんですか?」と会社の同僚につっこまれた。知るかいな、んなもん。


■梅田界隈 > ・梅田 | 2005.02.05 Sat | 12:48 | コメント () | トラックバック (1)