お気に入りの動画チャンネル [1]
HD size:
大阪の夜景 御堂筋イルミネーション 2010-2011 - Illumination on Midosuji Osaka Japan
>>続き
<<
HD size:
大阪キタ 梅田周辺の展望台からの夜景 - Night View around Umeda Osaka Japan
HD size:
梅田スカイビルからの大阪夜景 - Night View of Osaka Japan from Umeda Sky Building
■
YouTube「大阪の夜景動画チャンネル」
by
TOSHIさん
大阪いろいろ
| 2011.01.22 Sat |
08:00
|
コメント (14)
|
トラックバック (0)
Tweet
大淀のホテルプラザ跡
大淀の旧ホテルプラザです。
>>続き
<<
ホテルの閉鎖後は、大塚家具の梅田ショールームとして使われていたのですが、昨年末に閉店となりました。
ショールームの廃棄物かな。トラックが何台も来て搬出されていきます。
この建物がすぐに解体されて再開発されるかは不明。ちょっと注目しときましょう。
北側の朝日放送と大阪タワーの跡地。タイムズとして活用されています。
■福島/大淀
| 2011.01.21 Fri |
09:10
|
コメント (20)
|
トラックバック (0)
Tweet
ニュースいろいろ
■
医療ツーリズムで関西へようこそ
「『医療観光』海外大手、大阪・梅田北ヤード進出へ」
cache
YOMIURI ONLINE
ラッフルズというシンガポールの医療グループが北ヤードへ進出だそうです。関空特急で北ヤードに〜関西各地に観光 →よい流れ♪
■
寛平ちゃん、明日ゴール
「アースマラソンの間寛平さん、神戸に到着」
cache
神戸新聞
パンプキーン。ゴールの様子は
よみうりテレビで生放送
があるそうなので楽しみ。ただ応援の人々で交通渋滞も発生しているらしいので野次馬したい人は要注意っす。
■
鶴丸復活
「JAL鶴丸ロゴ復活 ちょっとシャープ、経費安も決め手」
cache
asahi.com
消滅
から2年半。鶴丸がまさかの復活です。「過去への回帰や復古調の印ではなく、新生JALをつくる思いを込めた」だそうですが、僕的にはやはりノスタルジーを感じるシンボールマークだな♪
■
もうどうでもいいけど
「小倉会長『W杯を呼べない』北ヤード緑地化で」
cache
asahi.com
‥‥だそうです^^;
■
阪神百貨店と新阪急ビル ツインタワー連結
「阪神百貨店立て替え、新阪急ビルも高層化…ツインタワー連結」
cache
YOMIURI ONLINE
おおお、ツインタワーとな♪
■
「大阪ステーションシティ」グランドオープンは5.14
「大阪駅ノースゲート、5月4日オープン 三越伊勢丹などカード会員獲得競争」
cache
1
・
2
MSN産経ニュース
「JR大阪駅&駅ビル 5月4日全面開業」
MBSニュース
・3月16日がサウスゲートビルがオープン
・4月11日にホーム上の連絡橋開通&改札口がオープン
・5月4日にノースゲートビルがオープン
■梅田界隈 > ・梅田
| 2011.01.20 Thu |
08:56
|
コメント (48)
|
トラックバック (0)
Tweet
クレーン林立
大阪駅の中央北口 ヨドバシカメラ前から。
>>続き
<<
先行開発区域Aブロック。
Bブロックを南西方向から。
B・Cブロックを北西方向から。
このクレーン、高い!!!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019
| 2011.01.19 Wed |
09:15
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
Tweet
梅田に雪
>>続き
<<
貨物駅に雪の付いた機関車が停まっていました。
北陸地方の雪がはるばる運ばれてきたんですね。あちらは大雪らしい。
雪のない都会にポツリと雪塊‥‥
当たり前の事だけど、JRの線路は全国つながっているんだなあと感心したり。これは梅田貨物線が地下化されるまでの風景なんだよなあとシミジミしたり。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019
| 2011.01.17 Mon |
01:32
|
コメント (13)
|
トラックバック (0)
Tweet
UMEDA GREEN
「北ヤード2期開発区域、大阪市も「緑地構想」軸に検討へ」
cache
asahi.com
「平松市長に北ヤード緑地構想提言 前大阪大総長ら」
cache
asahi.com
「2期区域を広大な緑地にした上で先端企業や大学の研究施設、ホールなどの環境配慮型の文化創造拠点を設ける。緑地には、かつてこの地にあった梅田運河の船着き場も再現する。」「全体を緑地化して一部は森にし、高層のシンボルタワーや貨物の線路敷きを活用した散策路をつくる。行政側が道路などの基盤を整備し、民間事業者がタワーの収益で土地代を出し‥‥」
おー。 とりあえずスタジアムになる事はなさそうね。
[追記]
「北ヤードJR地下化 年度内に都市計画 大阪市が方針」
cache
YOMIURI ONLINE
「11年度中に着工し、19年度中の完成を目指す」
あー。
2017年度めざす
から2年延びちゃったか^^;
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019
| 2011.01.14 Fri |
20:29
|
コメント (109)
|
トラックバック (0)
Tweet
天王寺から浜寺公園までブラチン電
>>続き
<<
カオスさん
企画で、阪堺電車に乗って沿線を一日ブラブラ散歩しました。チン電のまったり移動はやっぱり良いわー。
NHKドラマ「てっぱん」にもよく登場する帝塚山四丁目駅。
チンチーン♪
1日のスナップ写真をまとめてみました。ちなみに当日の移動ルートはこんな感じ→
Google map
浜寺公園からの夕景が綺麗だったー。
[豆知識]
ラッピングされた電車やバスって珍しくはないですよね。でも阪堺電車はコンピューターから出力されたシートを張り込むのではなく
すべて職人さんの手描き
! ペンキの凸凹に暖かみを感じます。
[阿倍野の再開発]
阿部野橋ターミナルビルにはタワークレーンと鉄骨が出現、
あべのキューズタウン
も完成間近。
■天王寺・阿倍野
| 2011.01.11 Tue |
09:00
|
コメント (15)
|
トラックバック (0)
Tweet
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた 〜2009
(177)
・うめきた 2010〜2019
(141)
・うめきた 2020〜
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急〜2007
(77)
・うめだ阪急2008〜
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(306)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(14)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
⇒
ゆう (03/28)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
観察 記録系イベント「熱視線」に参加します
(06/22)
環状線に有料座席サービス「Aぇシート」
(04/01)
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.25R
Search this site