北ヤード2期は緑水公園都市「グリーンパーク」に

「知の拠点は、さらに、みどりの拠点に。」 関西経済同友会 梅田北ヤード委員会
「大阪駅・北ヤード、2期17ヘクタールを“緑水公園都市”に 関西経済同友会提言」 cache MSN産経ニュース

「約17ヘクタールのうち、道路や駅前広場を除く敷地面積は約10.5ヘクタールと算出。25年春に完成予定の北ヤード先行開発区域には超高層ビルが立ち並ぶ計画のため、2期区域には公園や公開空地など連続して歩いていける『オープンスペース』を約7ヘクタール確保する」といった提言。


もう緑地中心でええやーん‥‥と思ったり。 以前にも少し書きましたが「将来の再開発予定地として温存、時が来たら民間へ売却」とかは無理なんかなー。
とにかく32年春に予定されている東海道支線の地下化&新駅開業‥‥この計画はスムーズに進んでくれますように!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2010.12.27 Mon | 21:36 | コメント (28) | トラックバック (0)





北ヤード「国際競争拠点都市整備事業」の対象に

「国の「拠点都市」事業対象に大阪・梅田北ヤード有力」 cache MSN産経ニュース
「大阪・梅田北ヤード再開発:来年度予算案、地下新駅に2分の1補助」 cache 毎日jp

日本の国際競争力を強くするために都市の魅力づくりを図る「国際競争拠点都市整備事業」の対象に梅田北ヤードが選ばれる見通しに。「2期分のインフラ整備の計画が具体化すれば補助金が投入される」だそうです。


梅田北ヤード(南西方向から)201012
ところで、名称公募その後どうなったのでしょ??? (12/27修正:一般投票が始まりましたね♪)
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2010.12.26 Sun | 12:00 | コメント (20) | トラックバック (0)





Happy Xmas!

中之島三井ビルディングXmasウィンドウアート1
昨夜の中之島です。
■中之島 | 2010.12.25 Sat | 01:35 | コメント (1) | トラックバック (0)





「スノーマンライティング 」今夜から3日間

「梅田のビル壁面に「スノーマン」出現」 cache MSN産経ニュース
「スノーマン:ビルに巨大画像…大阪でクリスマスのイベント」 cache 毎日jp

101222_159
大阪駅再開発 | 2010.12.23 Thu | 09:34 | コメント (3) | トラックバック (0)





「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」22日にオープン

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 ジュンク堂書店HP
「売り場国内最大の書店が22日誕生! MARUZEN&ジュンク堂梅田店」 cache MSN産経ニュース

101219_002
■梅田界隈 > ・茶屋町 | 2010.12.21 Tue | 08:45 | コメント (14) | トラックバック (0)





イルミで復活「牧神、音楽を楽しむの図」

101218_002
■中之島 | 2010.12.19 Sun | 15:35 | コメント (6) | トラックバック (0)





大阪駅いろいろ

いろいろ変化があったのでまとめて。

大きな時計
101216_049
大阪駅再開発 | 2010.12.17 Fri | 09:29 | コメント (10) | トラックバック (0)