大阪タワーってご存知?

大阪タワーってご存知ですか?


JR福島駅北、朝日放送敷地内の電波塔の事です。(「おはよう朝日です」という番組のスタジオとして使われていたタワーといえば判る人も多いかも。でも大阪タワーっていうメジャーっぽい名前の割にはかなりマイナーな存在だと思う。)


朝日放送が2008年に移転してしまう予定で、それに伴いこの大阪タワーは解体撤去される事が決まっています。残念。


先日の記事にも書いたけど、解体される前に登りたくてしょうがないっ!解体前に一般開放‥‥ないんだろうなあ。





大阪タワー


なんとなく「昭和」な面影のある大阪タワー。タワーの左にあるのが朝日放送本社ビル、奥が元プラザホテルです。(現在は低層階が大塚家具のショールームとして使われている)


そして手前の土地は公園だったのだが、現在はマンションが建設中。地上44階建てのタワーマンションらしい。(古い大阪タワーは解体されるけど、新しいタワーができるのね)


ちなみにこの写真を撮った場所は「朝日放送北」という交差点。数年後には別の名前になっているのだろう。
■福島/大淀 | 2004.12.29 Wed | 06:20 | コメント (2) | トラックバック (0)





めっちゃ旨〜

会社の仲間に、西成の某焼肉屋に連れて行ってもらった。


といっても実は3回目なのだが、常連さん中心のお店でいまだに「連れてってもらってる状態」(笑)





政ちゃん


お肉がサイコー。心優しい頑固親父というか、己をもった焼肉職人というか、ご主人の○ちゃん(いちお伏せとく)のキャラがサイコー。とにかくめっちゃ旨〜。





予約帳を見せてもらったら2ケ月先頃までは予約で埋まってる。


早くも再来年の予約までとっている人もいた。<おいおいっ(笑)
食べた | 2004.12.28 Tue | 01:30 | コメント (3) | トラックバック (0)





ハードディスクを交換した。

PowrBookとiBook


嬉しくなって記念に撮影(笑)。自分のPowerBookと奥さん用iBookです。


2台とも旧モデルだけどハードディスクは「サラ」






ノートパソコンのハードディスクを交換しました。


といっても自分で交換作業をしたわけでなくハードディスクを購入したショップにお願いしたんですけどね。PowerBookもiBookも構造が複雑なので、僕のような不慣れな素人での交換はたぶん無理。以前だったらこんな時は対面修理をしてもらえる日本橋のNCRにお願いできたのだけど、最近は対面修理をやっていない。ソフマップ等の大型店のサービズカウンターでもMacのノートは断られます。


アップルのノートユーザーはいざという時に何かと困っちゃうんだなあ。こんな時はアミュレット等のショップでのデリバリーサービスがおすすめ。ノートを送れば交換をして送り返してくれます。先日iBookのハードディスクがクラッシュした時と今回と利用しました。


アップルにもクイックアンドデリバリーという純正のサービスがあるんだけど少々値段がお高めなんだよなー。
いろいろメモ/雑記 | 2004.12.27 Mon | 00:40 | コメント (0) | トラックバック (0)





シンフォニーホールと朝日放送

『ザ・シンフォニーホールが命名権売却へ 』asahi.com



福島(正確には北区大淀大淀南)のシンフォニーホールを運営する朝日放送が、赤字縮小のためホールの命名権売却を検討しているそうです。





命名権が売りに出される事に驚いたけど、何年も赤字が続いている事にも驚いた。コンサートの数をこなしていても設備の維持etc、ホールの経営も大変らしい。どんな企業が命名権を買い取るのか注目です。(もちろん買い手が現れない事もありえるけど)


知った口調で書いてるが、実は僕はクラシックはほとんど聴かないし、シンフォニーホールにも昨年に一度しか行った事がありません(笑)





また、数年内に朝日放送が中之島に移転する事も決まっているので、あの周辺がどう変わっていくかも気になる。今は大塚家具のショールームが入っている元プラザホテルも取り壊されるだろうし‥‥。


あ、そうそう。取り壊しになる前に朝日放送の「大阪タワー」に登ってみたい!一般に開放されないかなあ。
■福島/大淀 | 2004.12.24 Fri | 08:55 | コメント (0) | トラックバック (1)





忘年会シーズンなのです。

XEX


某事務所の忘年会に2次会から参加。ハービスエント7Fの「XEX WEST」という店に行く。ちょこっとセレブな雰囲気の店内。こんなとこ普段はまず来ません、来れません(笑)


景色がよいというので店の人にバルコニーを案内してもらった。北ヤードが見えたのでケータイで撮影。‥‥暗くて写ってないぞ(笑)
■梅田界隈 > ・梅田 | 2004.12.23 Thu | 01:50 | コメント (0) | トラックバック (0)





復活の岩田鉄五郎

PowerBookG3_2


毎日使っているPoweBookのハードディスクが不調。


ここ数年控えにまわっていたPoweBookG3を使うことに。


先発を外れていた岩田鉄五郎がエースに返り咲きってかんじ。<たとえがふるっ(笑)
いろいろメモ/雑記 | 2004.12.21 Tue | 09:48 | コメント (2) | トラックバック (0)





スカイビルのクリスマス 2

スカイビル1


新梅田のスカイビル下のクリスマスイベントに行ってきました。先月に続いて今年2度目(笑)





ソーセージ


前回はツリーを見物しただけで帰ったのだけど今日は軽く軽食。「チューリガーソーセージ」というドイツのソーセージを食べた。これめっちゃ旨い!


来年もまた行くのだ!


新梅田シティのページ


ドイツ・クリスマスマーケットのページ
■梅田界隈 > ・新梅田 | 2004.12.20 Mon | 03:06 | コメント (2) | トラックバック (1)