大勝軒のつけ麺

最近ムショーにつけ麺が食べたかったのだ。





前々から行けずじまいだった「大阪大勝軒」へ行く事に。東池袋の本店は「つけ麺発祥の店」としてとても有名なお店です。大阪にあるこの店はそののれん分けでの出店だそうです。





大勝軒


つけ汁がちょっと甘辛かったけど美味しかったです。最後はスープ割りもいただけて満足〜。








お客のひとりと店員さんの話を小耳にはさんだのですが(盗み聞きともいう)、池袋の本店は再開発地域にあるため6月に閉店するそうで。。。
食べた | 2005.01.22 Sat | 01:10 | コメント (0) | トラックバック (1)





大阪の百貨店いろいろ

最近いろいろな方からコメントをいただけるのがとても嬉しいです。


昨日の記事にいただいたコメントでは新しい情報までいただけてありがたい事です。





で、そのニュースがこれ。


『大丸梅田店が南側にビル増築を計画、広さ1.5倍に 』asahi.com





数年後の大阪の百貨店業界はすごい事になりそうですね。「百貨店抗争 大阪の陣」なんて事になりそう。ガクガクブルブル(笑)








検索していると、報道内容がサイトにより微妙に違っていました。当たり前の事だけど記者により視点が異なるんですね。


日経ネットでは売り場面積のグラフを作っているし、建設業界ニュースも専門的。


その他にも、ここでは「主に女性向けの衣料品、雑貨の品ぞろえを拡充する見通し」と品揃えに関する事にも言及しているし、ここでは「百貨店間の競争は激しくなるが、大阪駅前の魅力向上につながり、相乗効果が期待できる」と社長さんのコメントがあったり‥‥。あるサイトではビル増築はまだ未定とありました。<おいおいそりゃ勘違いだよ(笑)











大丸を検索していたのに、なぜかこんな阪神な記事を発見。


『阪神タクシー 「タイガース・キャブ」配車へ 』





Yomiuri On-Line





えらい事になっています(笑)


ドコモのP505iタイガース優勝バージョンを思い出してしまった。
大阪いろいろ | 2005.01.21 Fri | 08:47 | コメント (4) | トラックバック (1)





コレジャナイ!

巷で話題らしい“コレジャナイロボ”、かなり笑っちゃいます。バリエーションも豊富、敵キャラまでいるぞ(笑)「情操教育玩具として是非お試しください」だそうです。





そういえば自分が幼い頃、親からプレゼントをもらった際に「コレジャナイ!」と叫んだ記憶がありません。自分が良い子だったから?‥‥というわけでなく、一緒におもちゃ屋で実物を見て買ってもらっていたんでしょうね。ちょっとノスタルジックモード。。。 あ、「コレモホシイ!」は言ってたかも(笑)





その他自爆ボタンDX 通常版なんて商品もある。これも笑うなあ。俺の自爆ボタンという自爆ボタンにインスパイアしたソフトも登場しています。
いろいろメモ/雑記 | 2005.01.20 Thu | 08:57 | コメント (4) | トラックバック (0)





社長ブログ対決

この比較、おもしろいです。


『ブログ表示おそおそランキング前哨戦 − 社長ブログを表示する!』【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。





各ブログサービスの表示スピードを測定して比較しているのですが、今回は各ブログを運営している社長さんのブログの速度比較です。作者の方がいわれているように、ブログのデータ量により有利不利があるけれど1位はダントツ。昨年僕もお世話になっていたブログサービスの社長さんのでした。‥‥やっぱり(笑)。頑張れJUGEM。





昨年はJUGEMユーザーでした。もう今は“レンタルサーバー+sb”に移行できたんで快適なんですけど、ウチの奥さんブログはまだJUGEMなんですね〜。JUGEMの調子は気になるところです。
いろいろメモ/雑記 | 2005.01.20 Thu | 08:54 | コメント (0) | トラックバック (0)





PDA 〜Personal Digital Assistance〜

「マルチメディア」とか「モバイル」とかいう言葉はここ数年めっきり耳にしなくなった。いつのまにか生活の中にとけ込んでしまっているからだ。「インターネットぉ?そんなん苦手やねん」と身構えていた人も、今は気楽にケータイでメールを書いてる。しかも写真まで付けて。どんどん便利になっていくから数年前まで時代の最先端を表していた言葉はもはや死語になりつつある。





「PDA(携帯情報端末)」‥‥これもあまり耳にしなくなった言葉のひとつ。たいがいの事ならケータイでできちゃうもんね。


『あなたの腕にPalmはいかが?Fossile「Wrist PDA」』livedoor コンピュータ


これ、Palm好きな人にはこれはかなり魅力的だと思う。


でも売れないんだろうな。数年前に登場していれば‥‥。
いろいろメモ/雑記 | 2005.01.19 Wed | 12:54 | コメント (0) | トラックバック (0)





とうとう食べたよ

ネギ焼きで有名な十三の某店に初めて行きました。いつも行列ができている超有名店です。日曜・祝日が定休な事もあってなかなか機会がなかったのですが、今晩仕事先の人と急遽食べに行く事に!わくわくした気分で店にむかう。時間が遅かった事もあってか意外にあまり待たずに席につく事ができました。





ネギ焼き


カウンター内の大鉄板で焼かれていく。普通のお好み焼きと違ってかなりシャブシャブな生地。薄いのにかなりじっくりと焼かれています。「もーたまらん」というタイミングで焼き上がり。目の前の鉄板に持ってきてくれました。





そしていざ食べる!!!





‥‥あれ?あれあれあれ?


意外にも普通のネギ焼きでした。あまりにも期待をかけすぎてしまったようで(笑)
大阪いろいろ | 2005.01.18 Tue | 00:26 | コメント (4) | トラックバック (0)





夜食にカンパン

我が家にはいざという時のための非常用リュックがあります。


その中のカンパンの賞味期限がとうに切れているのを発見(笑)


新しいものを買ってきて交換しておきました。





カンパン


賞味期限は過ぎているけど食べてみる。‥‥あれ?意外と美味いぞこれ(笑)
食べた | 2005.01.17 Mon | 00:09 | コメント (2) | トラックバック (1)