絶景かな♪ ヒルトン大阪35階

ヒルトンホテルから東方向
日曜日は従兄弟の結婚式に出席するためヒルトン大阪へ。(→MAP
披露宴のあと、最上階にあるスカイラウンジ「ウインドーズ ザ ワールド」でお茶してきました。初めて行ったんですけど、ここは眺望が素ン晴らしく良いんですね。

ヒルトンホテルから阪急百貨店
まずは阪急百貨店とグランドビル。
見慣れたビルなのですが、こんな角度から見下ろすのはもの凄く新鮮です。解体前に思わぬところで見納めできちゃいました♪

ヒルトンホテルからマルビル看板
で、こちらはヒルトンのすぐ隣のマルビル。
新しい看板が新鮮です。10月に復活する電光掲示板は真裏なので見えませんね。

ヒルトンホテルから西梅田
そしてこちらは西梅田のハービスビル。
この2棟のビルの屋根は独創的で大好きです。手前がハービスENTで向こうがハービスOSAKA。ハービスOSAKAの丸屋根は“日本初の開閉式のヘリポート”が隠れているらしいのだけど一度見てみたい!

ヒルトンホテルから梅田北ヤード
最後に北方面を眺める。
左手前は大阪中央郵便局、JRの駅や線路の向こうに広がる梅田北ヤード。

これから10年ほどで、この風景は全然違うものになっていくのでしょう。北ヤードの開発は進み、手前の四ツ橋筋が延伸して北ヤードを貫通し、JR大阪駅はドームで覆われ、中央郵便局は高層ビルに‥‥。<あ、これは民営化されてからの計画だ(笑)

ヒルトン35F、また来てみよう。
■梅田界隈 > ・梅田 | 2005.09.26 Mon | 00:20 | コメント (11) | トラックバック (0)





行列に並んで買ってきた

佐世保バーガー1
じゃん! 佐世保バーガーの“Rサイズ”です。

佐世保バーガー2
「重量500g、直径18cm」という謳い文句なんだけど、測ってみると18cmもなかった(笑) それでも15cmほどはあるか。1
個860円也、かなりボリュームがあります。
前回はこのRサイズにありつけなかったので満足です♪

佐世保バーガー3
昨日は朝一番で買いに行ったのですが、週末という事もあってかこんなに行列ができていました。しかもこれは注文するための行列で、商品の受け取りはさらに1時間後‥‥(笑)
このあと注文の行列はだいぶ短くなったのですけど待ち時間は“120分待ち”とさらに長くなっていました。まず注文をし、買い物など用事を済ませてから帰宅前に商品を受け取るという人が多いんじゃないかな。
食べた | 2005.09.25 Sun | 08:26 | コメント (3) | トラックバック (0)





とうとうシャンデリアが‥‥

遠回りをしてでも、ついつい様子を見に行ってしまう阪急のコンコース。

とうとうシャンデリアが1
あ。
一番東端のシャンデリアが‥‥

とうとうシャンデリアが2
とうとう撤去されてる〜!!

うーん。覚悟はしていたけど、現実に目撃してしまうとショックを受けてしまいます。
まあ、数ヶ月前に大時計がはずされた時に比べるとまだマシかもしれません。あの頃はまだ心の準備ができていなかったので涙がチョチョ切れる思いでした。

しかしこうして解体が進んでいくのを見続けるのは‥‥真綿でしめられている気分(苦笑)
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.09.24 Sat | 17:55 | コメント (13) | トラックバック (2)





どん!どん!どーん!

安田大サーカスHIRO1
どん!どん!どーん!
ベタベッタ、どどんがどん!!!

安田大サーカスHIRO2
安田大サーカスのHIRO君です。ただし人形(笑)

安田大サーカスHIRO3
道頓堀の角座ビル前に立ってまーす。(→MAP)

B1角座のPRのため、今年の7月に設置されたのですが(写真は8月に撮影したものです)、昨日衣替えをしたそうです。なんとタイガースのユニフォーム姿らしい。
『タイガースHIRO人形登場!』 asahi.com
『Xデー前に緊急結成!我ら「HIRO守り隊」』 なにわWEB
「道頓堀川には絶対に投げ込まないで」との事ですが、‥‥大丈夫?(笑)

そうそう。この角座ビル2Fの「道頓堀ラーメン大食堂」がいつのまにか姿を消しています。かなり寂れてたからしょうがないか。
せめてHIRO人形には景気よく頑張ってもらおう♪
■難波界隈 | 2005.09.22 Thu | 22:49 | コメント (0) | トラックバック (0)





半年前と比べてみる

今年初めの阪急1
こちら半年前の阪急前コンコース。

本日の阪急1
そして こちらは現在。
コンコース上のスペースには仮設フロアが建設され、先週にはグランドドームへ背の高い仮設塀が立てられました。

今年初めの阪急2
半年前のグランドビルの入口。

本日の阪急2
そして こちらは現在。
頭上の仮設フロアのため、ずいぶんと天井が低くなりました。


改めてこう比較してみると、‥‥もの悲しくなってしまいますねー(苦笑)

本日の阪急3
壁画のまわりも何やら作業が始まりました。
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急〜2007 | 2005.09.21 Wed | 23:40 | コメント (2) | トラックバック (0)





ごきげん!ブランニュ

ついさっき、朝日放送のごきげん!ブランニュという番組で「大阪駅前ビル探検」という特集をやってました。
しかし気づくのが遅く最後しか見れなんだ。残念〜。
スタジオで出演者が佐世保バーガーを食べていました。そういえばまだSサイズしか食べた事がないので今度はMサイズを食べにいこうとプチ決意♪
■梅田界隈 > ・梅田 | 2005.09.20 Tue | 23:51 | コメント (6) | トラックバック (1)





大型のクレーンが登場

本日の梅田北ヤード1
梅田北ヤードの近況をば。
いろいろと工事が進んでいます。

本日の梅田北ヤード3
これは先月から続いている線路の新設工事。
チビチビと線路が延びていってます。

本日の梅田北ヤード2
そしてこちらは一部が解体されていた駅舎。
今日、大型のクレーンが2基登場しました。
何の工事が始まっているのだ??? 様子を見に行かねばっ。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2005.09.20 Tue | 23:32 | コメント (0) | トラックバック (0)