<<先日に営業終了した梅田貨物駅です。そして向こうに見えるのは先行開発地区の
グランフロント大阪。新旧のコントラストに胸がキュンとなります^^;
![130326_080b](http://farm9.staticflickr.com/8378/8593779916_e4541b4e39.jpg)
貨物駅はコンテナがなくなりガラーンとしていますね。今月末には廃駅となりJR貨物「梅田駅」から「梅田信号場」という名称になるそうです。
![130326_207](http://farm9.staticflickr.com/8240/8593788268_c711ee1a23.jpg)
一方、グランフロント大阪はこんな感じ。街路樹が植えられ工事用の囲いもなくなり、4月26日の街開きにむけ「街」っぽくなってきました。
![130326_142](http://farm9.staticflickr.com/8238/8592691619_6d753e3398.jpg)
うめきた広場(大阪北口広場)も仕上がってますねー♪
![130326_239](http://farm9.staticflickr.com/8110/8593786522_202a2c709d.jpg)
地下道の出入口近くには信号機と横断歩道が設置されています。新梅田方面との行き来がしやすくなりました。
![130326_259](http://farm9.staticflickr.com/8511/8592684835_6e26ef31da.jpg)
南北道路も開通しています。車道は南向きの一方通行。
済生会中津病院辺りからグランフロントの西側へ抜けれるようになりました。