選挙戦最終日&ファイト一発!‥‥のヨドバシ前
>>続き
<<
昨夜のヨドバシカメラ前です。→
MAP
普段から通行量の多い場所なのですが、いつに増して賑やかな状態でした。
というのは参院の選挙戦最終日だったのですよね。最近このヨドバシ前は選挙の演説スポットになっているようで、昨夜は候補者が何人も「最後のお願い」に集まっていました。
数十mの距離で某与党と某野党の陣営がスピーカーで演説合戦。そこへまた別の野党の選挙カーがやって来て、さらに上空には取材のヘリが飛んできて‥‥と、えらく賑やかになっていたのです。
さらにさらに、
この日はリポビタンDの販促イベントなんかもやっていたので大騒ぎ!
無料試飲コーナーに人が集まり、ゲームの抽選会ではスタッフと参加者が腕を振り上げ「ファイトー、イッパーツ!」なんて叫んでいます。
「○○党の○○でございます」
「只今リポビタンDの試飲会をやっておりまーす」
「□□党の□□が最後のお願いに」
「ファイト、イッパーツ」
「ご声援ありがとうございます」
「バリバリバリバリ!」(取材ヘリの爆音)
「ファイト、イッパーツ」
「衆議院議員の△△でございます。△△さんの応援に」
「ガランガランガラン」(当選を知らせる鐘の音)
「おめでとうございまーす」「パチパチパチ」(イベントスタッフと見物客)
ってな感じでもう何が何やらぁ‥‥。
とりあえず皆さん、今日は選挙の投票に行きましょうね。
■梅田界隈 > ・梅田
| 2007.07.29 Sun |
08:06
|
コメント (9)
|
トラックバック (0)
Tweet
暑さも吹き飛ぶ爽快感♪
梅田でボーリング!?
SeaGate
さんの衝撃映像です。こりゃ凄いわ。
いろいろメモ/雑記
| 2007.07.28 Sat |
14:36
|
コメント (15)
|
トラックバック (0)
Tweet
新ビル名称は「ブリーゼタワー」
東方向から見たサンケイビルの建設現場です。結構
完成予定図
の姿に近づいてきましたね。
『サンケイビル、新ビル名称は「ブリーゼタワー」』
(cache)
産経関西
ブリーゼタワーという新たな名称が発表されました。「ブリーゼ」とは、そよ風を意味する英語のBREEZEにちなんだ造語だそうです。
南側から。
もちろん完成した外観も早く見たいのですが、現在の姿もこれはこれで格好いい^^
地下1〜地上6階は物販&飲食店、33階はシティービューレストランの商業ゾーンとなります。
ガラス張りになる10〜32階がオフィスフロアー。外気や自然光を取り込めるエコなシステムが導入されるそうです。BREEZEな仕掛けですね^^ (オフィスには
バイエル
の入居等が決まっているそうな)
そしてその下の7〜8階が新しいサンケイホール&小ホールとなります。サンケイホールは真っ黒な舞台と客席 & 真っ白の吹き抜けホワイエとなるそうです。オサレですね。
中腹部分はまだ鉄骨だけなので、現在はビルの向こう側(ハービスOSAKAの壁面)が見えています。ちょいと面白い状態^^
公式のサイトも
nishi-umeda-project.com
から
breeze-tower.com
に。ロゴもお目見えしていますね。
※今日もポチッとたのんます〜 →
ブログランキングに参加中
西梅田再開発
| 2007.07.28 Sat |
11:03
|
コメント (10)
|
トラックバック (0)
Tweet
梅田から天神祭の花火を
駅前第3ビルの33階です。
天神祭奉納花火を見てみましたよ。が‥‥
>>続き
<<
うーんビミョーだ^^;
OAPの帝国ホテルと重なっちゃてますね。
もう1ケ所花火の会場があるのですが、こちらは仕掛け花火だけです。(以前は打ち上げもやってたんだけど)
花火が見える穴場スポットを期待したんだけど、ちょっと甘かったですね。当然かがり火も見えないし。
いつもはガランとした展望フロアなんだけど、こんなに人がいるのは初めて見ました。
■梅田界隈 > ・梅田周辺
| 2007.07.26 Thu |
09:29
|
コメント ()
|
トラックバック (1)
Tweet
梅雨が明けましたね
なんかもう‥‥‥、めっちゃ夏やん!
大阪いろいろ
| 2007.07.25 Wed |
09:27
|
コメント (12)
|
トラックバック (0)
Tweet
梅田の東宝系映画館が再編成
『老舗映画館、三番街シネマ9月30日閉館』
nikkansports.com
『梅田の2映画館、オーエスが撤退──TOHOシネマズに転換』
日経ネット関西
三番街シネマが9月末で閉館だそうです。→
MAP
シネコン化されない映画館は閉館されていく時流なので致し方なし‥‥ですかねえ。思えば僕もここでの映画は何年も観ていません。ナビオのTOHOシネマズのサブ的な存在だったし、こちらでしか上映されていない映画も「DVDが出るまで待てばいいか」って感じで見送る事も多かったような。
そしてここは道路が拡幅される計画(参考:
過去記事
)がある場所でもあります。近い将来には解体されちゃうのかも。(屋上にあった百又ビルのサインも無地になっています)
このCGアニメ「レミーのおいしいレストラン」がシネマ1の最後の上映作品となるそうな。興味があった映画なので見納めをしようかな。
一方、こちらはHEPの裏通りにある「OS劇場」と「OS名画座」。→
MAP
こちらは「TOHOシネマズ梅田 アネックス」として生まれ変わるそうです。HEPのTOHOシネマズの別館ですね。
■梅田界隈 > ・梅田
| 2007.07.23 Mon |
09:36
|
コメント (21)
|
トラックバック (2)
Tweet
地上百数十メートルの浪漫
スカイビルの空中庭園から眺めた西梅田です。
メンテナンスでしょうか。この日はハービスOSAKAのヘリポートが開いていましたよ。
この仕掛けはやっぱ秘密基地っぽいわー。何度見てもかっこいいです。
そしてサンケイビルの鉄骨もかなり高くなってきました。
いよいよ最上階部分のようです。(こちらの記事もどうぞ→
Blog3
)
地上160mくらいでしょうか。気持ちよさそうだなー。
一度こういう場所にあがってみたいもんです。
西梅田再開発
| 2007.07.21 Sat |
09:10
|
コメント (20)
|
トラックバック (0)
Tweet
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた 〜2009
(177)
・うめきた 2010〜2019
(141)
・うめきた 2020〜
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急〜2007
(77)
・うめだ阪急2008〜
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(308)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(15)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
大阪の商店街を数珠つなぎ!
⇒
ゴリモン (10/04)
大阪の商店街を数珠つなぎ!
⇒
ゴリモン (10/04)
大阪の商店街を数珠つなぎ!
⇒
七味 (09/26)
大阪中心部にチンチン電車が復活
⇒
南海、泉北マニア (04/14)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
大阪の商店街を数珠つなぎ!
(09/25)
万博会場の空気を残したい →360°カメラで撮影
(09/11)
うめきたでARイベント「AIR RACE X」
(09/04)
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
<<
November 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
September 2025
(3)
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.25R
Search this site