<<
茶屋町東地区の再開発地です。旧い建物がずいぶん少なくなりました。

アーバン茶屋町の建設地。先週タワークレーンが建てられました。

まだ残っている民家がポツリポツリ‥‥。

僕はかつてのこの辺りの街並みを知りません。初めて茶屋町を歩いたのは、90年代初めかな。茶屋町アプローズ、毎日放送、梅田ロフトができた頃だったと思います。
その後、阪急ファイブの建て替え時に仮設店舗があった時期もありましたね。最近ではNU茶屋町、アーバンテラス茶屋町等がオープンしています。いつもどこかが工事中、白い仮設塀で囲まれています。

ここ、細い路地が封鎖されました。

東側、新御堂筋沿いにも白い仮設塀が並んでいます。
しかしこうやって見るとかなり広いねー。
[過去記事その後 1]
昨年秋のその後。

コインパーキングはオフィスビルの建設現場に。

豊崎のマンションも高くなってます。
[過去記事その後 2]

梅田ロフトの南隣。
PCショップ→回転寿司→クラブ→そして‥‥、コインパーキングになるようです^^;