マスク姿が増えている

090518_085
昨夕の大阪駅前です。マスク率は5割程度?かな。

今回のインフルエンザは微弱性で騒ぎ過ぎるものよくないみたい。でも人の集まる場所ではマスクをした方がいい。‥‥と思って薬局へ行ったら売り切れてました。



[ひとりごと]
建設中のビルとか解体される前のビルとかを見ると、今だけの“期間限定”の風景だなあと感じます。
でも考えてみると建物ばかりでなく、看板とか走っているクルマとか 歩いている人の服装とか 百貨店の紙袋とかも「街並み」の一部といえるかもしれません。
で。今はマスクも街並みになりつつあります。なるべく短めの“期間限定”となりますように^^;


[追記]
↓とりあえず これでOKらしい
・手を洗う うがいする
・人の集まる場所ではマスクをした方がよい(うつらない・うつさない)
・騒ぐ必要なし

今日はマスクの人がかなり増えてます。



ポチッと応援よろしく!
思った | 2009.05.19 Tue | 12:00 | コメント (19) | トラックバック (0)





「第1回 なにわなんでも大阪検定」

うっかりしてた!大阪検定の締切日だ。
大阪なるほど再発見!なにわなんでも大阪検定

3級を受ける事にしました。
思った | 2009.05.13 Wed | 12:50 | コメント (14) | トラックバック (0)





1989年って、何かと転機の年だったみたい

いま昨日に録画したNHKの「日めくりタイムトラベル」を見ながら書いてます。今回の番組は昭和64年/平成元年です。

で。この年をwikiで検索してたんですけど、すんごく激動の年だった事に驚きました。昭和天皇崩御、手塚治虫 松下幸之助 美空ひばりが死去、消費税導入、天安門事件、ベルリンの壁崩壊。日経平均株価が史上最高値38915円87銭を記録(バブルの折り返し地点^^;)‥‥。元号だけでなく いろんな分野で大きな変動のあった年だったんですね。

ちなみにテレビ・ラジオの世界では‥‥NHK BS波が放送開始、「ザ・ベストテン」が放送終了、大阪ではFM802が開局した年でもあります。そして大阪といえば‥‥

懐かしの大淀区住居表示
北区と大淀区が合併し現在の北区に、東区と南区が合併し中央区が発足年であります。もう20年になるのですね。この頃に生まれた子はもうハタチかあ‥‥

タイムトラベルすると面白いですよ♪→1989年-Wikipedia
個人的に思い入れがある出来事も、松田優作40才で死去、ゲームボーイ発売、明菜ちゃんが‥‥、日本シリーズで近鉄が4勝のあとに‥‥、等々たくさんあるわぁ。



ポチッと応援よろしく!
思った | 2009.05.10 Sun | 23:36 | コメント (13) | トラックバック (0)





大阪の底力

愛読している自称阪神タイガース評論家というブログがあります。選手やチームの状態を「矢印」で判断するというスタンスが面白く(たとえばこんな感じ)、昨年シーズン中は特に楽しく読ませていただきました。結局タイガースが優勝できなかったのはとても残念ですが^^;


で。この矢印の見極めってのは、今の大阪についても必要なんじゃないかと思うんですよ。昨年末から暗いニュースばかりが目立っていますが、こんな時だからこそ矢印の「向き」と「大きさ」をちゃんと把握しとかないと‥‥。

そこで僕なりに整理してみました。
矢印1
人によって感覚は違うんだろけど僕にとっての矢印と大きさはこんな感じです。

そして、さらにもう一つ付け加えるとすれば(ちょっとキザなんですが)‥‥

矢印2
この大阪の底力という矢印が絶対にあるはずなんです。
大きな上向きの存在を信じたいし期待もしたい。そしてポテンシャルを秘めつつ長年沈みがちの状態だったから、もしかしたら凄く大きな伸びしろがあるかもしれないです。

で。今一番大事なのは、大阪の魅力の再確認をしていく事だと思うんです。
地方の人にも大阪人自身にも知られていない魅力はたくさんあるんじゃないでしょうか。結構この意識は大事で、皆がこれを心がけていけば「底力」の上向き矢印はどんどん大きくしていけるんじゃないでしょうか。
だから2009年、頑張っていこう!
思った | 2009.01.07 Wed | 09:30 | コメント (27) | トラックバック (0)





百貨店のブランドイメージ

高島屋阪急阪神

『高島屋と阪急阪神が経営統合 3年以内 業界2位に』(cache) NIKKEI NET
『高島屋と阪急阪神百貨店が資本・業務提携へ』(cache) asahi.com

驚きました。これからは「阪急、または阪神、または高島屋のカードはお持ちでしょうか」なんて聞かれるのか? 長ったらしいなあ^^;

業務提携やら統合やら再編の進む百貨店業界ですが、まあ今回は経営面での合理化はあってもそれぞれの持ち味はいかしていくのでしょうから、表向きにはあんまり変わらないのかも。競合するエリアも少ないし(河原町くらい?)。



ところで僕的に気になっているのは、大阪駅の新北ビルに出店する三越伊勢丹です。
統合によって当初の三越出店の計画がだいぶ伊勢丹寄りに軌道修正されるようですけど(新店の看板は「ISETAN」のみ?)、三越と伊勢丹のブランドイメージって全然違いますよね。

僕は大阪駅の周辺をウロウロしている事が多いのですが、新北ビルの建設現場を眺めて「ここに三越ができるんやで♪」という(特に年配の方の)声をよく耳にします。やっぱ三越のブランド力は大したもんだと思うのですが、新店の看板が「ISETAN」だけだとしたらその人達は他の百貨店を選びそうな気もします。
双方の良いイメージをどううまく両立させていくのか?それとも伊勢丹だけでの勝負になるのか? いろいろと心配でもあり楽しみでもあります。
思った | 2008.10.11 Sat | 13:35 | コメント (12) | トラックバック (1)





少し妄想をば‥‥

『【F1】東京で開催構想、FIA名誉副会長が明かす』(cache) SANSPO.COM
『東京でF1!市街地レース構想』(cache) デイリースポーツonline
『F1・東京GP実現?…FIA会長が構想』(cache) スポーツ報知

鈴鹿や富士の日本GPとは別に、日本のTV局と協力して東京の都心でF1を開催しようという構想があるらしい。TV局ってもちろんフジテレビだろうし、会場はお台場という事になるのでしょう。
F1っては1カ国1開催を原則としているのだけど、たまに例外もあります。日本でも10何年か前に岡山県の英田でパシフィックGPが開催されました。英田は山奥のサーキットだけど、お台場はパシフィック(太平洋)沿いだしこりゃいいや。復活のパシフィックGP♪

でもね、実は「お台場でF1を」という構想はかつてのF1ブームの頃から何回も話題になっていました。実現させるのには数え切れないほどのハードルがあるのですが、まず都心の公道でレースをやるってのが絶対に無理っぽい。まず最初のこのハードルがまずでかいのでしょうねー。
北海道ではWRC(ラリージャパン)が開催されているし、石原都知事はモータースポーツに協力的なようだしで(三宅島でマン島っぽいバイクレースをしたいと言ってはる)、以前よりはほんの少しだけ事情は違うかもしれないです。
でもまず無理だろうなあ。セナプロの時代だったらまだしも日本じゃすっかりF1人気も下火だし、イベントとして成立するのかもビミョーなところ。まあ夢半分(というか夢1割くらい?)で期待しとこうと思います。



ところで公道レースができそうな場所は大阪港にもあるよ。ここでも大きなイベントをやってくり!
■ベイエリア | 2007.08.07 Tue | 08:51 | コメント (20) | トラックバック (1)





ゴリモン的総括2006

2006年を振り返ってみました。
(けっこー個人的なものも含めて)ニュース&キーワードBest10です。


あちらこちらで解体工事が進む
大阪駅北ビル、阪急百貨店、本町の交差点、心斎橋のソニータワー等々。ランドマーク的な建物が多く消えて行きました。年末に帰省で帰ってきた人は変わりぶりに驚いちゃうかも。貨物駅内の施設、地下道(の半分)も解体が進んで、大阪駅北もガラーンとした状態です。今の梅田は空がとても広い!

オフ会×3
2月に旧阪急梅田駅コンコースを残したい・・の有志スタッフ顔合わせに呼んでいただきました。オフ会初体験だったのですが楽しかったー。
今年はその後、7月に阪急ビルの見納め会、10月に太陽の塔内覧オフ会と、調子こいて幹事までやっちゃいました。オフラインで多くの人と出会えた♪

太陽の塔・岡本太郎
今年は岡本太郎ブームでしたね。
夏は「明日の神話」を観に汐留へ、そして秋は前述の太陽の塔内覧オフ会と、結構“TARO”を満喫しました。だけど僕の場合は「岡本太郎再発見」というよりは「太陽の塔が好きな自分を再発見」って感じかな。

ヘリコプターで遊覧飛行
空から梅田ウォッチングをしたのも今年でした。各所で工事が本格的に始まる前にもう一度上空から見ておきたいなー。

諏訪湖サイコー
夏に諏訪湖周辺を自転車でうろうろしました。外から眺めるだけでしたが高過庵が良かった。

箱庭写真
これはかなりハマリました。専用ブログまで作るほどのマイブーム!‥‥だけど最近更新してないなー。忘れた頃に再開しよ^^;

新梅田食堂街はええよ
僕はお酒に弱いもんで立ち飲み屋さんって行かない人だったのですよ。しかし今年は新梅田食堂街の素晴らしさに気づいた年でした。呑めなくても楽しめる♪旨いもんばっかの横町です。

キタでミナミで商業施設がOPEN
アーバンテラス茶屋町、エストのリニューアル、ギャレウェスト。春先に新しい商業施設が立て続けにオープンし、街の空気が変わりましたね。特にギャレウェストのおかげで中央郵便局北の高架下が明るくなった♪
そしてミナミでも大型の施設が多く誕生しました。ヤマダ電機のLABI1、マルイ&TOHOシネマズ、NAMBAなんなん(なんなんタウンのリニューアル)等々。そして来年は なんばPARKSのグランドオープン、フリーフォールビル等々とオープンが続きます。ミナミが賑やかになりそう。

阪急&阪神 経営統合
今年一番のサプライズといえばこれでしょう。ただのゴシップだと思っていたら大間違い。まさかの展開に驚きっぱなしでした。
2006年は梅田の街にとって大きな節目となりましたね。次の節目は2011年か?

梅田北ヤード・先行開発地区
そして自称梅田ウォッチャーとして一番大きな出来事はやはりコレか。6月11月に先行開発地区の開発業者が決定し、概要が発表されました。目の前で大きな何かが動き始めたような‥‥とても楽しみです。


皆さんにとってはどんな年でしたか?
思った | 2006.12.30 Sat | 09:41 | コメント (19) | トラックバック (1)