紀伊國屋書店 大改装/茶屋町にはジュンク堂

伊國屋書店 梅田本店
100915_010
改装工事中の伊國屋書店‥‥

『紀伊國屋書店梅田本店 9月17日にリニューアルオープン』 cache 紀伊國屋書店
9月16日にプレオープン、17日にグランドオープンだそうです!


チャスカ茶屋町にジュンク堂

『ジュンク堂書店、大阪・茶屋町に同社最大店を出店』 cache 新文化オンライン

100915_003
12月下旬、複合施設「チャスカ茶屋町」の地下1〜7階(合計2060坪)にジュンク堂書店が出店予定。この規模は凄いですね。
「MARUZEN&ジュンク堂書店の看板で出店する可能性もある」「梅田ヒルトンプラザ店については、ワンフロアに縮小して丸善の看板で運営することも検討」だそうな。



[余談]
その昔、僕の中での書店Best3はこんな感じでした。
1.紀伊國屋書店
2.旭屋書店
3.地元の本屋

それが現在は‥‥
1.ジュンク堂書店
2.ブックファースト
3.特になし(amazonかもしれない)

さて来年以降はどうなるでしょう^^;



[追記]
100916_014
プレオープンの紀伊國屋に行ってきましたよ。
この斜め方向の通路‥‥‥かなりいい感じでした♪
■梅田界隈 > ・梅田 | 2010.09.15 Wed | 23:28 | コメント (12) | トラックバック (0)





大阪駅 新しい通路とエスカレーター

大阪駅南口
100914_217
サウスゲートビルディング(アクティ大阪)です。

100914_235
新しいエスカレーターですね。


大阪駅構内
100914_096
こちらは駅のホーム。各所でメカメカした工事が進んでいます。

100914_145
橋上駅舎へ上るエスカレーター!


大阪駅北口
100914_052
駅の北側にも廻ってみましょう。ノースゲートビルディング(新北ビル)です。

100914_048
ビル屋上へと伸びるエスカレーター。これ、早く乗ってみたい!


『JR大阪三越伊勢丹、開業日は11年5月4日軸に調整 』 cache 日本経済新聞
『「JR大阪三越伊勢丹」開業は5月 脱線事故遺族に配慮』 cache MSN産経ニュース
JR大阪三越伊勢丹のオープンは5月になる? という事は駅ビルも? 大阪ステーションシティのグランドオープン??
いよいよですね。完成すると南口〜橋上駅舎〜北口は1本の導線で結ばれます。楽しみだあ。
大阪駅再開発 | 2010.09.15 Wed | 09:29 | コメント (2) | トラックバック (0)





休館するサントリーミュージアム

100912_086b
100912_098
サントリーミュージアム天保山です。残念ながら年末での閉館(事実上の閉館)が決まっています。

『サントリーミュージアム「天保山」、美術館として存続へ』 cache asahi.com
「水族館『海遊館』を運営する市の第三セクター『大阪ウォーターフロント開発』が経営を担う方向で調整している」で大筋合意しているのだとか。大阪市えらい♪ 建物を無償譲渡するサントリーもえらい!


100912_156 100912_155
昨日はIMAXで上映されている2本を続けて観ました。この巨大スクリーンの迫力はやはり凄い。箕面のデジタルシアターよりもかなりデカく感じます。

ところで来年以降 このIMAXはどうなっちゃうのでしょう? 次の体制でも新作品を上映してくれるのでしょうか? 心配です。
教えて詳しい人!



[追記]
『年末休館のサントリーミュージアム 建物、運営費7億円大阪市に寄付 コレクション2万点も』 cache MSN産経ニュース
サントリーから大阪市へは建物のほか運営費などとして7億円の寄付‥‥ おお凄い。
“北区中之島に建設が計画されている「市立近代美術館」が整備されるまでの間、市所蔵のコレクションの展示場やイベント会場などとして活用する”だそうです。
■ベイエリア | 2010.09.13 Mon | 09:30 | コメント (4) | トラックバック (0)





夜の梅田北ヤード

100909_023b
先行開発区域の北端です。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2010.09.11 Sat | 10:20 | コメント (5) | トラックバック (0)





大阪駅 新ビルのサイン!

100906_008b
大阪駅です。
大阪駅再開発 | 2010.09.09 Thu | 09:00 | コメント (7) | トラックバック (0)





本町ガーデンシティ/本町南ガーデンシティ

100906_034
御堂筋です。淀屋橋から南方向。
1kmほど先の本町に、ニョッキリと新しい高層ビルが2棟‥‥
■船場界隈 > ・本町 | 2010.09.07 Tue | 08:58 | コメント (3) | トラックバック (0)





道頓堀にARアヒルを!

前記事に少し書きましたが正式に告知をば。ARアヒル(→過去記事)を道頓堀に出現させます。「人通りが多い」「水辺」って事で今回は道頓堀!戎橋!

AhiRu道頓堀告知チラシ
なるべく多くの人にアヒルを見ていただきたい〜。
ちょこっと覗き込んで行くだけでOK、お気軽に見物をよろしくです!

アヒルマン登場
こんなARアヒルマンが登場する?かも?

【ぷかぷか〜♪】アヒルちゃん速報!! ARアヒルのブログ
AR_Osaka on Twitter ARアヒルのTwitterアカウント



【無事に終了しました】
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
かなーりグダグダな進行になってしまいましたが無事に終了しました。少しまとめてからレポの記事をアップさせていただきまーす。

「【速報】「AR大阪」第2回実演風景をチラッと♪」 ARアヒルのブログ
ARアヒルちゃんが動画&写真をチラ見させてくれてます^^
■AR(拡張現実)/ロボット | 2010.09.05 Sun | 20:46 | コメント (2) | トラックバック (2)