北ヤード新スタジアム構想について(私案)

『梅田北ヤードスタジアム建設、1000億円必要──検討協が初会合、土地購入含め』 cache 日経ネット関西版
『大阪駅北側の新スタジアム構想 1千億円必要』 cache MSN産経ニュース
『関西財界"イエローカード"梅田北ヤードサッカー場構想』 cache 産経関西

100123_386b


もしスタジアムを建設するのなら‥‥

特別定期借地のような制度を作って、しばらく国が管理
  
国のお金も投入して北ヤード大整備。地下を掘ってJRと四つ橋線延伸の線路を引く
  
地上にスタジアムを建設。※ただし8万人分の客席全てが仮設
  
W杯開催(できんのか?)
  
跡地を緑地化、「国立W杯記念暫定公園」に
  
将来の再開発予定地として温存、時が来たら民間へ売却
(もしかしたら伊丹廃港となって高層ビルの高さ制限がなくなっているかも?)

なんてナイスな私案!
こんなん無理か~?


ポチッとね!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010~2019 | 2010.02.20 Sat | 09:05 | コメント (64) | トラックバック (1)





タワークレーンの解体

100217_109
昨日の大阪駅です。
大阪駅再開発 | 2010.02.18 Thu | 09:00 | コメント (4) | トラックバック (0)





梅田貨物駅の閉鎖は2013(平成25)年春以降

100216_012

『大阪・梅田北ヤード開発に影響? 貨物駅機能移転先で遺跡調査』 cache MSN産経ニュース

梅田北ヤードの大半は貨物駅として稼働中。来年春に吹田貨物駅と百済貨物駅に半分ずつ機能移転する計画でしたが、吹田の方で遺跡調査を行うそうです。
貨物ターミナル駅としての整備が先送りとなるようで、開業は2013(平成25)年春予定となるらしい。だから貨物駅の移転はその後となるわけですね。

いずれにせよ先行開発区以外(2期区域)は事業者も事業計画も決まっていない状態なので、「2期区域は計画自体が検討段階なので特に影響はない。まちづくりの準備期間が延びたととらえている」との事。そりゃそうだ。
貨物駅も移転するからと慌てずじっくりとええ街を作っていただきたーい♪


100216_013
個人的には「貨物列車のある風景」も好きな風景であります。
見納め期間が伸びたわけで、これはこれでよしとしよう。(kitayard.comもよろしく~)


ポチッとね!
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010~2019 | 2010.02.16 Tue | 09:32 | コメント (12) | トラックバック (0)





買うたろうか?商品券

100211__058

大阪府のプレミアム(割増金)付き商品券「ぎょうさん買うたろう!商品券」が17日に発売開始。
・販売価格1万円の商品券で1万1500円分の買い物ができる
・1150円券の10枚つづり 釣り銭はでない
・商品券を購入できるのは大阪府民のみ[1人1冊]
・利用できる期間は2010年2月17日(水)~3月11日(木)

個人的には‥‥
・券や関連物の制作費、PR費用ってどれくらいかかっているん?
・太郎君が登場しているんだけど、くいだおれや広告代理店も関わっているの?
‥‥なんて事が気になってたりして^^;

でもすごく面白い企画だと思うし、ウチももちろん購入予定。
皆さんはどうします?
「買うたろう!商品券」を利用しますか?
ぎょうさん買うたろう商品券(1万円で1万1500円分の買い物ができる大阪府プレミアム付商品券)について (参考) ゴリモンな日々 | 買うたろうか?商品券









[追記]
大阪まるごと大売出しキャンペーン キャンペーンの公式HP
商品券の「買える」「使える」お店は、キャンペーンのHPで確認できます!

ポチッとね!
大阪いろいろ | 2010.02.14 Sun | 10:00 | コメント () | トラックバック (0)





ラジオについて

SONY "AM STEREO" RADIO
民放ラジオに動きがあるようです。
いろいろメモ/雑記 | 2010.02.12 Fri | 09:40 | コメント (12) | トラックバック (0)





空にそびえる くろがねの城 2

100209_616
大阪駅再開発 | 2010.02.10 Wed | 09:30 | コメント (6) | トラックバック (0)





KitaYard.com

kitayard.comというドメインが空いていたんでこんなページを作ってみました。2003年頃から撮りためた写真をまとめています。
kitayard.com

今後も新しい写真を随時追加していきます。数年後には結構おもしろいアルバムになっているかも?


ポチッとね!
■ブログについて 告知 など | 2010.02.08 Mon | 09:00 | コメント (1) | トラックバック (0)