<<

大阪富国生命ビルの低層部分のガラスが仕上がっています。このモザイクチックなミラー具合には萌え萌えしてしまいます。

東側から。

北側から。
設計者のドミニク・ペロー氏は「空に向かって伸びる森の大樹」をイメージしたそうですが、解るよな解らないよな。でもこういうユニークな建物が増えてくるといいですね。

続いては東通り商店街を挟んで東隣り。OSビルです。

3Fの浪花餃子スタジアムは1月に閉館しています(参考:
過去記事)。跡地は結局ゲームセンターになったようですね。→
ナムコランド梅田店のHP
なにか楽しい施設ができないかと期待していたのですがやっぱ難しいかあ‥‥

さらにその東。ラウンドワンが入るビルの建設地です。
完成予定は来年春。中の詳しい様子はわかりませんが、そろそろクレーンが建つ頃かな?

阪急百貨店前から東方向を見上げてみました。こう見るとユニークな形のビルが多いですね。
ちなみに富国生命ビルの完成は10月末。まだ仮設塀で覆われている地上部、地下通路部分がどうなるのかetc. いろいろと楽しみであります。
ポチッとね!
