きーぼーさんから、こんな写真データをいただきました。1952(昭和27)年の大阪駅前です。
きーぼーさんの御祖父さんが国鉄大阪駅ビルから撮影されたもので、当時の駅前ロータリー(現在フロートコートがあるあたり)と阪急百貨店の様子がよく解ります。大歩道橋もまだ無い時代ですね。
<<
まず目につくのが屋上看板です。「新日本放送」とは現在の毎日放送の前身で、当時は阪急の屋上にラジオ放送のスタジオがあったそうです。
その他「阪急フードセンター」「SHRIRO - NEW YORK」等の看板が見えますね。フードセンターは百貨店の食品売場でしょうか。SHRIROはシュリロ貿易(現在の
シュリロトレーディング)。ハッセルブラッド等カメラ関係の輸入会社です。(参考:
e_fanさんの覚え帳)
その南‥‥、これは何でしょう。
遊園地?ラジオ局のアンテナ?
のち(昭和30年代)に百貨店が増築される場所には「阪急ホワイトストア」という商業施設があったようです。ネットを検索しても何も出てきません。きーぼーさん情報によると、昭和25年12月開設、昭和31年1月閉鎖との事です。
西宮球場の広告。この写真の1952年はナイター照明が設置された年だそうです。当時の阪急ブレーブスは暗黒時代でかなり低迷していたらしい。
当時の自動車はアジがありますね。バスは当然ボンネットタイプです。一番左のクルマがちょっと変なんですけど三輪なのかも??
「お花見は阪急?線」‥‥沿線?
「??日本??交通」‥‥文化日本‥‥? うーん。ちょっと判別不能だ。
最後に阪急ビル全体を見てみましょう。
一番右の黒っぽい(実際は濃い茶色)部分が一番初めの昭和4年、中央の明るめの壁面部分が昭和7年竣工の建物。そしてこの写真の数年後、阪急ホワイトストアのある場所も百貨店が増築されます。
その後昭和40年代に茶色の壁面タイルはクリーム色に貼り替えられるんですが、現在建設中の新ビルの壁面は「昭和初期竣工の茶色」をイメージしているんでしょうね。ええやんえやん♪
ほんま貴重な記録です。きーぼーさんありがとうございました。
[追記]
現在の様子。昭和27年時の建物部は建て替え中で、残っているのは昭和30年代の増築された部分のみとなっています。
当時のクルマ。
渋くてかっこいいけど‥‥車種まではよく判らん^^; まだ国産車は多く走っていない時代ですね。海外メーカーと提携した国産車が作られ始めた頃だと思います。