道頓堀の街並み
<<
『道頓堀極楽商店街、来年3月で閉店へ オープンわずか4年』(cash1・2) MSN産経ニュース
『道頓堀の「名所」またひとつ…「極楽商店街」閉鎖へ』(cash1・2) MSN産経ニュース
極楽商店街が来年3月に閉館してしまうそうです。
造り込まれた館内は見事だったのですが、飯を食いに入るのに別途300円の入場料はネックだったか。いろいろ演出もあるし、ぶらぶら遊べるテーマパークと考えれば妥当な入場料とは思うんだけど‥‥難しいんだね。(という僕も、気付けばオープン年から行ってませんです^^;)
サミー戎プラザの5〜7階が極楽商店街です。1〜4階のアミューズメント施設は既に閉店しています。ちなみにすぐ東側には7月に閉店した「くいだおれ」があります。
現在、道頓堀の街並みがとても奇妙な状態です。
新しい店や看板が多く登場している一方、閉鎖した店跡のシャッターや仮設壁も目立ちます。もともと店舗の入れ替わりの多い場所ではありますが、老舗の閉店が多くなってきた。
そして、相変わらず人通りはとても多いんだよねー(週末はもちろん平日も)。観光客の割合がかなり多そうなのですが、地元大阪人の比率はどんなものなんでしょ。
いつしか道頓堀はコテコテした特異な街になっています。コテコテも派手な看板もあってOKだと思うのですが、それだけの街になっちゃうのは問題。観光客が多いのも結構だが地元の大阪人が通える店もないとダメだと思います。
買いもん帰りの地元の人間が道頓堀をブラブラ、飯を食って呑んで帰る。そんな街が理想だと思います。
解体中のキリンプラザ(参考記事→こちらから)。だいぶ小さくなっちゃいましたね。
[おまけ]
最近の道頓堀関係のニュースとかコラムとか。
『大阪・ミナミを象徴する繁華街「道頓堀」変わりゆく道頓堀と周辺エリアの今をレポート』(cash) なんば経済新聞
『「くいだおれ」に続き老舗日本料理店が閉店 変わる道頓堀』(cash1・2) MSN産経ニュース
『串かつ「だるま」、道頓堀店を移転−店舗面積拡大で席数増』(cash)) なんば経済新聞
『くいだおれ太郎、タレントに転身 有料で貸し出し』(cash) なんば経済新聞
くいだおれ太郎のタレント転身は何だかなぁ‥‥
『道頓堀に「白いタイヤキ」店−タピオカ粉を使用しモチモチ感出す』(cash)) なんば経済新聞
“白いタイヤキ”を食べてみた。白い生地はタピオカ粉で作っているそうです。モチモチしていてなかなか美味かった。
『道頓堀極楽商店街、来年3月で閉店へ オープンわずか4年』(cash1・2) MSN産経ニュース
『道頓堀の「名所」またひとつ…「極楽商店街」閉鎖へ』(cash1・2) MSN産経ニュース
極楽商店街が来年3月に閉館してしまうそうです。
造り込まれた館内は見事だったのですが、飯を食いに入るのに別途300円の入場料はネックだったか。いろいろ演出もあるし、ぶらぶら遊べるテーマパークと考えれば妥当な入場料とは思うんだけど‥‥難しいんだね。(という僕も、気付けばオープン年から行ってませんです^^;)
サミー戎プラザの5〜7階が極楽商店街です。1〜4階のアミューズメント施設は既に閉店しています。ちなみにすぐ東側には7月に閉店した「くいだおれ」があります。
現在、道頓堀の街並みがとても奇妙な状態です。
新しい店や看板が多く登場している一方、閉鎖した店跡のシャッターや仮設壁も目立ちます。もともと店舗の入れ替わりの多い場所ではありますが、老舗の閉店が多くなってきた。
そして、相変わらず人通りはとても多いんだよねー(週末はもちろん平日も)。観光客の割合がかなり多そうなのですが、地元大阪人の比率はどんなものなんでしょ。
いつしか道頓堀はコテコテした特異な街になっています。コテコテも派手な看板もあってOKだと思うのですが、それだけの街になっちゃうのは問題。観光客が多いのも結構だが地元の大阪人が通える店もないとダメだと思います。
買いもん帰りの地元の人間が道頓堀をブラブラ、飯を食って呑んで帰る。そんな街が理想だと思います。
解体中のキリンプラザ(参考記事→こちらから)。だいぶ小さくなっちゃいましたね。
[おまけ]
最近の道頓堀関係のニュースとかコラムとか。
『大阪・ミナミを象徴する繁華街「道頓堀」変わりゆく道頓堀と周辺エリアの今をレポート』(cash) なんば経済新聞
『「くいだおれ」に続き老舗日本料理店が閉店 変わる道頓堀』(cash1・2) MSN産経ニュース
『串かつ「だるま」、道頓堀店を移転−店舗面積拡大で席数増』(cash)) なんば経済新聞
『くいだおれ太郎、タレントに転身 有料で貸し出し』(cash) なんば経済新聞
くいだおれ太郎のタレント転身は何だかなぁ‥‥
『道頓堀に「白いタイヤキ」店−タピオカ粉を使用しモチモチ感出す』(cash)) なんば経済新聞
“白いタイヤキ”を食べてみた。白い生地はタピオカ粉で作っているそうです。モチモチしていてなかなか美味かった。