西梅田いろいろ
<<
■毎日インテシオが竣工

定点観測を続けている毎日インテシオですが、いよいよ竣工のようです。

いわば大がかりな“増築”工事だったんですが(参考:過去記事1過去記事2)、補強の鉄骨も取り払われ周囲の歩道が元の姿に戻りました。

工期が7月いっぱいという事だったのでオープン間近ですね。サインも設置されています。(ちょっと気になる事があったのですがそれについてはまた後日)
■ブリーゼタワー(サンケイビル)では上棟式

こちらは先週も記事にしたブリーゼタワー。工事現場に何やら見慣れぬものが吊られていました。

くす玉だ。
今日31日に上棟式があるそうで、その準備のようです。

くす玉の下にはこんなものも^^
近代的な高層ビルの建設現場+昔ながらの祓事。ちょいと不思議で面白く感じました。
■桜橋のテナントビル

こちらは四ツ橋筋沿い。ビルがリニューアルしています。→MAP

「大都ホール」というパチンコ屋があった場所ですね。
コンビニ、居酒屋、ブランド物のリサイクルショップがオープンしています。ブランド店が立ち並ぶヒルトンプラザやハービスのすぐ南側にリサイクルショップってのが何とも‥‥^^;

お隣の飲み屋さんが多く入っているテナントビルも改装されています。
夜間は明るく発光するファサードで人目をひくようになり、歩道に置かれた看板(参考:過去記事)が撤去されました。通行しやすくなったのはありがたい。#放置自転車はそのままですけど^^;
西梅田のこの一角(というか桜橋?)(というか住所は「梅田」なんだけどね)はまだ古い街並みが残るエリアです。いつかはここも再開発されるんでしょうね。
■毎日インテシオが竣工

定点観測を続けている毎日インテシオですが、いよいよ竣工のようです。

いわば大がかりな“増築”工事だったんですが(参考:過去記事1過去記事2)、補強の鉄骨も取り払われ周囲の歩道が元の姿に戻りました。

工期が7月いっぱいという事だったのでオープン間近ですね。サインも設置されています。(ちょっと気になる事があったのですがそれについてはまた後日)
■ブリーゼタワー(サンケイビル)では上棟式

こちらは先週も記事にしたブリーゼタワー。工事現場に何やら見慣れぬものが吊られていました。

くす玉だ。
今日31日に上棟式があるそうで、その準備のようです。

くす玉の下にはこんなものも^^
近代的な高層ビルの建設現場+昔ながらの祓事。ちょいと不思議で面白く感じました。
■桜橋のテナントビル

こちらは四ツ橋筋沿い。ビルがリニューアルしています。→MAP

「大都ホール」というパチンコ屋があった場所ですね。
コンビニ、居酒屋、ブランド物のリサイクルショップがオープンしています。ブランド店が立ち並ぶヒルトンプラザやハービスのすぐ南側にリサイクルショップってのが何とも‥‥^^;

お隣の飲み屋さんが多く入っているテナントビルも改装されています。
夜間は明るく発光するファサードで人目をひくようになり、歩道に置かれた看板(参考:過去記事)が撤去されました。通行しやすくなったのはありがたい。#放置自転車はそのままですけど^^;
西梅田のこの一角(というか桜橋?)(というか住所は「梅田」なんだけどね)はまだ古い街並みが残るエリアです。いつかはここも再開発されるんでしょうね。