【続】パカッと開きまんねん!
前回「パカッと開きまんねん!」の続きです。

点検でしょうか。ハービスOSAKAの塔屋がまたもオープン状態。
今回は新たに素敵なメカを発見しました。
よーく見ると建物からヘリポートがリフトアップしてくるのですよ。

点検でしょうか。ハービスOSAKAの塔屋がまたもオープン状態。
今回は新たに素敵なメカを発見しました。
よーく見ると建物からヘリポートがリフトアップしてくるのですよ。

通常の状態から

パカッ。

グイングイン‥‥

‥‥と、ここまでは前回と同じ。

ここからよーく見てね。中央のヘリポートが

上昇してくるんです!!

そして

ヘリポートの四隅から

何やらかっこええパーツが登場。

そのまま

反対側へ開いていきます。

シャキーーーン!!!!
めっちゃカッコええ〜!
Comments
開き始めてから完了まで何分くらいかかるんでしょうか?実際にヘリが着陸する写真を撮れたら大スクープですね^^
建築デザインで、天井部は丸い形状にしたかったので、ヘリポートはどうする?となって「サンダーバードやっていい?」て建築家が言ったら阪神のエライさん達が「技術的に可能なら、いいよ」と言ってもらったんでしょうかねえ(^^♪。
でも現実的な考えでいけば、あのヘリポートを出現させるのにかかる電気代、メンテナンス代、維持費って結構かかる気もしますね。
火災や地震など緊急時は特にビル内が停電してる可能性もありますし、きちんと作動するんでしょうか。
「隊長!ヘリポートが開きません!」
とならなければいいですが・・・。
ホント秘密基地みたい!
TVか映画かみたいですヨ♪
しかし、開く時間がわかってたんでしょうか?
開く前からコマ送りで激写できるなんて
ゴリモンさまのところにお知らせがきたとか?!
前の記事もびっくりでしたが今回も更にびっくり!!
・ハリウッド映画のロケ要望があっても許可が出ないのかな。
・やはりハリウッドスターやスーパーモデルを乗せたヘリを着陸させるなど、ハービスのファッションイベントや近辺の映画プレミアショーなんかに使えばインパクトあると思うのですが・・・モッタイナイ
「未来少年コナン」の太陽エネルギーを集める時の三角塔みたい!
ふ、古いですか?(笑)
もうちょっと理想を言えば、もっと左右が開いてほしいですね。隣の似たようなビルも同じように開いてほしいですね。
普通に、ドラマや映画で使いたがられないのかなぁ・・・
大阪府と大阪市は、もっと必死こいて、ドラマや映画、特にハリウッド映画のロケを誘致してほしいですね。
一応、かなりがんばってはいるそうですが。
思い切って、道路封鎖、地下鉄貸し切り!とかしないと。姉妹都市の、シカゴとサンフランシスコを見習って。
ブラックレインロケのとき、撮影側は不満があったそうですね。大阪府的には、府庁舎を警察本庁舎としてロケ許可したりなど、最大限に協力したつもりだったんでしょうが。
USJの人気に拍車をかけるためにも、もう少し、映画な街にならなければ。
大阪イメージアップには、もっと注目を集めないと行けないし。
サミットに関してもそうだけど、もっと考え方を変えないとなぁ。
大阪、っていうか、日本人は、どこにでも自由に行きたいときに行けるのが当たり前って認識ですもんね。
道路封鎖とかは、受け入れるべきで、大騒ぎするのは良くないですね。
ハービスOSAKA辺りは大好きなので良く行ってます。
上が開くなんてカッコ良いですね。
誰がヘリに乗って来るのでしょうか(^◇^ ;)
めちゃカッコエエ
細かい理屈はいらんから
ほんとにコレにGOサインを出した奴はエライ
趣味だのう
≫たけやんさん
楽しい「てへっ」な建物がもっと増えて欲しいです^^
≫くらもちさん
あ、せり上がるのもご存知だったのですね。さすが西梅田の人(<推測)
竣工以来ずっとあのビルを見てはるんですねー。しかし来年で10年とは早い。
ところで今回は開いていたのが晴れの日だったので大ラッキーでした。
≫ショーケンさん
開く動作自体は1分くらい。ヘリポートがせりあがる時間も30秒くらい。
四方のパンタグラフも数十秒。かな???
各動作の間に結構インターバルあるのでのべの時間はよく判りません。
≫ウメダ族さん
「隊長!ヘリポートが開きません!」
「その時のためのハンドルがこれだ、さあ回そう!」
「了解!!」 ‥‥キコキコキコキコキコ んなワケはない^^
≫(ハ)さん
まさかお知らせなんてきませんよおっ。
これは閉じていた写真を逆の順に並べているのです^^;
#ちゃんと記事内で説明しとくべきだったかな。
≫e_fanさん
ヘリコプターを格納できたらチョーかっこええです。
是非天井をオープンして発進してみたい!!
緊急時以外にも使ってほしいなーとは思いますがイベントは無理っぽいですね。
なぜならビルの下からは塔屋の様子が全然わからないから^^;
映画のロケはいいすねー。実現してほしい!!
≫とねっこさん
ブラックレインみたいな全編大阪映画をもう一度みたいな。
ミッションインポッシブルだと最高ですね。
スカイビルをヘリがくぐり抜けるシーンとか、ええんじゃないかい??
≫なまはげさん
ヘリの着陸シーンは見たいし、乗ってみたい!^^
絵的には垂直離着陸戦闘機がハマりそうですね。
≫エビスさん
古いです。なんで若いエビスさんが「コナン」を知ってるのだ?しかも詳しそう!^^
三角塔が解らなかったんで検索してみました。
http://www.bandaivisual.co.jp/conan/map_5.html
なるほど。インダストリアあれね。
≫めがね丸さん
あ、なんて勝手な理想!! なーんて僕もそう思いますが^^
横のハービスENTの塔屋部分には空調施設があるそうです。
既にヘリポートが露出してますね。
≫まっしゅさん
GIFアニメを作りましたよ。
ヘリは‥‥‥‥‥‥無理!
≫☆大阪百科☆ニュースさん
心なしか最近、映画にしろドラマにしろ大阪をロケ地面にしたものが少ないなあ。
サミットといえば、大阪城を会場にするプランは最高ですね。
閉鎖も楽だろうし。大阪のアピール効果も絶大!サミットキングでオールOK!
≫mikiさん
非常時の避難用のヘリポートなんで、そうそうヘリは見れないでしょうけど
‥‥見たいなー。
≫GG-1さん
こんな個性的なビルがもっと増えてほしいです。
北ヤードには期待してます。
開閉式のビルをたくさん建てるとお花畑みたいでいいかも。<オイオイ^^
トム・クルーズでもヘリで来るとなりゃー、取材ヘリがブンブン飛んで来ませんかね〜(笑)?
TVワイドショー放映などで宣伝効果抜群、十分ペイすると思いますが、緊急時しか使えないのかな?
パカッと開いてヘリが着陸(or離陸)する空撮シーンをみんなに見せてほしいと思います。
西梅田を庭代わりに使っている者です(謎) あと、建築に明るいわけでもないのに雑誌「新建築」「商店建築」のハービスOSAKA特集を持っています(謎々)
屋上が緊急時のみに限られるのは、伊丹空港への着陸ルート直下であること(梅田一の高さにも関連あり)が大きいのかもしれません。
コナンってヤフー動画でタダで見られますよね。三角塔のシーンは子供心にもカッコエエ〜!と思ってめっちゃ覚えてるんです(笑)
すみませんハービスとは関係ない話で^^;
≫e_fanさん
空撮するわけですね。見たいなーそれ〜。
≫くらもちさん
伊丹空港がらみの規制もありそうですね。
あ、僕の中では「くらもちさん=西梅田ウォッチャー」のイメージができあがってますよ。謎だらけですが^^
≫しもちゃんさん
ヤフー動画にしろGyaO!にしろうちのMacじゃちゃんと見れないんですよ。
羨ましい‥‥
≫エビスさん
久々にコナンを見たくなってきましたよ^^
ところで「コナン」と聞いて想像するアニメが「未来少年」と「名探偵」とに世代が分かれる事に気づいた今日この頃‥‥
びに公開図書が変っていて 図面が解る人でしたら地下街の秘密などを見れて面白かったですよ。
>くらもちさんへ写真だけなら「新建築」「商店建築」がいいですが気になる細かいところをチェックするなら「JA」「近代建築」などのよりマニアなものをお勧めします。高いからかわなくてもいいですけど。
うう、見たかった‥‥
大きく開いていて、かっこいいから。
淀屋橋交差点より100Mぐらい東側からの景色が最高だ。
淀屋橋交差点より100m東側‥‥土佐堀通り沿いですかね。それとも川沿い?
是非大きく開いているところを見てみたいものですが、いつ開くか判らないから無理だろうなー。次回目撃した時は写真撮影をお願いします!^^;
2008-9-10(水)の13:48、開いているのを目撃しました。(^^)/
午前中にもパカッと開いてました。もうちょい空気が澄んでりゃいいのになあと眺めてました。
なるべく近くから撮るしかないですね。(^^;
これまでの開放日には規則性みたいなもの、
あったのでしょうか?
ヘリポートのメンテでしょうからある程度実施日は決まっていそうなのですが、規則性みたいなものは分かりません。もし分かったら近くのビルでランチを食べながら鑑賞するのもええかも^^