梅田スカイビルと稲光
>>続き
<<
昨夜の雷です。稲光が凄かった。
■梅田界隈 > ・新梅田
| 2012.10.29 Mon |
06:00
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
Tweet
梅田阪急二期棟オープン
遂にオープンですね!
まとまった時間が作れず僕はまだ中に入れていませんが。今週末には是非行きたい♪
暮らしの劇場 阪急うめだ本店 二期棟オープン
阪急百貨店
梅田阪急先行開業 演出型百貨店に一新
cache
YOMIURI ONLINE
阪急うめだ本店が増床開業 開店前から長蛇の列
cache
日本経済新聞
阪急うめだ本店、2期棟開業−日本初など話題店集積、ヤング層取り込みも
梅田経済新聞
阪急百貨店の梅田本店が先行開業 京阪神で商圏拡大へ 行列2千人と人気上々
cache
msn産経ニュース
阪急うめだ本店グランドオープン特集
梅田コネクト
※空撮写真を提供させていただきました^^
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜
| 2012.10.25 Thu |
20:05
|
コメント (33)
|
トラックバック (0)
Tweet
これでええのか? 旧大阪中央郵便局
解体工事が進む旧大阪中央郵便局庁舎です。
>>続き
<<
中央のエントランス付近のみが残されています。
大阪駅の桜橋改札口近くから。
この部分、建設される新ビルで再利用される計画になっているらしいのだけど‥‥何だかねえ。
上から見るとこんな状態。建物のほとんどが解体されていますね。
ぽつりと残されたエントランス部。
以前この建物を活用して保存できないか?というシンポジウムに参加した時に、「モナリザの微笑み部分だけを切り取るようなものだ」とおっしゃっている方がおられました。確かにそう感じます。
装飾された近代建築の一部を残すのならまだアリかもしれません。また東京中央郵便局のように壁全体を保存するのなら意義があるかもしれません。
でもこれは気持ち悪いなあ。こんなでええのん?
大阪中央郵便局再開発
| 2012.10.24 Wed |
09:00
|
コメント (22)
|
トラックバック (0)
Tweet
阪急の南北コンコースが全面開通!
阪急百貨店前のコンコースです。
>>続き
<<
新しい南北コンコースが、遂に全面開通となりました!
建て変え前に中央にあった柱17本が無くなり、天井高は以前と比べて約2.5m高い約9mに。広々とした大空間が生まれました。
反対側から(南から北方向を見る)。
そうそうそう、このショーウィンドウ♪ 以前の面影をきっちり残してくれています。
あと数日で2期棟がオープン。いよいよですね!
[ちなみに]
ショーウィンドウ上のこの部分。サプライズな仕掛けがあるようですよ。
↓こちらの記事で知りました。
梅田阪急ビル立替計画 2012/08/06 コンコースのショーウィンドウに「フルカラーLED」を採用?
陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜
| 2012.10.21 Sun |
23:50
|
コメント (8)
|
トラックバック (0)
Tweet
阪急2期棟オープンまで1週間
阪急うめだ本店、2期棟の一部を公開−祝祭広場や雑貨フロアなど
梅田経済新聞
工事中の阪急梅田本店を一部報道公開 イベント広場やおしゃれな雑貨売り場
cache
msn産経ニュース
あの豪華コンコースも復活 阪急百、西日本最大の梅田本店をイベント空間に
cache
msn産経ニュース
‥‥凄そうですね、阪急。
あと1週間。関西ウォーカーの特集号で予習だ^^
(梅田ウォーカー的な1冊です)
阪急百貨店建て替え > ・うめだ阪急2008〜
| 2012.10.18 Thu |
21:00
|
コメント (14)
|
トラックバック (0)
Tweet
水都大阪フェスはじまる/御堂筋kappo
昨日は
御堂筋kappo
。そして週末から
水都大阪フェス2012
のチャレンジウィークが始まりました。会場となっている御堂筋と中之島公園をぶらぶらしてみました。
■
御堂筋kappo
>>続き
<<
歩行者天国の御堂筋。
いたるところで催し、大道芸等が披露されています。
梅田ミツバチプロジェクト
もブース出展。観測用巣箱に興味津々な子供たち。
■
水都大阪フェス2012
中之島公園です。
ばら公園にはお馴染みの黄色い物体が‥‥
はい、あひるちゃんです^^
今年は おおさかカンヴァスとのコラボや水辺バルの開催など、かなり賑やか。
水都大阪フェスのチャレンジウィークは今週末まで(トライアルマンスは今月いっぱい)。とりあえず、お天気のいい日にもう一度行ってみようと思っています。
大阪いろいろ
| 2012.10.15 Mon |
09:00
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
Tweet
全室点灯!中之島フェスティバルタワー
>>続き
<<
昨夜の中之島。フェスティバルタワーが「全室点灯」していました。
竣工前のこの時期にしか見れないレアな光景です。かっこいい♪
低層部の壁面ライトアップは高級感がありますね。こちらはオープン後に毎日見れると思われます。
ホールのエントランス付近。建替え前からお馴染みの赤絨毯も見えます。
南側から。
レリーフ「牧神、音楽を楽しむの図」もライトアップ♪
■中之島
| 2012.10.10 Wed |
07:30
|
コメント (11)
|
トラックバック (0)
Tweet
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた 〜2009
(177)
・うめきた 2010〜2019
(141)
・うめきた 2020〜
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急〜2007
(77)
・うめだ阪急2008〜
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(306)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(175)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(14)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
大阪中心部にチンチン電車が復活
⇒
南海、泉北マニア (04/14)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
うめきたでARイベント「AIR RACE X」
(09/04)
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
観察 記録系イベント「熱視線」に参加します
(06/22)
<<
September 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
September 2025
(1)
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.25R
Search this site