靱公園の改装工事
気が付けば公園全域にわたって工事が行われている。
ホームレスの人達、肩身が狭そう。
■船場界隈 > ・本町
| 2004.10.21 Thu |
13:13
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
Tweet
木村太郎の台風リポート
よくある海岸からの台風リポート。
これって新人アナウンサーが行かされるものだと思ってたけど‥‥。
夕方のニュース番組で、なんと木村太郎が現場へ出向いていたらしい。
なぜ御大自らの体を張った中継?
安藤優子が「木村太郎さんありがとうございました」って?
見たかったなーと思い、
検索したら画像を載せておられるブログを発見〜。
『台風23号』
‥‥ご苦労様です(笑)
いろいろメモ/雑記
| 2004.10.21 Thu |
01:36
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
Tweet
公式サイト
ハービスエントの公式サイトができてるときいたので見てみた。
『HERBIS ENT OPEN!』
あらま、けっこうシンプルだな。
最後の絵‥‥、なんだか分譲マンションの紹介のようだ(笑)
今まで「ハービスエント」と書いてたけど、正式な名称は
カタカナ+英字で「ハービスENT」という表記が正しいみたい。
西梅田再開発
| 2004.10.21 Thu |
01:11
|
コメント (0)
|
トラックバック (1)
Tweet
缶入りアートTシャツ
先日の日記に書いたピンクの自動販売機のニュースを見つけました。
「南船場周辺になにやら目を引く、ピンクの自動販売機を発見!」
販売している「缶入りアートTシャツ」、
参加アーティストは「浅野忠信、宇川直宏、エドツワキ、ケンハマザキ、Goma、コシノヒロコ、佐藤可士和、佐内正史、シンイチロウアラカワ、田中知之、ヒロ杉山、100%ORANGE、藤本やすし、間宮吉彦」
‥‥なんかすごい面々だ。グラフィックとは別の仕事をしている人の作品が少し気になる。
10/17〜11/7の期間限定販売だそうです。
大阪いろいろ
| 2004.10.20 Wed |
01:47
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
Tweet
超大型トカゲ接近中
台風23号が近づいてきている。今回のアジア名前は「トカゲ」だそうだ。
毎回毎回誰かが名前をつけているのかと思っていたんだけど違うんだそうです。
『超大型「トカゲ」接近中 00年から台風に動物名など採用 』
アジア名は台風の影響を受ける12カ国で4年前から共通で使われていて、「14カ国・地域が動植物や神話上の人物、地名などを各10個ずつ挙げ、計140個を採用。台風の発生順に命名し、一巡すれば最初の名前に戻るしくみ」だそうです。
↓その140個の一覧はこちら
『台風のアジア名』
日本語は星座の名前ばっかりでおもしろくない(笑)
いろいろメモ/雑記
| 2004.10.20 Wed |
01:35
|
コメント (0)
|
トラックバック (2)
Tweet
北花田
用事があって堺市北花田のダイヤモンドシティ・プラウに来ました。
建物がかなりでかいです。ダイアモンドシティ+阪急百貨店+御堂筋線駅前。なんだか凄い組合せだ。
大阪いろいろ
| 2004.10.17 Sun |
15:29
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
Tweet
なんだ?この自販機は!?
なんとショッキングピンクです。
ジュースを売っているのかと思いきや「缶入りアートTシャツ500円」ですと。
大阪いろいろ
| 2004.10.15 Fri |
16:49
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
Tweet
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた 〜2009
(177)
・うめきた 2010〜2019
(141)
・うめきた 2020〜
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急〜2007
(77)
・うめだ阪急2008〜
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(307)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(15)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
大阪中心部にチンチン電車が復活
⇒
南海、泉北マニア (04/14)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
万博会場の空気を残したい →360°カメラで撮影
(09/11)
うめきたでARイベント「AIR RACE X」
(09/04)
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
<<
September 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
September 2025
(2)
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.25R
Search this site