ラジオについて
民放ラジオに動きがあるようです。
<<
■AMステレオ
AMステレオ放送をとりやめる局が増えているらしい(参考 wiki)。在阪局ではMBSラジオが今月末、ABCラジオは来月14日をもって放送終了予定だそうで。
ステレオで聴くナイターとか好きだったんだけどなあ。受信できるエリアも対応機器の普及も中途半端だったのが惜しい。
■3月からネット同時放送解禁へ?
『大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ』 cache 1・2・3 日経ビジネスONLINE
これは驚いた。そして朗報。ネットでの同時放送が解禁となるらしいです。
「『ネットで聞けるラジオ』は、今年3月から半年を試験期間とし、9月から本格運用とする模様。試験期間とはいえ登録は不要で、特別なソフトも必要としない。配信方式は「Adobe Flash Player」を選んだ。」
鉄筋コンクリートで囲まれていても在阪ラジオ6局(ABC、MBS、OBC、FMO、FM802、FMcocolo)が快適に受信できるのは嬉しい♪
あと「アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定」なので当面は無理でしょうが、個人的には全国のラジオ(特にAM放送の番組)が快適に聴けるようになるが非常に楽しみ。そして台本関係なしで進行する大阪のユルいAM番組を全国の人に聴いていただきたいですね。
[追記]
少し勘違いをしていた点もあるので追記させていただきます。
サイマルサービスは「CMも含めてそのまま同時に放送エリアに準じた地域に配信」なんですね。あくまでもラジオの聴取環境を向上させようというサービスなので、放送エリア外から番組を楽しむってのは将来的にもできなさそう^^;
IP Simulcast Radio 公式サイト
『「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始を正式発表 』 ITpro
正式に発表がありました。試験配信開始は3月15日予定。
ポチッとね!
■AMステレオ
AMステレオ放送をとりやめる局が増えているらしい(参考 wiki)。在阪局ではMBSラジオが今月末、ABCラジオは来月14日をもって放送終了予定だそうで。
ステレオで聴くナイターとか好きだったんだけどなあ。受信できるエリアも対応機器の普及も中途半端だったのが惜しい。
■3月からネット同時放送解禁へ?
『大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ』 cache 1・2・3 日経ビジネスONLINE
これは驚いた。そして朗報。ネットでの同時放送が解禁となるらしいです。
「『ネットで聞けるラジオ』は、今年3月から半年を試験期間とし、9月から本格運用とする模様。試験期間とはいえ登録は不要で、特別なソフトも必要としない。配信方式は「Adobe Flash Player」を選んだ。」
鉄筋コンクリートで囲まれていても在阪ラジオ6局(ABC、MBS、OBC、FMO、FM802、FMcocolo)が快適に受信できるのは嬉しい♪
あと「アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定」なので当面は無理でしょうが、個人的には全国のラジオ(特にAM放送の番組)が快適に聴けるようになるが非常に楽しみ。そして台本関係なしで進行する大阪のユルいAM番組を全国の人に聴いていただきたいですね。
[追記]
少し勘違いをしていた点もあるので追記させていただきます。
サイマルサービスは「CMも含めてそのまま同時に放送エリアに準じた地域に配信」なんですね。あくまでもラジオの聴取環境を向上させようというサービスなので、放送エリア外から番組を楽しむってのは将来的にもできなさそう^^;
IP Simulcast Radio 公式サイト
『「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始を正式発表 』 ITpro
正式に発表がありました。試験配信開始は3月15日予定。
ポチッとね!