<<アクティ大阪の展望フロアへ。
北ヤードの再開発現場に少しだけ変化がありました。

南西部分の一部がアスファルトで舗装されました。

ガードレールが設置されるようですね。
工事用の通路でしょうか。

また、北側でも変化がありました。昨年まで倉庫があった場所に黒い土が敷かれています。
横の「UR」の場所と同様、緑地帯になるっぽいです。

北ヤードの各所では小規模な作業が続いています。土管や電線を埋めているようなのですが詳しい事は判りません。
しかしこの北ヤード、まだ地味ぃな変化しかありませんね。土地が開発業者に引き渡される今年の後半からは見所が増えそうであります。

また、北ヤードの南に位置する大阪駅はこんな状態です。
新北ビルの工事も大きな変化はまだ見られないですねー。線路やホームはいろいろ工事が進んでいるようですが、現在は上からは様子が確認できません。

ホームの端にこんな袋が積まれているのだけど‥‥なんだろ?

数年後には新しい駅北ビルが完成し、大阪駅の上にはドーム屋根が誕生します。そしてその向こうには新しいエリアの街びらき‥‥‥
しかし目立った動きはまだ少ないので妄想モードはもう少し続きそうです^^;