大阪駅周辺いろいろ


大阪駅周辺の様子です。
ここ最近ブログの記事にできていなかったニュースもついでに。
大阪駅再開発 | 2008.05.25 Sun | 12:19 | コメント (5) | トラックバック (3)





でかっっっ!



西方向から見た大阪駅新北ビルの建設現場です。
一番向こうのタワークレーン‥‥‥でかい!


東側にまわってみました。
アームがやたら長くねー!? 支柱(→拡大写真)がゴツくね〜!!?


[リンクいろいろ]
『梅田再開発』 鶴の資料館 ※鶴たろう2世さんの詳細解説
『巨大なタワークレーンの支柱!』 陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪 ※おお、新たな支柱が!
大阪駅再開発 | 2008.05.17 Sat | 12:55 | コメント (15) | トラックバック (2)





大阪駅前ロータリー

半月前の記事の続き。

a080503_024.jpg
大阪駅前の交差点です。
今年のGWはお天気続きですね。日傘の数も増えてます。

b080503_030.jpg
前回記事での“謎のヤグラ”の正体はエレベーターでした。歩道橋も作られています。

c080503_045.jpg
新たな歩道橋の下は車道になるのかな。
ロータリーの出入口が東方向(手前)に移動する?
工事用の車両が通る?資材置き場が作られる?

‥‥ちょいと謎でございます。情報をお持ちの方、教えてくださいまし。
大阪駅再開発 | 2008.05.05 Mon | 11:43 | コメント () | トラックバック (0)





ようやく姿が見えてキタ〜

大阪駅新北ビル
新北ビル建設現場
昨日の大阪駅前です。→MAP

阪急百貨店建設現場
阪急百貨店のクレーンが高くなっているのが、ここからも判りますね。そして‥‥

新北ビル鉄骨
新北ビルの鉄骨! 高くなってますよ!


再開発完了は2020年頃?
『梅田北ヤード2期区域の開発ビジョン、今年度内に策定へ』 asahi.com
『1年かけて開発ビジョン策定 大阪駅北地区まちづくり推進協議会』 MSN産経ニュース
市長交代で停滞していた計画作りが再始動だそうです。JRの地下新駅の開業についても「12年春ごろ工事に着手し、早ければ20年にも完成」との示唆があったとも。北ヤード再開発全体の完成は2020年頃!

12年後かあ。まだまだ先の話だけど具体的な時期が見えてきただけでも嬉しいニュース。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 〜2009 | 2008.04.19 Sat | 08:00 | コメント (16) | トラックバック (1)





大阪駅前交差点から

大阪駅前交差点より
大阪駅前の交差点です。→MAP


[バス乗り場があった場所に‥‥]
大阪駅南のヤグラ?
最近こんな鉄骨が組まれました。増床するアクティの鉄骨ではなくヤグラのような簡易なものです。何なんしょ?


[解体中の富国生命ビル]
解体中の大阪富国生命ビル
遠方では富国生命ビルの防護壁がどんどん低くなってます。


[新番組『なまみつ』]
阪急百貨店旧建物屋上
阪急百貨店の屋上。先日ここでMBSの新番組「なまみつ」の生放送がされていました。(なんで阪急の屋上やねん?と思ったのですが、そういえば
毎日放送は開局当初、阪急百貨店の屋上にスタジオがあったのですね)
しかし実にユルくてヌルい番組でした。酔っぱらったタレントが乱入したりでしっかり進行表もないようでした。※個人的にはこういう深夜番組は嫌いじゃないです
何でも毎回いろんなビルの屋上から生放送をするようで楽しみです。ハービスOSAKA屋上とか茶屋町アプローズとかヘリポートの放送もやってほしーなー。
大阪駅再開発 | 2008.04.14 Mon | 09:25 | コメント (20) | トラックバック (0)





ジェイアール大阪三越伊勢丹(仮称)

『三越・大阪新店、伊勢丹主導に ファッション前』 asahi.com
『大阪駅前への三越出店、伊勢丹主導に転換・連名で新店展開』 NIKKEI NET

大阪駅北側2008年春
百貨店ほど屋号が大切な業界もないと思うんだけど、正式な名称はどうなるのでしょう。

“両社のブランド力を生かせる連名出店”だそうですがまさかダブルネーム? でも「三越伊勢丹」とか「伊勢丹三越」ってちょっと呼びにくいかも。<ちゅうか統合した銀行みたい^^;

やはり三越の名前は消えて「伊勢丹」になっちゃうのでしょうか。
京都駅ビルの伊勢丹って正式な店名は「ジェイアール京都伊勢丹」だけど通称は「伊勢丹」「京都伊勢丹」ですよね。「大阪伊勢丹」‥‥インパクトが弱いなあ。


スカイビル1階ミニ三越
スカイビル1階のミニ三越(大阪ギフトサロン)。こちらも伊勢丹の名前が入ってくるのか???
大阪駅再開発 | 2008.04.09 Wed | 09:35 | コメント (24) | トラックバック (2)





大阪駅「支えられ続けて、今」

『捨てられかけた巨大駅 JR大阪駅』 (cache) asahi.com

梅田は名前の由来は「埋め田」という説があるくらいに、かつて広い湿地帯だったそうです。そんな場所に建てられたJR大阪駅ですから、昭和20年代後半の大阪駅の地盤沈下はひどいものだったらしいです。駅構内のあちこちに階段やスロープが多く残っているはその影響だとか。
‥‥と ここまでは聞いた事があったのですが、まさか“確実に沈下を食い止められる工法があったわけではなかったので、今の大阪駅を捨ててもっと北の方に移してしまう案も実際に検討した”とは驚きました。

その後クイを取り替える工事で沈下は止める事に成功したそうです。5年間かけて地中に打たれたクイは計245本!?
しかし、もしこの工事が失敗していたら梅田界隈はどうなっていたのでしょうね。ほんまに大阪駅が捨てられていたら歴史は大きく変わっていたのかも‥‥。


080405_204.jpg
で。新聞の写真にあった場所を見に行ってみましたよ。手前のこういう階段も地盤沈下の名残なのですねー。
ちなみに場所は桜橋の改札口の横(→MAP)、右上はアクティ大阪2階の通用口に通じています。関係者以外には馴染みのない階段ですね。


[ところで]
080405_136.jpg
記事の最後にある「清水太右衛門の石碑」の移転場所が判りません。阪神高速の梅田出入口といえばこの辺りのはずなのだけど‥‥。
大阪駅再開発 | 2008.04.06 Sun | 09:55 | コメント () | トラックバック (1)