みんな〜 6億円欲しいか〜?

070518_133.jpg
何? 何? 何の行列?
報道のカメラマンまで出動してるぞ?
大阪いろいろ | 2007.05.18 Fri | 22:41 | コメント (12) | トラックバック (0)





OAPタワー&さくらクルーズ

070415_063.jpg
大阪いろいろ | 2007.04.18 Wed | 09:33 | コメント (22) | トラックバック (1)





大阪名物?802のステッカー

ここ数ヶ月、ドリカムの「大阪LOVER」が脳内ヘビーローテ状態‥‥
070406_039.jpg
先週末にHEP前でFM802のステッカーが配られていました。もちろんいただく。
USJのハリウッド・ドリーム・ザ・ライド+大阪LOVER+FM802のトリプルコラボになっています。
(好きだけど 好きなのに 好きだから 好きなんだ♪)
(好きやけど 好きやのに 好きやから 好きやんか♪)
ますますヘビーローテーションが続く‥‥^^


しかしFM802のステッカーって久しぶりに見ましたよ。以前は毎年違うデザインで作られ大量に配布されていました。

070406_056.jpg
実は今でもこんなに持っていたりして。懐かしー!

当時はバンパーステッカーと呼ばれていました。クルマのリアウィンドウやバンパーに貼るのが大流行していましたね。(白状しますと僕も貼ってました^^;)
確か、日本で初めてバンパーステッカーのキャンペーンを行ったのがFM802。開局当初はこのステッカーのおかげで知名度がかなりアップしたとか。ステッカーを貼ったクルマのナンバーをオンエアで読み上げる‥‥‥懐かしー!
大阪いろいろ | 2007.04.07 Sat | 09:22 | コメント (18) | トラックバック (0)





黄砂に降参

070402_160.jpg
春の大川。中之島公園には満開の桜。そして遠方はOBPの摩天楼。美しき水都大阪!
‥‥のはずだったんだけど、何?この異常な黄砂は???


GoogleNewsで「黄砂」を検索すると各地で記事になっています。
見出しだけでもキョーレツですね。日本全国 黄砂だらけ!

『黄砂、日本の大半を覆う…交通機関に乱れの恐れも』 YOMIURI ONLINE
『黄砂すっぽり 盛岡』 岩手日報
『春がすみ?いえ黄砂です 石巻地方で観測』 三陸河北新聞社
『全国的に黄砂を観測 交通機関など注意を』 東京新聞
『県内広い範囲で黄砂現象観測』 北日本放送
『大阪も黄色一色 黄砂、西日本各地に広がる』 SankeiWEB
『近畿各地で黄砂舞う かすむ大阪城』 asahi.com
『黄砂…ぼんやり 瀬戸内地方』 山陽新聞
『香川県内で今年初めて黄砂を観測』 四国新聞社
『ぼんやり「黄砂」高知市で5月中旬の陽気』 高知新聞ニュース
『春雨のなか、かすむ街 長崎、五島などで黄砂』 長崎新聞
『山の稜線かすむ?県内に黄砂飛来』 佐賀新聞
『黄砂…県内かすむ 「視程」一時3キロに』 熊本日日新聞
『かすむ街並み 黄砂鹿県内に連日』 南日本新聞


発生元の中国やお隣の韓国でも当然 黄砂被害はひどいわけで‥‥

『中国北部で黄砂発生=欠航、停電など影響出る』 時事通信社
『韓国の黄砂被害、年3兆〜5兆ウォン』 中央日報
『韓日中黄砂対策会議、12日から開催…蔚山』 YAHOO! NEWS


‥‥やっかいですなあ。
大阪いろいろ | 2007.04.03 Tue | 08:54 | コメント (11) | トラックバック (3)





太陽の塔が倒壊!?

AprilFool2.jpg
朝刊を見て驚きました!
なんと、万博公園の太陽の塔がバッタリ倒れてしまったそうです。

AprilFool1.jpg
そしてさらに驚く新事実!
断面から新たな顔が出現したそうですよ。

「塔の底に顔があってもいいじゃないか」
‥‥と岡本太郎が言ったとか言わなかったとか。本当でしょうか???
大阪いろいろ | 2007.04.01 Sun | 09:08 | コメント (37) | トラックバック (1)





カムチャッカ半島からのお客さん 〜その後〜

先月に書いた中之島のユリカモメの記事の続きです。(→過去記事
ここ最近は姿を見かけなくなったので、みんなカムチャッカへ帰っちゃったのかなーと思っていたのですが、「まだ大阪にいるよ」との情報が。

干潟再生実験1
その場所は淀川です。(JRの橋脚のすぐ横→MAP
川辺に土を盛って干潟が作られているのですが‥‥

ユリカモメ1
ほら?たくさんいるでしょ?

ユリカモメ2
間違いなくユリカモメです。200〜300羽はいるかなあ。

土の中をつついて虫を食べていました。だんだん暖かくなって北国へ帰る時期が近づいてきています。長旅へむけての腹ごしらえでしょうか。




[おまけ写真]
カモメがとんだ1
カモメーがとんーだー
大阪いろいろ | 2007.03.26 Mon | 08:52 | コメント (4) | トラックバック (0)





回転する橋!!!!!

大阪いろいろ | 2007.03.06 Tue | 09:21 | コメント (14) | トラックバック (2)