大阪市内には消えた町名がたくさんありますよね。「中央区西心斎橋ってなんやねん、やっぱあの辺は炭屋町やろ」みたいな声もよく聞きます。
また新之介さんの記事
うめきた・梅北(梅田北ヤード)の歴史の「僕の持論なのですが、地名というのはその土地が持つ記憶であり、文化遺産だと思っています。地名をなくしてはいけない。」という言葉にはグッときました。
うーん。街の名前が梅北となった梅田北ヤードの地名(住所)はどうあるべきなのでしょ。
貨物駅に面している福島区には数カ所、このような銘板がたてられています。
<<
北梅田町。
佐藤町。
こちらは以前に
生駒ビルヂングで見せていただいた昭和10年代古地図。
ちなみに現在は、梅北全域とヨドバシカメラのある区画が「大深町」であります。新之介さんの「地名というのはその土地が持つ記憶」という意見には同意するけど、全域を「大深町」とした時点で記憶がリセットされてしまっているような気もする。
だから僕的には住所を新しくするのもアリかなあ。ヨドバシカメラのとこに「大深町」は残るわけだし。
・全域「大深町」のまま
・全域「梅北」にしちゃう
・「北梅田町」など旧町名を復活させる
‥‥うーん、旧町名の復活は難しいかな? でも元々あった場所(2期開発区ですね)に公園やエリア名で使うはアリかもしれない。
・全域平仮名で「うめきた」
これはナシだな。「うめきた1丁目」「うめきた2丁目」‥‥なんか気持ち悪い^^;