<< 馴染みのある風景がなくなるのは寂しい | main | 古い地名、新しい地名 >>

復活した「梅北」

110217_238
梅北(梅田北ヤード)の中心を東西に走る道路です。ここ、かつては「梅北道路」と呼ばれていたんですよねー。→過去記事


060703_053b
5年前の2006年に撮影。
この頃までは、貨物駅の下をくぐる地下道が長かった。

110217_201b
そして現在。地下道の半分は埋め立てられました。

110217_352b
西に移動した地下道出入口。

110217_498
110218_194
そこにある銘板には‥‥

110218_179
梅北の文字が。
文中にも「梅北の廃道茲に復活して‥‥」という表記があります。ちゃんと把握できていないのですが、この辺り一帯は “梅北” と呼ばれていたっぽい。

先月 梅田北ヤードに代わる名称が「うめきた/梅北」と決定しましたが、 “梅北” の名は新しくもあり復活でもあるわけですね。そう考えるとかなり愛着が湧いてきます。



[おすすめリンク]
梅北道路・梅北地下道については下のサイトが超詳しいっす。

「梅田と新梅田シティを結び梅田貨物駅の地下を通っている「梅北地下道」ができた経緯について知りたい」 レファレンス共同データベース
「北ヤードの下を東西に走る梅北道路(北梅田地下道)今昔物語」 大阪市の北区をグルグル巡るブログ


[追記]
「うめきた・梅北(梅田北ヤード)の歴史」 十三のいま昔を歩こう
うわ偶然。本日更新の新之介さんのブログも梅北について。
この記事は見ごたえある〜。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2011.02.21 Mon | 08:52 | コメント (3) | トラックバック (1)




Comments

そーなのですよ。梅田の長老連中にお話をうかがった際、このあたりは、かつて、北梅田と呼ばれた地域であると教えてもらいました。
今、「梅田東」に統合されちゃってますが、どっちにせよ、正式な地名じゃなくて、地域名、通称だとのことです。

どっちにせよ、名前が復活☆

さて、今、あのあたりの町名は大深町ですが、これ、「うめきた」に変更する案も検討されるかも、ってことらしいです。
もっとも、住民票を置いている人はいないにしても、本籍を置いている人はいてるかもしれないし、簡単に変更できるもんでもないので、今のところ、議論の俎上にものぼってないですが。

そうそう、銘板左端から3番目の名前は、ゴリモンさんもきっと見覚えがあるかと。。。おじいさんにあたるそうです。
で、梅北道路については、文献がほとんどないですね。調べるの、苦労しました。
ルイス | 2011/02/21 10:07 AM
今日の記事はとりわけごりもんさんの街への愛が感じられる記事ですね。
梅北道路っていい名前だし、ごりもんさんに習って私も愛着が湧いてきました。

ちなみに、銘板で思い出しましたが、うちのおじいさんは桜ノ宮神社に銘入りの塔が立ってました。ちょこっと自慢ですが…。歴史を感じます。
jochen | 2011/02/22 12:57 AM
ネーミングが決まったとき違和感があったのですが、「梅北」というのは、とってつけたようなものではなかったということですね。なるほど。
POP | 2011/02/23 02:07 AM

Comment Form

Trackbacks

うめきた(梅田北ヤード)の歴史 | 十三のいま昔を歩こう | 2011/02/21 10:57 AM
うめきた(梅田北ヤード)は文教地区から貨物ヤードに、そして、森へ。大阪駅北地区(梅田北ヤード)の新名称が「うめきた・梅北」に決まりましたね。ところでこの地域に貨物ヤードが出来る前は...