360度写真で うめきたの再開発ウォッチング[2021年1月]

うめきたの再開発&JR梅田貨物線の地下化工事を、360度カメラで撮って廻りました。
※それぞれの写真は360度写真(Googleのストリートビュー)にリンクしています。


うめきたの南西端。
2021-02-11-01
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2020〜 | 2021.02.12 Fri | 22:20 | コメント (0) | トラックバック (0)





工事が本格化。うめきた2期南街区の重機がカッコよい!

201127_023
グランフロントから見た うめきた2期地区です。
地下新駅の建設はずっと続いていますが、南街区(写真奥)が賑やかになってきましたよ。重機達がカッコいい。


200827_x7_007b
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2020〜 | 2020.12.01 Tue | 06:40 | コメント (0) | トラックバック (0)





大阪駅周辺の再開発地巡り [2020年10月]

大阪駅前の各工事は着々と進んでいます。


うめきた2期

201016_007
201016_003
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2020〜 | 2020.10.22 Thu | 08:00 | コメント (0) | トラックバック (0)





変わりゆく街並みの変化をハイポジションでグルリと見渡す

うめきた2期地区と、中津のJR貨物線の地中化の工事現場の様子です。


※新たな撮影システムを導入しました(長めの自撮り棒を持って回っているだけ^^;)。 ちょっと高めの視点をお楽しみください!

梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2020〜 | 2020.08.31 Mon | 09:00 | コメント (0) | トラックバック (0)





2019年9月のうめきた2期/梅田貨物線の地中化

中津のJR貨物線の地中化と、うめきた2期地区を北端から南端まで。
工事の様子を眺めて廻りました。

 
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2019.09.17 Tue | 09:00 | コメント (1) | トラックバック (0)





2019年2月のうめきた2期

うめきた2期地区をぐるりと一周を眺めて廻ってみました。



うめきた2期地区開発事業者募集における開発事業者の決定について UR都市機構
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2019.02.09 Sat | 09:00 | コメント (1) | トラックバック (0)





うめきた2期 地下線の軌道

「うめきた2期に2陣営 2次コンペ 7月下旬、事業者決定」 毎日新聞
「『うめきた新駅』現場を公開…関西空港や和歌山方面のアクセス向上 JR西」 産経WEST


180519_7d_045b
中津陸橋から観た再開発区域「うめきた2期エリア」。
梅田北ヤード再開発 > ・うめきた 2010〜2019 | 2018.05.20 Sun | 09:20 | コメント (1) | トラックバック (0)