阪急さん、冬はライトアップなんてどうでっか?
工事用の防護壁で囲まれた阪急ビルです。
・白い壁にプロジェクターで何か映すと面白いかも
・(屋外広告物として見なされるので)結局は無地になったけど当初は模様を入れる案もあったらしい
・「期間限定」ならドレスアップも可能?
・その昔、大丸 阪神 阪急の屋上から互いの外壁に映像を写し合うイベントがあった
これらは先日にいただいたコメントの内容なんですけど‥‥
もう少し考えてみました。
・外壁全体をアッパーでライトアップ
・昨年クリスマスのNU Chayamachi(→過去記事)のようにプロジェクターでグラフィック模様を投影
・グラフィック模様というのはもちろん阪急の包装紙の柄。梅田店の「花」模様だけでなく他店で使われている「月」「星」「樹木」もたまに登場
・ライトアップのコンセプトは“包装芸術”
というわけで阪急さん、クリスマスあたりにどうでしょうか?^^
阪神百貨店からプロジェクターをジャンジャン投影すれば、株主さんに経営統合のメリットとしてアピールできるかも‥‥ナンチャッテ
・白い壁にプロジェクターで何か映すと面白いかも
・(屋外広告物として見なされるので)結局は無地になったけど当初は模様を入れる案もあったらしい
・「期間限定」ならドレスアップも可能?
・その昔、大丸 阪神 阪急の屋上から互いの外壁に映像を写し合うイベントがあった
これらは先日にいただいたコメントの内容なんですけど‥‥
もう少し考えてみました。
・外壁全体をアッパーでライトアップ
・昨年クリスマスのNU Chayamachi(→過去記事)のようにプロジェクターでグラフィック模様を投影
・グラフィック模様というのはもちろん阪急の包装紙の柄。梅田店の「花」模様だけでなく他店で使われている「月」「星」「樹木」もたまに登場
・ライトアップのコンセプトは“包装芸術”
というわけで阪急さん、クリスマスあたりにどうでしょうか?^^
阪神百貨店からプロジェクターをジャンジャン投影すれば、株主さんに経営統合のメリットとしてアピールできるかも‥‥ナンチャッテ
Comments
『ゴリモンな日々』の読者は皆さんセンス良いし・・・・・・取り敢えずアーチスト・ゴリモン氏案を2〜3マッピングしたヤツなんか見てみたいですね〜。
http://www.kobe-photo.com/htm/kuro.html
阪急デパートの立面の変遷を映像で映し出す。とか。
とにかくこの壁面、デザイナーとしては、どうしても何かやりたくなってしまう姿形をしてますよねえ。
クリスマスもいいですが、カウントダウンをやるのもいいと思います。
≫e_fanさん
見納めオフ会の時はそこまでやれる余裕はないような予感^^;
実は週末に少しだけ阪急の画像へ色づけとかしたんですけど‥‥。勝手にここまでやるのも何だよなーと、途中でやめちゃいました。
≫あさみ編集長さん
クロモリットって初めてみました。囲いで隠す前にあの外壁でやると綺麗だったかもしれませんね。
しかしせっかくなんで何かやってほしいですね。壁面に揮毫しちゃうと問題があるそうなので、やはりライトアップとかプロジェクターになるのかな??
≫めがね丸さん
カウントダウンいいっすねー。だけど人が集まれる場所がないかも? 歩道橋は立ち止まれないし。
個人的には大阪駅の北側にできる広場でカウントダウンをやると楽しいかナーと思います♪(‥‥あ、スカイビルのカウントダウンとかぶるかも)
モロ自分んとこの宣伝なんで、構わないと思うんやけど。。
↑m-louisさん
阪急ビルの第一期から現在までの写真を順に映すイベントやってくれないかな〜と。広告効果抜群やと思います。
あさみ編集長さん
私もクロモリットKOBE見に行きましたよ〜♪
≫m-louisさん のりみさん
阪急ビルだけでなく、阪急を中心とした街並みの変遷もいいかなーと思います。
ただ写真を大きくキレイに投影するのは難しいかもしれません。壁面へ垂直に投影しないとムラができるだろうし、周囲は常に明るいし。やっぱり少々歪んでも大丈夫なグラフィックを動かすのがいいような気がします。
≫e_fanさん
あ、なるほどー。勝手にプランの発表会っですね♪ いいかもいいかも^^
ゴリモンさん、実はねー、金額面で実現不可能ですが一番見たかったのは、投影式と違う最新のデジタル技術を駆使したギネスブック確実の「だまし絵ビル(囲い)」ですよ。
多数の旧阪急ビルの壁面実写画像から原寸大の阪急ビルを防護壁に・・・なんて。世界的名所になって、新ビル完成までの数年間の集客効果で回収できませんかね。(笑)
(参考) ソーホーにあるだまし絵ビル。手前の壁の窓は絵
http://artworks-photo.sakura.ne.jp/photo/newtork_yuka/NewYork_1/image013.htm
レアールのすぐ傍にあるビルの2列の窓は、だまし絵です
http://4travel.jp/pict/10678230.html
大賞作品名/原宿Yビル工事現場仮囲い
http://www.design-awards.jp/general/keka02/grand.html
「定点観測ブログ」の方をいま見ましたが、URのマークが綺麗にでき、縞模様が全面になっていますね。縞模様の謎はいまだに解けないようです。
しかもCGで変化とはなんてファンキーな!^^
でも数年で撤去される防護壁が世界的名所になったりしたら、また“見納め”しなきゃ^^;
プロジェクターの投影って道交法をクリアしないといけないんですね。クルマと同じ扱いだなんてトリビアトリビア^^
しかし残念だなあー。規制緩和で特例なんてあり得ないのかなー。
ぽりさんならではの情報をありがとうございました。