まあ、それがどないやって話なんですが‥‥
昨日うつぼ公園の記事を書いていて気づいたんです。僕は今までちゃんと「靱公園」という文字変換ができていなかったんですよ。
パソコンで「うつぼ」を入力してみたら「靱」「靭」「靫」と候補が出ててきます。3種類もあるんですね。まあ「靱」と「靭」は異体字みたいなもんでしょうけど正しくは「靱」。だから‥‥
‥‥となるのでしょう。
しかしネットをみると、けっこー△や×の表記が使われているんですよ。さらに面白いことに、府や市関係のページでも△や×が使われているんです。Googleで検索してみますと正解の「靱公園」が142件、△の「靭公園」が75件、△の「靭公園」が9件でした。
まあ、それがどないやって話なんですが^^;
ところで御存知の方も多いと思うのですが、靱公園界隈を中心としたランチ情報で有名なうつほさんの「うつほ日記」というブログがあります。
それがですね、たまに「うつぼ」と間違えて紹介されているんです。
‥‥って大きな御世話ですね。Googleの結果は省略しときます。
そしてホンマ、それがどないやって話なんですがね^^;
パソコンで「うつぼ」を入力してみたら「靱」「靭」「靫」と候補が出ててきます。3種類もあるんですね。まあ「靱」と「靭」は異体字みたいなもんでしょうけど正しくは「靱」。だから‥‥
‥‥となるのでしょう。
しかしネットをみると、けっこー△や×の表記が使われているんですよ。さらに面白いことに、府や市関係のページでも△や×が使われているんです。Googleで検索してみますと正解の「靱公園」が142件、△の「靭公園」が75件、△の「靭公園」が9件でした。
まあ、それがどないやって話なんですが^^;
ところで御存知の方も多いと思うのですが、靱公園界隈を中心としたランチ情報で有名なうつほさんの「うつほ日記」というブログがあります。
それがですね、たまに「うつぼ」と間違えて紹介されているんです。
‥‥って大きな御世話ですね。Googleの結果は省略しときます。
そしてホンマ、それがどないやって話なんですがね^^;