【告知】YabUstreamZ / あべ経文化センター
出演します→ 今月30日のネット配信番組「YabUstreamZ」、来月22日の「あべ経文化センター」。ご都合がよろしければ是非ご視聴・ご来場を♪
YabUstreamZ
2013年1月30日(水)20:30〜22:30
※USTREAMとニコニコ生放送との同時配信
「関西の賢人が集結!大プレゼン大会」 YabUstreamZ
あべ経文化センター「大阪WEB中の人サミット」&交流会
2013年2月22日(金)19:00〜21:00
あべ経文化センター「大阪WEB中の人サミット」&交流会 あべの経済新聞
YabUstreamZ
2013年1月30日(水)20:30〜22:30
※USTREAMとニコニコ生放送との同時配信
「関西の賢人が集結!大プレゼン大会」 YabUstreamZ
内容:
2013年度の「YabUstreamZ」初回放送!
今回は「番組企画のプレゼ ン大会!」として、関西を代表する「賢人」が集結します。
テレビ番組関係者から、 名物ブロガー、映画会社広報、イベント企画会社、アーティスト、ホテル広報などなど…。
総勢約15名による大プレゼン大会です。タイムラインで好評だった企画は、どんどん実現化!
視聴者からの企画も大募集します!
出演
●ゲスト
田中稲さん(昭和歌謡倶楽部部長)
ゴリモンさん(ブログ「ゴリモンな日々」管理人)
後藤大典さん(なんば経済新聞編集長)
下高原啓人さん(映画配給ギャガ広報)
むんむさん(シンガーソングライター)
梅沢義尚さん(メディア・バスターズ)
沼田慎一郎さん(朝日放送)
村田達典さん(モズライト代表)
森真紀さん(ラマダホテル大阪広報)
塚腰祐介さん(構成作家)
吉田照佳さん(ホテルニューオータニ広報)
上辻敏之さん(スタジオくまかけ代表)
高野朋美さん(酒女倶楽部代表)
●MC
薮伸太郎(西日本ハンバーガー協会会長)
●アシスタント
aroa(cafe&bar nidomi フードクリエイター)
●USTREAM&ニコニコ生放送配信&カメラ
中場秀樹(ライブメディアプロデュース代表)
田中圭一郎(株式会社ドットコム)
池田貴之(パンダスタジオ大阪)
あべ経文化センター「大阪WEB中の人サミット」&交流会
2013年2月22日(金)19:00〜21:00
あべ経文化センター「大阪WEB中の人サミット」&交流会 あべの経済新聞
広域あべの圏のビジネス&カルチャーニュース「あべの経済新聞」が、初めてのイベントを新世界のシンボル「通天閣」地下のスタジオ210で開催します。大阪でWEBを通じて情報発信している編集長・カリスマブロガーなどが登場し、裏ネタ、近況などを話し合います。トーク終了後には、出演者と来場者が交流できる時間も用意しました。
開催場所 通天閣地下スタジオ210 (大阪市浪速区恵美須東1-18-6)
開催日 2月22日(金) 開場18時 開始19時〜
■スケジュール(予定)
19時〜 トーク「大阪WEB中の人サミット」
20時〜 交流会
21時終了
出演者
関西ウォーカー 玉置泰紀編集長、若林毅副編集長
NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE 楠瀬航編集長
ゴリモンな日々 ゴリモンさん
梅田経済新聞 和田京子編集長
あべの経済新聞 新城重登編集長
他の出演者は決まり次第公開します。
入場料1,000円(当日支払い)
(当日の通天閣展望券半券提示で500円引き)
お問い合わせ
有限会社ウェブ・ファクトリー
TEL 06-6627-5333
主催 あべの経済新聞(有限会社ウェブ・ファクトリー)
協力 関西ウォーカー(株式会社角川マガジンズ)
協賛 通天閣観光株式会社
Comments
サイトがあったからこそ有名になれてこういうところに出れるようになったんだから、もう少しサイトを大事にした方が良いと思いますよ。
ミツバチPJやメディア露出の告知が増えて
再開発や街並みの写真に関してはマスコミ報道の記事を貼り付けて以前掲載済みの写真を載せるだけ・・・
関西を代表する賢人 名物ブロガー カリスマブロガー(今回の記事より)笑
ゴリモンさんさよなら〜
ブログは日記のようなものです。自分なりに書き綴っていたら楽しみにしている人が何となく読んでいる、そういうものですよ。
過度に期待をされたり、ましてや生き方までとやかく言われるのはどうなんでしょうね?
重いですね。簡単にブログ一つ綴る事も出来ないのか、と思います。
ヤンマー新本社ビルの着工についての記事がありますよ。
http://www.yanmar.co.jp/news/2013/0129.html
http://www.zaikei.co.jp/photo/123342.html
http://www.zaikei.co.jp/photo/123342-n2.html
フェイスブックやったら「いいね!」
とクリックしたいところっす☆
いいね!
誤:コリモンさん
正:ゴリモンさん
失礼しました。。。orz
昨日は、ヤンマー本社ビル起工式だったそうです。同じ茶屋町の綱式天神社さんによる神事が執り行われたそうです。
未来さん、あわさんがリンクを張っていただいていますが、ヤンマーから新ビルのリリースが出ていますね。周辺の現況もあわせて後日に改めて記事にしたいと思います♪
≫まさみつさん
≫寂しいですさん
更新内容や頻度については、以前と大きく変わっていないつもりなのですがねえ‥‥
「大阪を中心に街並みウォッチング」をテーマにするくらいで個人で気楽に更新し続けてきたブログです。今後いろいろと軌道修正はしていくと思います。もしご期待に添えていないとすれば御免なさい。
≫チコさん
≫tanaguraさん
温かい声をかけていただきどもどもです。
なんせタイトルからして「ゴリモンな日々」ですからねえ。これからも自分なりの更新でいかせていただきます^^
≫まっしゅさん
「いいね!」サンキュ☆
ブログについての大きな変化といえば、以前のようにコメントに返信できていない事ですね。以前はお一人お一人にコメントを返させていただくのが楽しかったのですが、いろいろと状況が変わり負担になる事も出てきました。コメント欄はいろいろと中途半端な時も多く申し訳ないです‥‥
あと個人的に変わったといえば、このブログを続けるにつれ「皆で街並みの変化を共有する事」の面白さに気付いた事でしょうか。以前には存在しなかったSNS(twitter、facebook、あと盛り上がりきれていないけど梅田ファンクラブ http://1day1shot.jp/albums/3969/ 等)もあるし、たまにやるプチ写真展のような企画も続けていきたい。今回告知させていただいている2つのイベント出演等々もそうですね。これからもメインはもちろんこのブログではありますが、それ以外の活動もよろしくであります。
ますますのご活躍を祈念いたします。
自由に好き勝手に大阪論を論じられるのもこのブログのみ、本当に貴重です。これからもよろしくお願いします。
そしてゴリモン様は関西の賢人でなく、日本の賢人といわれるくらい発言力を持ってください
又、あべ経でなく、梅経主催で賢人会議「大梅田と大阪の再生新産業育成」について討論していただければ。
なにせ新宿を抜いて日本一の街になる梅田です。
更に梅北はじめ空地はたっぷりある梅田、どういう絵でも書けます。一度賢人会議をお願いします。
批判する人達の意味がおれには分からない、、、毎日状況が変わって日々進歩するのに、全部おっかけてられますか!!
すごく大阪の情報は役に立ってますし、行ってみよう〜って思ったこともあります。
もしよろしければ、「ゴリモンな日々」てタイトルですし、大阪だけじゃなく兵庫、京都、はたまた関西の情報を提供するのもいいかもだと思います^^
皆で関西を盛り上げて行こうじゃないか!!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD29024_Z20C13A1LDA000/
Ustの企画はもう終わっちゃったんですね。残念。
JR大阪三越伊勢丹が不振 運営会社、債務超過94億円
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013013001001918.html
成功した京都駅伊勢丹もこの運営会社なのですが
その利益を相殺してしまったばかりか債務超過に陥ったようで
梅北一期開業前に早くも土俵際に追い込まれてしまったようです。
現実に他店は阪急との勝負を避け、二番店の阪神は食品特化、一敗地にまみれた三番店大阪一の老舗大丸はカテゴリーキラー導入の負け犬戦略、四番店よそ者伊勢丹は第二ルクアか丸ごとカテゴリーキラーにするか。まずは本社を大阪に移すべし。すべてはスタートから間違っているので債務超過も当然。
あの時期に三越として本格派百貨店を自社物件で建てていたら、阪急の建て替えともかぶらず、もう少し善戦したかも。
そうすれば梅田の一等地にヨドバシのビルも無く、街並みももう少し、ましにになったのになと悔やまれます。
ただ、その後三越が経営危機になったので、落札しててもすんなり建ったか、いささか疑問ですが・・・。
>伊勢丹は東京の風を吹かせ、大阪に唯一なかったものが出来ましたよと上から目線で言うのでなく、
いや、東京の中でも伊勢丹の独特な売り方というは異端児のような視線で見られています。実際に吉祥寺の伊勢丹は最近になって閉店しましたし。それなのに新宿本店の売上が日本一なのがよくわからないんですよね。
三越伊勢丹HDの売上確帳を見ると、
※新宿本店・・・本年実績には三越日本橋本店外商も含む
と書かれてますので、まあそういうことなんでしょう。
事業部の売上として450億円ほど加算されてると聞きます。
私も伊勢丹は小倉で失敗したのを知っていますが、東京勤務で新宿駅経由新宿三丁目に通勤していましたので、新宿本店は良く知っています。
伊勢丹に対する顧客との信頼感は阪急並みか以上で、なんせ新宿の街はJR新宿駅を底辺に、かなり離れた伊勢丹を頂点として逆三角形のなかに専門店が多数あり、地上に大賑わいを作っています。土日は歩行者天国となり、大道芸人が出て凄い人出です。とにかく伊勢丹の存在感が大きく、もし駅にあれば新宿の街は池袋のように駅周辺だけで寂しかったでしょう。しかも国内のアパレル業界は伊勢丹を流行発信の頂点にして、他店、地方に流すのですから、有頂天なのもやむを得ないでしょう。大阪で一敗地にまみれても蚊にさされた程度で伊勢丹が変わるわけがない。
東京と大阪及び地方との違いは中間所得者の多寡です。これは緑様が見ていた大阪府の再生戦略?の資料にあります。特に女性は多分圧倒的に違う。伊勢丹は海外高額ブランドより国内ブランドを自主編集売り場で売る。これは本社が集中する東京しか成り立たなくなったため、同じ国内ブラント中心だった阪急梅田は海外高額ブランドを大量導入して大改装した。阪急が捨てたやり方で伊勢丹がオープンしたうえ、大阪と東京のカラー違いも把握せずで伊勢丹大阪はダメージが大きかったのである。
伊勢丹とは東京一極集中が支えている店で客層は管理職や専門職の男性、女性。異端児ではなく東京の百貨店だ。
大阪では阪急は金持ち狙いの超大型店、阪神は超大型スーパー、大丸は超大型専門店ビル、大丸心斎橋は金持ち狙いと専門店ビル、高島屋は自主編集売り場のない伊勢丹路線。
今阪急を特集してくださっていますが、伊勢丹本店との違いを報告していただければ幸甚です。