中華圏では春節。大型休暇を利用して多くの観光客が来日しています。
年中通して中国観光客が多く訪れている大阪ですが、この期間はどんな感じなんやろ?? 特に多くの観光客が集まるミナミ界隈へ中国観光客さん達を観てきましたよ。
<<
[黒門市場]
まずは観光客に人気の黒門市場へ。
大阪の地元相手だった店々ですが、観光客が多く訪れるようになり大きく変りました。店先で調理をしたりイートインのスペースのある店が増えています。
うまそー。匂いもたまらん。
そこそこええ値段のものも多いのですが、あちらこちらで観光客さんが“爆食い”をされています^^
休憩場所も設けられています。Wi-Fiあり。
黒門市場はとても賑わう年末にも何度か来た事がありますが、全く違う活気を感じました。聞こえてくるのは外国語ばかり、プンプン漂う美味しい匂い‥‥日本じゃないみたい。
[日本橋でんでんタウン]
次は日本橋でんでんタウンに行ってみました。大阪で海外からの観光客を一番見かける場所といえば、電気製品の揃う日本橋だったと思います。さて現在は?
‥‥たぶん個人観光客は難波や梅田の大型家電店に行くのでしょう。それっぽい人達も街を歩いてはりますが、あまり多くはいないようです。
そしてとにかく大型の観光バスが目立ちます。団体旅行客を乗せて提携している店舗をめがけどんどんやって来ている模様。
家電やパソコンを売りまくり超活気のあった十数年前までのでんでんタウンだと、店先のパーキングエリアもクルマがみっちり駐車していて、こうして大型バスを一時停車をさせようとしても無理だったでしょう。いろいろと時代の流れを感じますね‥‥
余談ですが、でんでんタウンに2店あったマクドナルドのうち1つがバーガーキングになっていました。
マクドナルドはここ最近の業績不調で多くの店を閉めていますが、その跡地にバーガーキングが入ることがよくあるそうです。これも時代の流れだねえ。
[難波界隈いろいろ]
千日前。
道具屋筋。
道頓堀。
戎橋。
‥‥まあ以前から人でゴッタがえしている所ですけどね。とにかく中国観光客さん達が多いこと多いこと!
[戎橋から心斎橋筋商店街をみる]
戎橋から北、心斎橋筋商店街方向です。
(以前にもこのブログで書きましたが)ここは望遠レンズで見るのが面白いです。そして(僕の個人的な推測ですが)7、8割が中国観光客なんじゃなかろうか?
[長堀通り]
大型バスがいっぱい〜!
[難波から本町まで歩いてみた]
難波から本町までアーケード(戎橋筋商店街→心斎橋筋商店街→せんば心斎橋筋商店街)を歩いてみました。あらためて感じたのは増えていく薬局の数‥‥
ここ10年ばかしで大阪のキタは再開発により建物など街並みが大きく変りました。一方、難波や心斎橋のミナミは「人」が大きく変わってきていますね。大阪の街の激変っぷりが楽しいです。