<< 盆の梅田
|
main
|
梅田界隈のパチンコ店は増えてる?減ってる? >>
2013年8月の梅北
現在の梅北です。
オープンして4ヶ月経ったグランフロント大阪。
解体工事が続く梅田貨物駅跡。北端部分は多くの線路が撤去されました。
まず更地になった南東端。
まだ変化の少ない南西端。
こちらの建物は解体準備中? 屋上のテニスコートが撤去されています。
大きなドーム屋根は骨組みだけになりました。
うめきたSHIPと。新旧ホネホネ~
梅田北ヤード再開発 > (西から定点観測)
| 2013.08.19 Mon |
09:00
|
コメント (9)
|
トラックバック (0)
Tweet
Comments
毎日うだるように暑いですが、盆休みが明けた今日以降もしばらくは雨も少なく厳しい暑さが続くようですね。近頃はちょっと雨が恋しく思うくらいです。ただしゲリラ豪雨だけは勘弁ですけどね(^^;)
旧梅田貨物駅の解体撤去工事も、いざ始まってみると、スムーズにサクサクと進んでいるように見えます。敷地の一番東側にある元貨物駅建屋。あの赤茶けた屋根が取り払われただけで、見た目が若干涼しげ(!?)に感じますね(^。^;) 赤錆だらけのあの屋根は、見てるだけで暑苦しかったですから…
アイラブオオサカー | 2013/08/19 10:02 AM
こうして見ていると、何だか梅田北ヤードの敷地内の中だけが時間が止まってしまっているように見えますね。隣接しているグランフロントや大阪駅が夏休みで多くの人たちで賑わっているであろうことを思い浮かべると、その落差を激しく感じます。
緑
| 2013/08/19 11:27 AM
更地になると、これからの開発のイメージがしやすくなるかな?
ここで作業してる人達も暑さに気をつけて頑張って欲しいですね。
orb | 2013/08/19 09:53 PM
綺麗に更地にされたら、例え何もなくても、期待感が違いますね。
「今は更地だけど、大阪駅前にはまだまだ可能性がある」というアピール感が今までとは違ってくる予感がします。
超高層バンザイ | 2013/08/20 09:29 AM
どういう形であれ、あそこが再開発されJR大阪駅・グランフロント大阪と梅田スカイビルが連結すれば、スカイビルもまた一段と輝きを増すと思います。
今は孤立してますからね。
o-kinix | 2013/08/20 12:24 PM
スカイビルは梅北の完成を見込んで建てられた建物らしいので、
梅北2期が完成したら梅田スカイビルが今以上に梅田から身近になりますね。
スカイライン | 2013/08/20 10:01 PM
半沢直樹:関西ロケ地じわり人気
http://mainichi.jp/select/news/20130821k0000e040254000c.html
もらい | 2013/08/21 04:42 PM
絶対に緑地公園化など反対!
しも | 2013/09/02 03:01 PM
ゴリモンな日々 | 2013年8月の梅北
therefore eating out condition treatment plans facility ought to be needed
| 2014/04/02 07:28 PM
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
トラックバック URL : http://gorimon.com/blog/sb.cgi/1818
■
Infomation
大阪 梅田を中心に変わりゆく街並みをウォッチング。新しい街には期待をしよう。消えゆく風景は見納めしよう。街並みの変化を楽しむブログです。
メールはこちらまで
↑動画もやってます↓
facebookページを作りました
絡んでくれるとありがたいっす
梅北・大阪駅周辺の再開発
街並みを定点観測 2ndブログ
街並みを定点観測 3rdブログ
■
Categories
大阪駅再開発
(184)
梅田北ヤード再開発
(298)
・うめきた ~2009
(177)
・うめきた 2010~2019
(141)
・うめきた 2020~
(11)
(西から定点観測)
(14)
阪急百貨店建て替え
(125)
・うめだ阪急~2007
(77)
・うめだ阪急2008~
(72)
阪神百貨店建て替え
(24)
大阪中央郵便局再開発
(45)
西梅田再開発
(46)
■梅田界隈
(370)
西梅田献血ルームからの眺め
(7)
・梅田
(219)
・新梅田
(70)
・茶屋町
(63)
・小松原町/曽根崎
(44)
・梅田周辺
(46)
■福島/大淀
(47)
■中之島
(84)
■船場界隈
(72)
・御堂筋
(25)
・淀屋橋/北浜
(16)
・本町
(29)
・心斎橋
(24)
■難波界隈
(76)
■天王寺・阿倍野
(28)
■ベイエリア
(14)
大阪いろいろ
(306)
関西うろうろ
(62)
関西以外をうろうろ
(39)
思った
(28)
食べた
(54)
いろいろメモ/雑記
(174)
■タイムスリップ
(17)
■空から街並みウォッチング
(5)
■巨大建築物ラブ♪
(14)
■AR(拡張現実)/ロボット
(14)
■梅田ミツバチプロジェクト
(18)
■ブログについて 告知 など
(73)
■
Recent Comments
大阪中心部にチンチン電車が復活
⇒
南海、泉北マニア (04/14)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
山口晃寛 (04/12)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ふでよね (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
あすか (04/01)
街中ミャクミャクだらけ
⇒
ぱおん (04/01)
■
Recent Trackback
梅田スカイビルに長距離バスターミナル
⇒
たび☆めし☆うま BLOG (01/17)
大丸心斎橋店本館が建て替えへ
⇒
パインのアメいかがですかー (12/30)
大阪中央郵便局の建物内部見学会
⇒
ちあきの場所(ありか) (10/19)
京都駅ビルと梅田スカイビルに共通したモノ
⇒
パインのアメいかがですかー (04/23)
ヤンマー本社ビル 姿を現す
⇒
まっしゅ★たわごと (09/10)
■
Latest Entries
街中ミャクミャクだらけ
(04/01)
グラングリーン大阪 南館&グリーンプレイスうめきた がオープン!
(03/26)
ついに!うめきた2期区「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
(09/10)
観察 記録系イベント「熱視線」に参加します
(06/22)
環状線に有料座席サービス「Aぇシート」
(04/01)
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
Archives
2025
April 2025
(1)
March 2025
(1)
2024
(3)
2023
(1)
2022
(11)
2021
(13)
2020
(20)
2019
(5)
2018
(6)
2017
(6)
2016
(8)
2015
(33)
2014
(49)
2013
(121)
2012
(151)
2011
(198)
2010
(162)
2009
(178)
2008
(199)
2007
(185)
2006
(213)
2005
(282)
2004
(150)
■
Links
■
Other's
箱庭風写真にハマリまくり
RSS1.0
Atom0.3
Template [ Splash!+ ] by
Tail
System
Serene Bach 2.23R
Search this site
Comments
旧梅田貨物駅の解体撤去工事も、いざ始まってみると、スムーズにサクサクと進んでいるように見えます。敷地の一番東側にある元貨物駅建屋。あの赤茶けた屋根が取り払われただけで、見た目が若干涼しげ(!?)に感じますね(^。^;) 赤錆だらけのあの屋根は、見てるだけで暑苦しかったですから…
ここで作業してる人達も暑さに気をつけて頑張って欲しいですね。
「今は更地だけど、大阪駅前にはまだまだ可能性がある」というアピール感が今までとは違ってくる予感がします。
今は孤立してますからね。
梅北2期が完成したら梅田スカイビルが今以上に梅田から身近になりますね。
http://mainichi.jp/select/news/20130821k0000e040254000c.html