阪急コンコースの変遷
梅田阪急ビルの建替えにより新しくなったコンコース。その変化を振り返ってみますね。当時の記事へのリンクも張っています。
■2002年
■2005年
見納め梅田阪急ビル〜その2 2005.04.05
仮設店舗の建設工事 2005.05.30
閉鎖直前! うめだ阪急コンコース 2005.09.14
“ISUZUのショールーム前”で 2005.09.29
■2006年
77年間お疲れさま! 2006.07.11
■2008年
雪がふるウインドー 2008.11.06
■2009年
阪急のコンコースの様子 2009年10月 2009.10.27
■2010年
阪急百貨店 残った北側部分も解体中 2010.02.25
■2012年
梅田阪急ビルの完成が楽しみ! 2012.04.15
阪急 南北コンコースのXmas 2012.12.10
■2013年
「新年」のショーウィンドウ。
この週末で正月休みが終わりって方は多そうですね。今年も張り切っていきましょう!
Comments
以前の南のドームは本当にもったいないですよね・・・・
isuzuのショールーム懐かし!!よく待ち合わせしました。
までの七年間の変遷をこうしてあらためて振り返ってみるのも、非常に興味深いと思いました。
あとゴリモンさま。週末が『終末』となっていますよ(^^;)
訂正のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
新阪急ビルの向かい側にあった旧旭屋梅田書店、旧梅田第一ビルが解体されていて、清和梅田計画(106m)として高層ビルに生まれ変わります。
http://gban.jp/d/i/10kf5xi.jpg
大阪神ビル、新阪急ビルは3月までには、大阪市から建て替えの認可を得て開発が動くことになりますね。
大阪神ビル、新阪急ビルの超高層ビルの完成パースは、12月28日に大阪市に提出していると思います。
高さ制限は190mです。
新大阪神ビルはハービス大阪のように、ビルの最高部が尖った外観になるか、箱型になるか?
≫アイラブオオサカーさん
ご指摘をありがとうございます!即、修正させていただきました。
>新コンコースは柱がなくなり、スペース、開放感、豪華さは抜群です
ね。
同意ですね。
柱がなくなってあの空間がこれだけ大きかったのかと驚きましたわ。
ゴリモンさんのブログを見ていると、小さい頃からあのコンコースを見て育ってきている私なのに写真に撮っておかなかったことを後悔しています。
梅田、中之島エリアが観光が脚光を浴びる時代となる。
2026年までには、中之島ツインタワー、旧大阪中央郵便局跡地に高層ビル竣工、茶屋町再開発整備竣工、うきた2期が竣工、斬新な外観の大阪神ビル190m、超モダンな阪神梅田駅が竣工して国内、海外から梅田、中之島の話題が海外に流れ話題を呼ぶ。
海外から梅田、中之島を訪れる人が激増、特にの若い人にとって超未来都市、モダンな梅田、中之島は人気。
梅田スカイビル、大阪駅大屋根、うめきた、阪急コンコース、斬新な外観の大阪神ビル、中之島の水辺にそびえる中之島ツインタワーと観光資源が豊富な梅田、中之島となり、大阪のコテコテ観光地図が変わる時代。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130106/wec13010613010002-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130106/wec13010613010002-n1.htm
2からになってますが1から戻して読んで下さい。
すみません。
そもそも私が大阪の街並みジャンルに興味を持ったのがゴリモンさんのこの旧阪急百貨店の解体の記事(2005年9月頃?)でした。
今、当時の写真と生まれ変わった阪急との写真を比較されるとほんとに感無量です。
長く継続されればされるほど記事の深みも増していきますね!
年明けに阪神建替えのこれまた楽しみなニュースも飛び込んできました!
2013年もゴリモンさん、大阪を愛する読者の方々、それと「大阪」にとってよい1年になりますように!
東京の鉄道建築物の代表が丸の内駅舎であるとすると、大阪の代表が阪急梅田コンコースであることからもそれが見て取れますね。
梅田に乗り入れている私鉄、JR、地下鉄、阪急梅田駅、阪神梅田駅、西梅田駅、谷町線東梅田駅、御堂筋戦梅田駅、
東西線。
私鉄、JR、地下鉄が相互乗り入れをしていない為に、
例、地下鉄西梅田駅、阪神梅田駅、JR大阪駅、地下鉄御堂筋梅田駅、東梅田駅、阪急梅田駅で降り、目的地の阪神、地下鉄 or JRの駅に向かうので梅田の賑わいにも貢献している。
相互乗り入れになると梅田を素通りする乗降客が増え、梅田の乗降客が減り、梅田の大型再開発が減るようになるので、相互乗り入れは注意が必要である。
首都圏で多い相互乗り入れの弊害は、乗降客が素通りしている駅が増え、期待していた割に乗降客が増えず、寂れていクくケースも多く報告されている。
世界のテーマパーク・大阪USJのランキングは?
年間8,500,000人が訪れて、世界9位のランキングで頑張っている。
こうして並べてみると、阪急は旧コンコース、新コンコース、どちらも本当に美しく、他所にないブランドの確立を実現していると思います。
新しいうめだ阪急での買い物は、内装・品揃え共に素晴らしく、館内ではワクワクしっぱなしですが、館内に入る前からコンコースでワクワクし、買い物が終わったらコンコースで余韻に浸り、本当に素晴らしい空間ができあがったと感じます。
特に柱がなくすっきりした分、うめハンのウィンドーや照明、天井の装飾により様々な表情を見せ、完成後も引き続き楽しみが広がりますね。
前回以上に大阪への偏見丸出しで頭が痛くなりました…
ハイヒールモモコさんやジャニーズ村上さんがいるのに情けない…
大阪の発信力向上はネット時代だからこそより真剣に考えねばなりませんね。
ネットは場合によっては偏見がより広まり易いツールですから。