新北ビルの気になる鉄骨

‥‥が、その中央が気になってます。吹き抜けになるはずの場所にも鉄骨が組み上がっているのですよ。

反対方向の地上から見てみます。

かなりゴツい鉄骨ですよね。これってアーチの上部を架設するための鉄骨なのかな。誰か詳しい人、教えて〜。
(ここ数ヶ月の変化→2ヶ月前4ヶ月前)
[その他の変化]

新北ビルの東部。コンクリを流し込む用?網状態の鉄骨が運び込まれていました。

新北ビル高層棟も建設が進んでいます。

道路を挟んでさらに西側、阪神高速の梅田ランプ横です。こちらは駐車場ビルを作っているらしいんだけど詳しい事はわかりません。
Comments
南に動かすのなら、その場所で組むんじゃないかなぁ?
上だとしたら、どうやってあげるのか?ジャッキアップ?
吊るのは苦しいと思うけれどもなぁ・・・・
大きな渡り廊下?かもしれません。
新北ビルできたら、アクティーの北展望ロビーはどうなるのでしょうか心配です。
すっきりとしたフォルムになりそうな予感。
東京のぶっといビルとか堂島アバンザのようにならないといいなあ。ボリューム感もある程度あってほしいけどドーム下からの空が狭くなりそうだしいい感じかな?
関西人さんの、ブログの8月下旬を見てみますと、ガイドレールが組まれてるので、横移動ではないでしょうか。
線路上空のドーム制作場へまもなく移動?
ドーム完成後は、薄っぺらい、、?いや「シュッ」として格好いい連絡通路を期待しています。
≫tomさん
≫e_fanさん
≫あすかさん
≫福島区民さん
≫グリーンさん
≫サイかんさん
≫ひろさん
意見&情報をありがとうございます。どううも仮設の鉄骨ってのは大間違いのようで^^;
南方向へ送り出していって橋上駅舎となるっぽいですね。
また改めて記事にしたいと思いますが、ちょっと変わった構造になっていたので気になっていました。
まさかこれをスライドさせて動かすのだとは。その瞬間は是非野次馬をしてみたい♪
≫おくらとさん
27階からの眺望はどのくらい遮られてしまうのでしょうかね。
まあ新北ビル&大阪駅のドーム屋根が間近で見れるので楽しい場所には変わらないのかも、です。
≫月夜野さん
駅のホームや橋上駅舎からの空がどう見えてくるかは気になりますね。
吹き抜けから北ヤード方向がどう見えるのか、逆に北方向からみた新北ビル&高層棟はどうか。
いろいろ楽しみです。
あそこから観る淀川花火は格別。夏のイベントが今後も継続することを願います。
スカイビルの西あたりなので新北ビルの高層棟で隠れちゃう?とも思ったのですが、アクティから淀川花火ってどの方向に見えるのか、実はよく判っていません^^;
スカイビルの展望フロアからともどもどう見えるか知りたいです。来年こそ誰かブログetc.にアップしてくれないかなー。
道路をまたぐ陸橋を架けるときは一方向からはりだしていく
というよくやる、ありふれた工事だと思います。
もちろん、下には、人大杉の状態で
工事するのだから大変なことは大変です。
工事を見慣れている方にはありふれた内容なのかもしれませんが‥‥やはり興奮してしまいます^^; しかも大阪駅にしろ梅田阪急にしろ、都会の真ん中で誰もが知っている風景がどんどん変わっていくのだから僕のようなハイテンションになっちゃう人も多いかと‥‥
http://gorimon.com/blog/log/eid981.html
ちゅうわけで続きをアップしました^^