どうなる? 西梅田・十三連絡線
『新北ヤード線の整備で見解 国交省主催の研究会』 asahi.com
『西梅田・十三線の実現促す、上下分離方式を提案』 日経ネット関西
進みそうで進んでいなそうな北ヤード全体の開発計画。大きな理由の一つはこの地下新線と新駅の構想がまとまらないからでしょうね。
今回の案は「阪急と市営地下鉄の相互直通運転ではなく、十三駅地下での乗り換え方式を想定している」との事。
やっぱ完全な直通は難しいのかなー。阪急から四つ橋線へ乗り換えるのに、「十三で地下の駅へ降りる。ホームで新線を待って西梅田へ」も「梅田まで阪急で。着いたら西梅田まで歩く」も時間的にはあまり変わらなかったりして^^;
[関連過去記事いろいろ]
『梅田北ヤードにまつわるニュース2つ』 2004.08.19
『四つ橋線が延伸? 北ヤード新線!?』 2006.12.10
『阪神なんば線/西梅田・十三連絡線(仮称)/中之島新線』 2007.08.10
[追記]
国土交通省近畿運輸局のリリース(PDF)で詳しい計画案を見ました。西梅田駅を改造してそのまま十三の地下駅まで繋がるのですね。
『西梅田・十三線の実現促す、上下分離方式を提案』 日経ネット関西
進みそうで進んでいなそうな北ヤード全体の開発計画。大きな理由の一つはこの地下新線と新駅の構想がまとまらないからでしょうね。
今回の案は「阪急と市営地下鉄の相互直通運転ではなく、十三駅地下での乗り換え方式を想定している」との事。
やっぱ完全な直通は難しいのかなー。阪急から四つ橋線へ乗り換えるのに、「十三で地下の駅へ降りる。ホームで新線を待って西梅田へ」も「梅田まで阪急で。着いたら西梅田まで歩く」も時間的にはあまり変わらなかったりして^^;
[関連過去記事いろいろ]
『梅田北ヤードにまつわるニュース2つ』 2004.08.19
『四つ橋線が延伸? 北ヤード新線!?』 2006.12.10
『阪神なんば線/西梅田・十三連絡線(仮称)/中之島新線』 2007.08.10
[追記]
国土交通省近畿運輸局のリリース(PDF)で詳しい計画案を見ました。西梅田駅を改造してそのまま十三の地下駅まで繋がるのですね。
Comments
ちゃいますかね〜?さすがに阪急もかんでくる以上、
そんな無駄な乗り換えが発生するような形には
ならないような(;^_^A
ただ、四つ橋線西梅田の直線上には阪神の線路が
あるので、今の西梅田駅からそのまま伸ばせないのが
ネックですが( ̄ヘ ̄)ウーン
昨日は訳のわからないコメントをしてしまってごめんなさい。
ゴリモンさんの言うとおり、小さな力でも、少しずつ大阪のいいところを発信していきたいですね!
それから、淀川を地下でくぐるというのは、なんだかもったいなく思えてなりません。
設備や機材の改造、工事は広範囲に渡るし。。。
とりあえず、四つ橋線の北伸をすぐにでもする必要があることに代わりはないわけですが・・・
西梅田−十三区間、十三−新大阪区間のそれぞれ、運行事業者がどうなるべきか、ややこしいですね。
前者・後者ともに、大交の路線となったら、阪急利用者としては、+200円じゃ乗る気はしない。
前者・後者両方、若しくは後者のみ、阪急の路線の場合、地下鉄利用者で、新大阪行くのに四つ橋線延伸部を使う人はゼロ。
前者は大交所管、後者は阪急所管とするのが良いでしょう。
ただその場合でも、十三−新大阪の阪急の料金は、地下鉄との直通利用の場合、地下鉄の料金プラス50円程度で済むように配慮しないと、やはり誰も乗らないでしょうね。仮に初乗りが150円だとしても、普通に御堂筋線使った方が圧倒的に安いし・・・
新しい西梅田駅を南側に作り直すとなれば、ドウチカは半分は営業できなくなるだろうし、何だかもったいないような・・・
阪急の3複線の鉄橋のすぐ横に新しくトンネル掘るのも、何だかもったいないような・・・
御堂筋線もあるし、JRが地下駅を建設すれば新大阪からは直行だし、何だかもったいないような・・・
この延伸を最も価値あるものにするには、やはり阪急との相互乗り入れじゃないかと思うのですが、そうすれば費用が嵩むのも、何だかもったいないような・・・
この計画、何だかもったいないだらけのような気がしてならないのですが・・・んが・・・
是非とも建設してほしい!!
中之島、北浜、肥後橋などは200m地帯になりそうですね^^
『The Kitahama』動画
http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/kitahama209/tvcm/index.html
かなりリアルなCGですよ^^
北浜タワーのcm良い感じですね。
かなり気に入ったので一ヶ月前位前にyoutubeにアップロードしちゃいました(^_^;http://jp.youtube.com/watch?v=eIPgLq3igbQ
進まないのも無理ないですね・・・。しかし、ちょっとでも早く具体化して交通便だけでなく街の利便性が大幅に向上して、大阪の街が活性化することを祈っています。
感動の素晴らしい動画をありがとうございます。
ほんとザ・キタハマが、あまりにリアルでいいですよねこの動画^^
こういのは、多くの方に見ていただきたいものです^^
そういや西梅田でも乗り換えてちゃあまり意味がないですね。ちゅうか十三までは直通でないと「延伸」じゃないわ^^;
≫まつさん
ですね。四つ橋線は直通で十三まで行けないと延伸の意味がないですよね^^;
四つ橋線は阪神の線路のしたをくぐらないといけないので「現在の駅よりやや南からトンネルを掘り直す」必要があるらしいのですが、この工事が厄介そう。
≫たろさん
阪神線の下をくぐるわけだし、かなり深い場所を掘るのだと思いますけど大阪駅のクイを「突き抜ける」必要はないでしょうけど、その下をくぐらないといけないので慎重に計画されるんでしょうね。
大阪駅がまた沈みだしたらえらいこっちゃ^^
≫極もんさん
あんまり解ってないのですが、電車って収電方式やら線路の幅やらいろんな規格があってややこしいのですねー。
淀川を地下でくぐるのはしょうがないのかな。御堂筋線のように淀川は橋で越えてから地下に潜るのも可能なんでしょうが、JRの貨物線よりも低く走らないといけないからすんごい急傾斜になっちゃいそう。ちゅうか十三にプラットホームを増設したり高架を増やしたりするのも無理なんかな??
≫Mさん
写真手前部分の工事は大阪駅の西端なのですが、駅北ビルの建て替えに伴う工事(詳細はわかりませんが)のようです。
↓この工事のために「清水太右衛門の石碑」が移動したみたい。
http://gorimon.com/blog/log/eid883.html
≫seemoさん
ですね。西梅田で乗り換えてちゃ意味がないですね。
そうか阪急にとっちゃ地下駅の方がいいのか。新大阪へ繋がる事が大事なんですね。
≫☆大阪百科☆ニュースさん
そういや北千里線と京都線ってややこしい。北千里線があるので京都線乗るにしても注意しないと。(普段使う人には問題ないけど慣れてない人には結構ややこしい)
設備や機材、工事の規模の問題もあるのですね。
延伸部の運賃設定って大事ですね。中途半端に払うなら今まで通り御堂筋線を使うって人が多そう。
≫ぽてちんさん
おっしゃる通りもったいない事がありますよねー。ほんまそう思う。
だけどこの連絡線と新駅があると北ヤード2期エリアや新梅田あたりにとっちゃ結構便利。
もったいない事も多いけど実現してほしいなー。
≫大阪NYさん
≫たろさん
CM画像ええですね。周辺の建物がしっかり描かれているでかなりリアルに感じます。
≫清澄白河さん
阪急は鼻息荒く、行政は渋く、僕はワクワク!‥‥って感じです。
おっしゃる通り工事費の軽減って各者が協力する事が大事なんでしょうね。JRと地下線などの工事をできるだけ共有するとか、行政間の協力とか、スムーズにすべき横の繋がりはいろいろありそうです。