<< あべのハルカスを遠方から見る | main | 建替え工事にむけて 消え行く風景 >>

大阪駅北側のニュース3つ

三越伊勢丹とルクア
140123_142b

JR大阪三越伊勢丹、「ルクア」と一体運営へ 梅田経済新聞

ルクアと一体となった新商業モールとしてリニューアル。百貨店スペースは4割に。今年夏から改装に入り、来年春に再オープンだそうです。屋号を変更する可能性もあるとの事。



ヨドバシが24時間営業
140123_228b

ヨドバシカメラ梅田店、ネット注文品の24時間受け取りを開始
cache 家電watch
「ネットで注文・店舗で受け取りサービス」を拡充 24時間お受け取りいただけるようになりました ヨドバシカメラ

これ、何気に大きなニュースですよね。ネットから注文すると店舗窓口で24時間受取可能なんだとか。



うめきた2期開発

悲願の関空アクセス改善に弾み JR西「うめきた新駅」構想に本格着手 cache123map

うめきたの地下を走る新線と新駅。事業費の費用負担について話し合いが進んでいるようです。
現在のところ、2015年度に着工&2022年度末に開業予定。プロジェクトが具体的に動き出したと聞いて一安心^^; なにわ筋線や西梅田・十三連絡線(四ツ橋筋線延伸)の計画も気になるところです。

140123_031b
140123_075b
貨物駅がどんどん解体されている現在のうめきた。ここの地下に北梅田駅(仮)が建設予定。
■梅田界隈 > ・梅田 | 2014.01.24 Fri | 08:00 | コメント (143) | トラックバック (0)




Comments

うめきた新駅
名前は「大阪駅」で大阪駅と多少遠くても改札内乗換できる様にしてほしいです。
間違ってもJR西日本でありがちな平仮名とかJR○○はやめてほしい。
鉄道好き | 2014/01/24 09:16 AM
三越伊勢丹の敗因は、建て替えによって増床開業した阪急梅田本店のブランドイメージや圧倒的物量に勝てなかったということだと思います。

その地域内で後発の百貨店は、ブランドイメージを築くのに大変な時間がかかるということでしょう。こちら東京・新宿でも、4店舗ある百貨店の中では、戦前から開業している伊勢丹新宿本店の一人勝ちです。戦後に開業した京王と小田急は中堅、バブル崩壊後の1996年に開業した高島屋は未だに売上4位の状況です。

三越伊勢丹の経営を軌道に乗せていくには、30年くらいはかかるかもしれませんね。約30年前に開業した大丸梅田店ですら、今でも梅田地区では「新参者」扱いだと聞いたことがあります。

うめきた2期については、関西地区に集中している高度製造業や医療産業のオフィスや展示場、研究開発施設などの集積拠点にすべきだと思います。これはもう「国家プロジェクト」として推進すべきです。特に今後20年間で50倍以上の市場に成長すると言われている再生医療産業における日本の拠点にすべきです。

こちら東京では、東京駅周辺を見てもらえればご存知のように「アジアの金融センター」を目指す方向に進んでいます。大阪始め関西地区では、IPS分野でノーベル賞を受賞した山中教授のような人材を世界中から呼び込むことが出来るような一大医療拠点になれれば…。けいはんは学研都市や、神戸の医療産業都市構想とも連携して、うめきたをそのような拠点になってほしいです。
| 2014/01/24 10:10 AM
新大阪から来た場合、従来の東海道線の大阪駅と、貨物線の新駅との2系統になりますので、改札内乗換えができたとしても、駅名に何らかの配慮が必要になると思われます。新駅から環状線等他線への乗り換えはかなり時間がかかるでしょうから。
結局、皆さんが危惧されるような「JRうめきた」になりそうな予感がします。
TT | 2014/01/24 10:24 AM
東京駅の京葉地下ホームと中央線ホームとの離れ具合を思えば
うめきた駅は楽勝で大阪駅を名乗れそうですが。
カズ | 2014/01/24 10:31 AM
三越伊勢丹進出のおかげで大阪の百貨店各店は改装、増床で洗練され、何ランクもアップした。成熟社会での百貨店として時間消費型百貨店を作り上げた阪急百貨店梅田店とハルカス近鉄本店を双璧として大阪都心への求心力アップに大きく貢献した。
三越伊勢丹縮小後の改装ルクアも専門店ビルとして新境地を開拓して、大阪商圏の拡大に貢献してもらいたいものである。
梅北二期開発に新駅で弾みがつくことを期待したい。
東京への一極集中という国策が変更され、例えば日本版NIHを大阪・梅北に設置するなら、すぐに梅北は開発され、大阪は医療の一大拠点となるが、官僚国家日本では不可能であり、武田が1000人規模の中央研究所を藤沢に移すこともなかった。
コンペは盛況であったのでコンペの結果発表を待ちたい。
海外からの参加が予想外に多いとのことであり、梅北に海外からの投資をいかに引き入れるかがカギと考える。
大阪淀屋 | 2014/01/24 11:39 AM
医療研究拠点をターミナル前に?
ムチャです。医療設備と言うのは劇薬あるいは細菌等の有害なものがたくさんあります。特に研究設備となれば通常の病院にないようなものまで存在します。もし火事なり地震なりで設備が損壊したら、それらが外に漏れます。国や大学・企業の研究所がどんどん沿岸部か山間部の造成地みたいなとこに行ってるのはコストの面もありますが、安全性も考慮してのことです。
医薬関係者 | 2014/01/24 12:11 PM
ちょうどゴリモンさんの約9年前の記事を見ていて、北浜の三越が閉店するという記事を見つけました。
「See You Again, 三越大阪店」2005年5月1日
http://gorimon.com/blog/log/eid236.html
"6年後に新生三越大阪店が大阪駅北ビルにオープン"という話だったのに、その後わずか3年で事実上撤退なのはちょっと寂しいですね、、、
そして当初三越が出店したかった場所にあるヨドバシは24時間営業が決まるとは、なんというか。

新駅ですが、大阪駅の直下は地下道を作れないということで、新駅と大阪駅を繋ぐのは難しそうですがどうなのでしょうか?なんとしても利便性を考えて繋げて欲しいと思ってます。
駅名ですが、関空に直結していることを考えると、外国の人のために「大阪」駅は必ず名乗ってほしいと思います。ただ、副名称として大阪(うめきた)や大阪(北梅田)なんてのはあってもいいかも。
ぶるーばーど | 2014/01/24 12:40 PM
大阪淀屋様へ
日本版NIHの動向ですが、本日から始まる通常国会に提出されて議論が始まるみたいです。日本のどこに設置するかはまだ未定ですが、ここは日本維新の会の活躍に期待しましょう。
http://mainichi.jp/select/news/20140122k0000m040156000c.html

この日本医療研究開発機構の本部は絶対に大阪に設置するべきです。医療関係者様が仰るように梅北が無理ならば千里丘陵、もしくは枚方市郊外の京阪奈丘陵、六甲山の裏側でもいい。

「ジーンバレー」と称されているくらいにバイオ産業が集積しているアメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコのような医療先端都市を関西全体で目指していくべきでしょう。京都大学の山中教授にしても、IPS細胞の功績は素晴らしいですが、それを世界レベルで商業化にまで昇華させるには、大学単体だけでは難しいと思います。アメリカのように、企業と大学や研究機関、ベンチャー企業等との連携によって共同開発や研究が進む仕組みも必要です。

>海外からの参加が予想外に多いとのことであり、梅北に海外からの投資をいかに引き入れるかがカギと考える。

外資系産業の集積も目指すのであれば、法人税の大幅な減税措置の制度設計も必要ですね。うめきた周辺や東京駅周辺を「法人税減税特区」にでも設定し、外国人の人たちが働きやすい街並みへの整備も重要です。
| 2014/01/24 01:17 PM
医療研究機関の事務的な本部と展示施設等なら大阪駅前に作るのは賛成です。あと研究についてのプレゼンとか会議の場もあればいいですね。
医療関係者 | 2014/01/24 05:15 PM
大阪三越伊勢丹は、小さい子供連れには行きやすくて落ち着いた雰囲気の百貨店だったのに縮小するとはとても残念。。。
ただ地下の和菓子洋菓子コーナーだけは、一部店舗を入れ替えてほしい。贈答や手土産には選びにくいお店が多くて、いつも迷った挙句に他の百貨店まで足を運んで買っている。
もん | 2014/01/24 05:17 PM
良い所よりも悪い所が目立ったのだから三越伊勢丹の縮小は仕方がない
それよりも改装後の売り上げ目標がルクアと合わせて800億円と高過ぎなのが気になる
仕方がない | 2014/01/24 07:13 PM
うめきた2期再開の公募に「海外から23社」の応募がありました。
海外からは、アメリカ、イギリス、フランス、シンガポール、中国......23社の応募。

再開発前のうめきた2期17ヘクタールを見て、非常に残念だと思うことは、大阪は新幹線梅田地下駅をつくらなかったこと。
新幹線梅田地下駅があったならば、リニア梅田地下駅が建設可能になり、大阪がさらに発展していただろう。
大阪の国際都市のランキングが17位から23位に転落しています。
大阪はなぜ国際都市のランキングが落ちてしまったのか真剣に考えないといけない。

新大阪駅か新幹線を利用しますが、新大阪駅から乗る、下車する時の印象は、新大阪駅は「田舎のローカル駅」の雰囲気。
東京駅の印象は洗練された大都会の駅の印象で、新大阪駅とはギャップが多すぎます。

うめきたに新幹線梅田地下駅、リニア梅田地下駅があれば、大阪の印象、都市ブランドもさらにアップ。
うめきたから新幹線、リニアがあるべきだった!
残念です。
うめきた2期 | 2014/01/24 08:27 PM
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140123/wec14012315040005-n1.htm?view=pc

関空−米LA、英ロンドン線を再開へ JAL、欧米行きも拡充

 日本航空は22日、関西国際空港発着の国際線を平成27年度以降に拡充する方針を明らかにした。関西財界から要望が強い関空とロサンゼルス、ロンドンを結ぶ路線を早ければ26年度下期にも再開する計画で、訪日客が増加中の東南アジア路線の開設も検討する。同日発表された路線便数計画によると、国内線では、22年1月の経営破綻などで運休していた大阪(伊丹)空港−松本線など6路線を今夏に再開する。

 日航は関空−ロサンゼルス線を18年10月から、関空−ロンドン線は21年3月から運航を取りやめている。

 当初は26年度からの再開を目指したが、乗務員の確保などが難しく、27年度以降の運航開始を目指す。

 大阪市内で22日に記者会見した日航の加藤高弘執行役員(西日本地区支配人)は「とにかく早く開設したい。26年度下期への前倒しを検討する」と述べた。

 関空と東南アジアを結ぶ路線についても「採算が合う路線がある。ネットワークを拡大していけると思っている」と説明。格安航空会社(LCC)が飛ばない長距離路線を中心に運航を検討する考えを示した。

 日航が自社運航する関空発着の国際線は経営破綻などの影響で12年の25地区から、現在は5地区にまで大幅に縮小している。加藤執行役員は「早く10地区にまで戻したい」と強調した。

 現在の関空の国際線はアジア路線が中心で、欧米路線の割合は全体の1割程度にとどまっており、関西財界などから欧米路線の拡充を求める声が出ていた。

ーーー
うめきた2期はイギリスかアメリカの企業が入居してくれれば利用客の増加も見込めますけどね(最寄り駅に関空特急が止まるのでJRの増収も見込める)
梅田派 | 2014/01/24 09:05 PM
新大阪ってそんな言うほどダメな駅?
リニアってまだ場所は決まってないんじゃないの?
とも | 2014/01/24 10:04 PM
更地の間に早く新駅作ってまえよ と思いますが^^
ぱおん | 2014/01/24 10:04 PM
三越伊勢丹は梅田という商業ゾーンの厳しさ、怖さを見くびっていたのではないか?同じ東京資本のヨドバシうめだが大成功をおさめているのをよく学んだ方がいい。いずれにしても同社にとってこの歴史的敗北は大きな汚点となった。
カルル | 2014/01/24 10:59 PM
三越伊勢丹は人の動線からはずれてるんですよね。
グランフロントの開業でましになるかと思ったけど・・
匿名大阪市民 | 2014/01/24 11:16 PM
すぐ駅を造らないのはおおさか東線との兼合いですかね?
駅名は『大阪』が希望なのですが駄目なら『梅田』で
でもJR西日本の事だから他社とかぶると言う理由で『JR梅田』にしそうなのが恐いです。
駅名 | 2014/01/24 11:33 PM
もっと東京から、人・カネ・企業を奪わないと。
その為にすべき事は何かを、関西財界も真摯に考えないといけないでしょう。
BEW | 2014/01/25 12:23 AM
うめきた2期は夢がありますね、国内外から40の公募があったとか
緑化、研究など都市イメージを向上させるような計画を期待します
個人的には大学でもつくってほしいですね
七誌 | 2014/01/25 01:33 AM
> 新大阪ってそんな言うほどダメな駅?
伊丹空港に頭を抑えられているので、高層ビル=都会という短絡思考しか出来ない人には
評判が悪いのです。
西日本・企業相手のビジネス拠点としては、手頃で好評ですよ。
個人消費者相手の商業地しか眼中に無い人も、新大阪は気に入らないでしょうね。
ハコモノ行政 | 2014/01/25 01:47 AM
日本における高速鉄道がなんたるかと大阪の都市構造を理解出来ないやつは新大阪で問題ないと宣う。
知性の欠片も無い。
アホくさ | 2014/01/25 03:06 AM
>日本における高速鉄道がなんたるかと大阪の都市構造を理解出来ないやつは新大阪で問題ないと宣う。
日本における高速鉄道がなんたるかも理解出来てないし、大阪の都市構造も理解できていないです。教えてくれればいいのに。
頭悪くてすみませんn | 2014/01/25 03:42 AM
緑様
新大阪にリニアの駅も北陸新幹線用の駅も開業当初から計画しており。日本の官僚は優秀。官僚は全て超長期計画に沿って実行している。この根幹にあるのは東京に頭脳機能を一極集中して全国をコントロールするという戦時統制から続く国策。頭脳機能というのは、
〃从兀眄の中枢管理機能、⊂霾麋信機能 J顕汁和こ萋
戦前そして昭和30年までは大阪の方が東京よりGDPが上だったらしく、 銑A瓦道っていた。戦時中の統制経済の目的は 銑の全てを東京のみとすることで、△鉢は戦時中に政治力で一気呵成に行い、は徐々に企業本社を移転させ、最後に大証と東証の統合で全て完成した。
日本版NIHは,乏催し、現在は厚労省で担当している。当然東京に設置される。決定権は政治家でなく、官僚にある。民主党政権の時官僚は長期計画をほとんど変更せず、拒否した。辺野古のように総理が馬鹿にされ首になるのは戦時中の阪急創始者小林一三通産大臣と同じで、統制経済に反対して岸次官に大臣が首にされた。
そんなことに期待するより海外からの投資に期待したい。海外といってもアジア系が主で良い。痩せても大阪は売上1000億以上の本社所在地ランキングで世界四位、1億円以上の資産家数は世界七位、市場としての魅力はあるはず。※一位はどちらも東京、東京は飛び抜けた世界一の都市、NYやロンドンより魅力はないのは特化しないで古びた大型百貨店だからでは、NY、ロンドンは金融の超専門店。
私としてはリニアで東京の結びつきを強めるより、運営権売却で伊丹の国際化と関空の低価格化が実現すれば一気に旅客数は増え、世界との結びつきが強まるので、両空港とのアクセスの方が大阪発展に資すると考えている。
大阪淀屋 | 2014/01/25 05:41 AM
大阪淀屋様へ
話は少し飛躍しますが、東京一極集中政策とは、大阪や名古屋などの西日本潰しではなく、「東北・北海道潰し」が本質だと思いますよ。あそこは歴史的に大和朝廷の天皇に最後まで従わなかった地域の総本山みたいな場所ですからね。大阪始め関西にお住まいの皆さんにとっては、東北や北海道についてはあまりいい印象をお持ちの方は少ないのではないでしょうか。

※関東人である私も、あまり東北や北海道には良い印象は抱いていません。歴史的にも成熟している西日本の方に憧れますよ。首都東京なんて所詮は「征夷」大将軍に過ぎません。蝦夷地を征伐するための前線基地ですね。
| 2014/01/25 09:37 AM
平成の世になって、政権交代も繰り返されましたが、
ただ一つ、しぶとく生き残っているのが、官僚組織。
明治の初めに生まれ、幾度となくくりかえされた戦争
や、戦後の荒廃にも耐え抜き、今も政権中枢で影響を
与え続けているのは事実でしょうね。

梅北第二工期にはぜひ、教育研究機関の設置をお願い
し、雇用の創設が生まれ、梅田を西日本の核としてい
ただけることを希望します。
たつや | 2014/01/25 10:24 AM
政府が東京一極集中政策を止めないと言うのなら、
関西財界と言う民の力で、
大阪から東京へ出て行った物を奪いかえそうではありませんか。
BEW | 2014/01/25 01:54 PM
だめだ、こりゃ。

>関西財界と言う民の力で、
如何にも政府のしてやったり、掌の上で踊る民都幻想乙。
大阪に官力、中央を欠片も持たせたくない
東京のマインドコントロールそのまんま。
碇屋 | 2014/01/25 03:12 PM
>梅北第二工期にはぜひ、教育研究機関

核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
原子力関係の産・学リスペクト、脱脱ウルサイ東京脱出
ウェルカムOSAKA。これが一番効果大。

最終的には「官」も東京から引き剥がし呼び込み
核原子力のワールドセンター(世界中心)。
ワールドセンター目標なら当然、ナショナルセンター(全国中心)から。
賢く、賢く立ち回れ。分かったか、橋下。
賢く、賢く | 2014/01/25 09:19 PM
ヨドバシカメラってさ、いつになったら新ビル作るの? いつもいつもモッタイつけてさ!
大阪駅からヨドバシに架ける歩道橋だって、大阪市民の税金で作るんですよ。
ヨドバシが新ビルを作るって条件と引き換えに。
新ビルも作らず、歩道橋の恩恵だけもらいますってんじゃあ、厚かまし過ぎるでしょ!
最近本当にヨドバシが嫌い!
それと最近思うのは、東京の官僚やマスコミって、大阪(関西)を潰して、名古屋に勢いを付けさせようとしているでしょ。最悪だわ!
橋下には、大阪に副首都の機能を持ってくるよう働いて貰いたいわね。場所は梅田2期か森之宮の東ヤードが良いわね。
それと、カジノ構想に関しては大阪市の海遊館周辺や弁天町あたりの土地を買いあさって実現して欲しいわね。南港は遠すぎるわ。
沖縄がカジノを誘致しようとしているそうだけど、沖縄なんて国から補助金貰いまくっているくせに平気で約束を破る県だから、あんなところには今後ビタ一文くれてやる必要ないわ。
それと、私は大阪市の中心部が賑わって貰いたいから、イオン(=民主党の岡田克也の父親が会長で、兄貴が社長)などの郊外店で買い物はしません。ああ言う店の乱立が中心市街地の勢いを削いでいるのよ。
それと、大阪中央郵便局、立て替えようと思えば予算付けれたはずよ。復興予算余ったくらいだから。さっさと立て替えて欲しいわ。いつまでもプレハブなんてみすぼらし過ぎるわ。
大阪を差し置いて名古屋の郵便局を先に立て替えるなんて、名古屋を優遇しすぎよ!
女神アテナ | 2014/01/26 12:49 AM
株式会社学研ホールディングス(代表取締役社長 宮原博昭)は、
グループ会社の事務所を統合し、2014年1月24日(金)付けで
大阪本社を設立いたしました。
 大阪本社は、東京にある本社の出先機関という位置づけではなく、
・教育改革に熱心な大阪を、今後の大きな市場として重視し強化させる
・地域密着視点による、ものづくりの現場として検討する
・グループの成長戦略事業である、高齢者福祉・子育て支援事業を西日本で拡大する
・BCP(事業継続計画)上に留まらず常時中枢を分担する拠点として整備する
という観点から、「本社」としています。
この大阪本社を、西日本市場における現場の拠点として、
地域密着を越えて大阪中心でも教育関連事業の拡大を推進していきます。

<Gakken大阪本社>
◆住所:大阪府吹田市江坂町1丁目23番101号 
大同生命江坂ビル11階
◆大阪本社責任者:株式会社学研ホールディングス 常務取締役 木村路則
◆在阪事務所を大阪本社に統合するグループ会社(1月24日現在)
  株式会社学研エデュケーショナル (学研教室など教室事業を展開)
  株式会社学研教育みらい     (園・学校事業を展開)
  株式会社学研マーケティング   (出版物の販売)
  株式会社学研ステイフル     (文具・雑貨の企画及び販売)
  株式会社学研メソッド      (学研教室の営業支援事業を展開)

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社学研ホールディングス  広報室
TEL.06-3431-1059   メール:gpress9470@gakken.co.jp
蘭 | 2014/01/26 01:34 PM
>橋下には、大阪に副首都の機能を持ってくるよう働いて貰いたいわね。場所は梅田2期か森之宮の東ヤードが良いわね。

何で副、とか最初からへりくだるかなあ。
当然同格。東京霞ヶ関が北町奉行所なら、大阪大手前に南町奉行所。
南町奉行所は北町奉行所のバックアップではなかった。

>核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
>原子力関係の産・学リスペクト、脱脱ウルサイ東京脱出
日立、東芝、菱重の原子力部門集結分社化、輸出力強化、本社・大阪うめきた。これでしょ。
>ウェルカムOSAKA。これが一番効果大。
アトム(原子)の都・大阪。いい!
トンキンマス塵と同じ歌唄ってないで。維新にも居ると思うんだがねそういう先を見透せるインテリジェントは。
atom | 2014/01/26 07:44 PM
大阪城の3Dマッピング・イベントに関して韓国の新聞が報じた記事です。
どうも演出内容自体に問題があったのではないかとネットで話題になっていて、本当であれば残念です。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/25/2014012500690.html
TR | 2014/01/26 08:14 PM
>核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
>原子力関係の産・学リスペクト、脱脱ウルサイ東京脱出

この手を維新の政策化したいなら
府知事の松井、政調会長浅田辺りに吹き込めばいいと思う。

“民意”から超然とした策を打つのは、ヘタレの橋下では無理。
東京メディアに染められてるだけの民意とやら、と彼自身分かっててもね。
亜富 | 2014/01/26 09:38 PM
大阪城の3Dマッピング・イベント

だからあの場所に天守閣の紛い物コンクリ造りの陳腐化パビリオンを
いつまで放置してんだよ
とっとと解体国有地化
国会臨時会議事堂、全国警察本部、皇居御所敷地
現代リアルに機能する権力施設にしろとあれほど
大阪陸軍第四師団 | 2014/01/26 09:49 PM
大阪城は天守閣だけじゃないから。
というより天守閣が何で作られてるかなんて
城ヲタ以外にはどうでもいい都市景観の中にあるから。

http://blog-imgs-24.fc2.com/5/1/0/510510/Osaka_Jo_0805-12.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/be20034ad57ef7d727f8e482c4a58ad1.jpg

これ見て、やっぱり中心に天守閣はあったほうがいいと考えるのが普通の感覚。
これでも鉄筋コンクリートの天守閣はいらないと考えるのが城ヲタ。
ハリウッドのバットマンのポスターも大阪城&OBPのほうが新宿より見栄えしてるし。
海港 | 2014/01/26 09:58 PM
そんな低度の話でなくて

都市の剥製、実質機能は何も無い抜け殻で
城ヲタは満足出来ても大阪の実力は伸びないから

国会臨時会議事堂、全国警察本部、皇居御所敷地
現代リアルに機能する全国権力施設

リアルが大事。現役が一番。
名無しさん | 2014/01/26 11:16 PM
リアルで現実に今の大阪城が多くの人に愛されてるから。
海港 | 2014/01/27 05:17 AM
女神アテナさん

たしかにヨドバシ新ビル、なかなか着工しませんねぇ。なお、空中回廊はヨドバシやうめきたの事業者負担だったはずです。
芋畑 | 2014/01/27 11:06 AM
リアルで
大阪イコール反権力、民だけのミヤコとか思いこんじゃう
洗脳そのままの可哀想な人々に愛されて
大阪城(笑) | 2014/01/27 09:19 PM
「“関西州”分権」とか「大阪の独自性、独立」を毛嫌い、
あくまで全国と文化共有、ミニ東京上等、日本国全体の中央、中心、中枢担うべし、の発想
大阪に浸透、根付いただけでも
政治運動“維新の会”が今終わっても、後世に誇れる成果を遺せた。
センタリング | 2014/01/28 09:06 AM
大阪で活躍されている南充浩さんのブログなどで三越伊勢丹の記事が出てきました。
http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/archives/3989321.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140128/258930/?P=1

この記事を読んで、確かに私もルクアの拡張版のようなファッションビルを目指すのは閉塞感しか感じませんね。今までなかったような業態の商業施設を目指すべきかもしれません。例えば「脱・女性向け」とか。
| 2014/01/29 01:03 PM
 バブル期くらいまでの大阪人ならいざ知らず、今の大阪人は東京への対抗心なんてほとんど持っていない。冷静に比較すればすべての面においてボロ負けであることはだれの目にも明らかだからだ。普通にビジネス活動をしている人間であるなら、ビジネスの中心地が東京であるということが骨身にしみているはずである。

 いくら強がりを言ってみても本社機能の東京一極集中は緩和されるどころかますます加速している。関西に本社を置く企業でも東京にも本社や本部を設置している。東西両本社制が国内では基本体制となり、さらに最近だと両本社制は非効率だから関西本社を廃止するのが大勢である。そのため現在、東京への対抗心を燃やしている大阪人なんてほとんど存在しない。大阪人は利に敏いから、隙あらば東京とつながって金儲けをしたいと考えているし、東京への憧れを持っている。

 だから、オープン当初の大阪人の多くはこう考えたはずである。「あの新宿本店のような伊勢丹ができあがるに違いない」と。実際、筆者が交流する在阪マスコミの人たちからはそんな期待感が発散されていた。そしていざオープンした売り場を見て失望したのだろう。


なるほど。素晴らしい見たてだ。
TKM | 2014/01/29 05:35 PM
何かくどくど書いてるが
要点だけ簡潔に纏めると

一支店、一分店のたまたま梅田にあるの
が浮こうが沈もうがどうでもいい。
経営元本部、会社登記が大阪
それだけが大事な要追求事項。
簡潔 | 2014/01/29 09:38 PM
こんな記事に感心してるようじゃ

大阪好きなふりして実は大阪をばかにしてるんでしょ
名無しさん | 2014/01/29 09:46 PM
ビジネスの中心地と商業は別だ。
南はバカだ。ビジネスはオールジャパンあるいはグローバルだが、商業は大阪から東京へ買い物に行くのは1%もいない。東京でどうということは関係なく、大阪で梅田でお客様に魅力があるかどうかだけ東京への対抗心はなくても大阪人は大阪人としての矜持と東京ファッションに簡単になびかない個性を持っている。例えば高校の全国大会大阪で全国大会がある野球やラグビーは強く、サッカーは大阪から東京に移って以降優勝はない。しかし、クラブチーム経由でジャパンで大活躍している。まだまだ大阪人の矜持は高い。
伊勢丹は新宿で一番店だから、京都も駅前では一番店だから、一番店の戦略しかない。それも市場が成長している高成長都市東京での経験だけ。成長がない成熟都市大阪では何かで一番という特色があり、他店を食わない限りと客が来ないということが全然理解していなかっただけ。
各部門の品揃えが悪いうえ、ディスプレイ、陳列もお粗末でスーパー並み、接客は高年齢のファッションセンスのない販売員では、
良く300億売ったと思う。そんな店でも売上が取れるのは東京。こういったことは大阪だけでなく、小倉でもその他の地方でも伊勢丹は経験しているはずだが、東京だけで日本一の百貨店になったので地方から学ぶという謙虚さはない。
さて次の専門店、伊勢丹を全く0にして出発するなら、成功の可能性もあるが、伊勢丹の自主編集売り場を60%残すというのが一番のネックとなり、新しい試みが出来ず、失敗するのではないかと考えている。伊勢丹は東京の成功体験より常に自分が正しい、お客様がおかしいという発想を変えないから、相当JR西日本が主導権を取ってコンセプトを明確にして、客層の絞り込みなり、商品の絞り込みなり、強烈に特化しない限り厳しい。人気プランド集めの商売にお客様は飽きており、それを超える店づくりをすれば成功する。
大阪淀屋 | 2014/01/29 10:02 PM

大阪淀屋様へ 大阪の繊維業界の方の観点ですと、相当同じファッション ブランドに見えるそうですよ。

http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/archives/3756231. html 緑 | 2013/05/12 10:48 PM、
名無しさん | 2014/01/29 10:06 PM
ぃや、だから
>大阪淀屋 | 2014/01/29 10:02 PM
簡潔に。

三越伊勢丹HDは本社大阪置け。
以上終了。
ぃや、だから | 2014/01/29 10:15 PM
大阪淀屋様へ
>相当JR西日本が主導権を取ってコンセプトを明確にして、客層の絞り込みなり、商品の絞り込みなり、強烈に特化しない限り厳しい。人気プランド集めの商売にお客様は飽きており、それを超える店づくりをすれば成功する。

大阪淀屋様だったら、どんな「方向性」を思いつきますか?これまで梅田地区(茶屋町や西梅田も含む)にまだ出現していない商業施設ですね。

若年男性向けであるとか、外国人観光客向けとか、徹底的に高級路線に走ってみるとか…。少し無謀かもしれませんが、関西地区内の服飾系の専門学校の生徒さん達の才能に期待してみるとか…。
| 2014/01/29 11:15 PM
伊勢丹の失敗要因は品物不足と関西人のニーズが把握出来ない、いやしないまま店舗運営をして来た事でしょう。
新宿に高島屋が出来る時に伊勢丹が出店企業に圧力をかけ、
出店を抑制させたのと同じ事を梅田でやられたのでしょう。
また伊勢丹は自社のやり方を貫き通した結果、消費者のニーズを無視することとなり売上が伸びなかったのだと思いますよ。東の方からすると伊勢丹や三越は絶対的存在なのでしょうが、関西・大阪には、高島屋、大丸、阪急と言った全国区の百貨店が有るので、三越や伊勢丹が東で養ったビジネスモデルを持ち込んでも勝てないでしょう。
東京と大阪には圧倒的な差が付きました。東京の一人勝ちです。
官僚機構か東京に大地震が本当に起こるまで、日本の中央集権体制が見直されることは無いでしょう。東京への地震リスクがテレビや新聞で声高に叫ばれても東京への一極化は留まるどころか更に進んでいます。
北陸新幹線でも、金沢-大阪の人の流れを無視して東京までの開通を優先しています。株式もそうです。リニアなどは東海の独断的判断が大きいと思います。私個人的にはリニアはいらないと考えますが、関西財界や自治体は必要と声高に叫んでいます。東海には期待出来ないなら西に補充金を出してさせれば良いのでは無いでしょうか?補充金の原資は、今の東海道新幹線に通過税を新たに新設しては如何でしょうか?東海は今まで新幹線で設けた利益を関西には還元しないのですから滋賀、京都、大阪はその分税金を取り、地域振興策の一環として西に援助したら良いのでは無いでしょうか。関西や大阪は東京と張り合っても仕方無いので、海外から人や物が集まるような街づくりや制度を構築する方がいいと思います。官僚や政治家に何を言っても東京の事しか考えていないと思います。
あっきよマン | 2014/01/30 07:41 AM

あんた道州分権信者とかでしょ
>大阪に官力、中央を欠片も持たせたくない
>東京のマインドコントロールそのまんま。
<街づくりや制度を
そんな制度で関西州都と粋がったところで、世界からは『日本』と見ては貰えない。所詮縦に積まれる(スタック)だけ。

  海外の人・物・金
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
┏━━日本連邦━━━┓
┃関東州都兼首都東京┃←見える日本=スタックトップだけ
┣━━━━━━━━━┫
│所詮只乃関西州大阪│←以下底辺まで十杷一絡
├─────────┤←世界にとっては知ったこっちゃない
│地方州州都十杷一絡│
├─────────┤
:           :
│其他大勢乃地方都市│
└─────────┘

大阪は横に積め。飽くまで日本国所属。
まずミニ東京、後に昇格パート(部分)東京。

  海外の人・物・金
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
┏━┳日本国一体━━┓
┃首┃首┃副…バ……┃
┃都┃都┃都…ツ……┃
┃中┃中┃部…ク……┃
┃央┃央┃分…ア……┃
┃分┃分┃中…ツ……┃
┃担┃担┃央…プ……┃
┃東┃大┃地…地……┃
┃京┃阪┃方…方……┃
┗━┻━┻━━━━━┛
横に積め | 2014/01/30 08:56 AM
東京が大阪をはじめ各地方から限りないあるパイをかき集めた所で日本全体が衰退モードに入ってますね。アメリカ西海岸のチャイナタウンを見て凄い活気があって中国の底力を感じるらしい。それに引き換えリトル東京はさびれているらしい。中国とインドあわせたら世界人口30%強。日本の発想は所詮島国。島国でなかったら日本は存在してないでしょう。外国人観光客も1千万人突破で喜んでるがお隣の韓国が1千200万人で負けている現実。
ガッチャマン二世 | 2014/01/30 09:54 AM
名無しさんさん

その人はけっこうアレな人なので鵜呑みにしない方がいいですw
グランフロントをただのファッションビルだと思ってますし
芋畑 | 2014/01/30 11:20 AM
横に積めさん

集権そのまま、中央を縦割、空間分散だな
分権では横割れ、階層の固定化しか産まない。
うむ。 | 2014/01/30 12:53 PM
バブル期くらいまでの大阪人ならいざ知らず、今の大阪 人は東京への対抗心なんてほとんど持っていない。冷静に 比較すればすべての面においてボロ負けであることはだれ の目にも明らかだからだ。普通にビジネス活動をしている 人間であるなら、ビジネスの中心地が東京であるというこ とが骨身にしみているはずである。

いくら強がりを言ってみても本社機能の東京一極集中は 緩和されるどころかますます加速している。関西に本社を 置く企業でも東京にも本社や本部を設置している。東西両 本社制が国内では基本体制となり、さらに最近だと両本社 制は非効率だから関西本社を廃止するのが大勢である。そ のため現在、東京への対抗心を燃やしている大阪人なんて ほとんど存在しない。大阪人は利に敏いから、隙あらば東 京とつながって金儲けをしたいと考えているし、東京への 憧れを持っている。

↑↑
この下らない文章読んで優越感にひたる東京人
バカですね | 2014/01/30 01:01 PM
戦後、地方の若者たちは貧しい故郷を捨て、
東京に一縷の希望を持ってやって来ました。
その結果、地方は廃れていきました。
みなみ | 2014/01/30 01:10 PM
橋下氏を市政に送りだした、亡くなったやしきたかじんさんの思いを胸に大阪市政で報いて欲しい。今のままの統治機構では大阪は間違いなく衰退するのはみえみえですから。
ガッチャマン二世 | 2014/01/30 02:33 PM
東京への 憧れ?って・・
結局、東京から発信しないと全国区になれない体制を国は構築しましたからね。大阪は言論、表現の自由はあってもそれを直接全国に届ける術(電波、活字)
は奪われました。

大林組はODA絡みかな?しらんけどw
こもあ | 2014/01/30 07:17 PM
緑様へ
私見を述べます。
小売の進化とは50年前は、小さな町人口一万の町でも一番大きい店は百貨店と名乗り、食品から、衣料品、化粧品、雑貨、荒物と何でも扱っていたが、今こんな町でもこのような店はなく、つぶれたか、残っていても衣料と化粧の専門店か、食品スーパーになっています。だから今はいくら大都市でも百貨店という業態は成り立たない。梅田では阪急梅田店の次に売上が大きいのは百貨店を押しのけ、ヨドバシで、日本一の電器売場で大垣から姫路まで商圏として電気店一店ではなんと大阪で日本一の売上をあげています。そのため大阪日本橋の電器店は大打撃を受けました。
同じく阪急メンズ館は5300屬稜笋蠑譴16000屬乏搬腓靴特羯郵颪らも客を呼び、初年度265億、現在300億近く売っています。日本二位の売上です。
成長都市東京は仮に今が100でも来年110になるが、成熟都市大阪では100は来年は100か95で、新規店が売上を作るには、他店を食うか、商圏を拡大するかしないと、売上は取れない。
そのためにはつくれば絶対に真似ができない店、後発でつくればその店は赤字でつぶれるという店をつくらないと成功しない。ヨドバシもメンズ館も後発の店は更に大きいものをつくらないと勝てないが、現実にはつくれないから、圧倒的な認知度で独占的な利益を得ています。
三越伊勢丹と一体運営の新ルクアが目指す店はこういう他店が絶対に真似できない店を目指すべきで、梅田でそういう店はどんな店かを模索するべきです。海外ブランドは阪急梅田と西梅田に集積しており、40歳、50歳の女性のファッションは阪急梅田が完全に抑えています。但し20歳代は阪急梅田は「梅はん」として売場を作り、大丸は「うふふがーる」として売場をつくっているが、どちらも強くはない。
今のルクアは20歳後半から30歳前半の北大阪に住む女性に絞り込んで専門店ビルとして成功した。20000屬300億以上売った。ワンフロアの売場は小さいがカラフルでいい売場です。人気ショップをグランフロントに抜かれ、やや影響を受けたが、かなり健闘しています。いわば梅田版東急109です。
但し専門店ビルの20000屬亙振囘であり、インパクトに欠け、他百貨店や専門店ビルとの競合のなか、圧勝できない。まして広域集客は難しい。伊勢丹三越撤退後の全館を20歳後半から30歳前半の女性に絞込りこんだ専門店ビルにすれば日本一の専門店ビルとなり、圧勝できる可能性は高い。店舗数で言えば300店舗以上の集積です。
ファッションだけでなく、化粧、雑貨、食品、飲食店全てにわたり20歳後半から30歳前半の女性にターゲットを絞った店を集めます。る。誰もが知っている人気のチェーン店だけでなく、日本に来ていない海外の人気店、東京や大阪他で人気の単独店、あるいは新進の若手デザイナーの店、専門学校とのタイアップの店、更にはオーダーの店等も良い。グランは人気メーカーの既存・新規のショップの集積だが、ルクアには人気メーカーだけでなく、ルクアだけしか日本ではないという店を集めれば全国から集客も可能で、アメリカ村に出店したときのタイガーと同じ現象を狙います。
もちろん内装やディスプレイもターゲットの女性が好むように作り替えます。40歳以上の男性、女性が入りにくい店なら成功で、ターゲットの女性に新ルクアで買い物するのがおしゃれと思わせる店にすれば成功します。
ソフト面も充実させ、ホールでファッションショーを開いたり、イベントを開いたりして絶えず情報の提供を行う。
そのためには今の二館を完全に一館体制に変更しないとできないので今のルクアも含めて店舗配置の変更を行い大改装をします。
三越伊勢丹は食品と衣料館に、今のルクアは雑貨・化粧品館にする。当然マスコミ戦略も重要で、改装オープンは大注目されるので、少なくとも近畿一円にはすぐ広まるし、女性向けファッション誌とタイアップして全国に紹介すればよい。
本当に話題の店なら、キー局も取り上げるでしょうから、あっという間に全国に広がります。
これは一例でもっと違う形で日本一の店をつくれるかもしれない。
なんにしてもヨドバシ、メンズ館という例があり、それを手本に日本一のなんとか館をつくれば良いと考えます。
商品で絞り込んだ例がヨドバシ、客層で絞り込んだ例がメンズ館。
特化型の日本一の店の強みは商圏が大きいので、年数がたって認知度が向上するにつれて売上が右肩上がりで伸びていくことです。
三越伊勢丹、ルクアの立地は最高の立地です。日本一の店が造れます。但し前例がないので、普通なら経営者は決断できない可能性の方が大きいでしょうね。いろんな客層を狙ったありふれた専門店ビルになる可能性大で、そうなれば800億は厳しいとみます。
大阪淀屋 | 2014/01/30 08:37 PM
>だから、オープン当初の大阪人の多くはこう考えたはずである。
>「あの新宿本店のような伊勢丹ができあがるに違いない」と。

大半の大阪人は新宿伊勢丹を知りません。

>東京への憧れを持っている。

若い人ほどそういう気持ちは減っています。
東京の大学が年々ローカル化している現状をご存じないのでしょうね。
これは金銭的な理由よく言われますが、昔もそんなにお金はありませんでした。
近藤 | 2014/01/30 08:39 PM
>東京の大学が年々ローカル化
だけで済ませようと今だに寝言かい。
今後、関東生れ育ち、有為の若者のデフォルト進路はこれ

>千葉県松戸市の出身

>2002年、早稲田大学理工学部に、人物重視で選考するAO入試の1期生として入った。

>米ハーバード大に留学

>神戸市内の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター

>東京出身彼氏と結婚

>以後終生阪神圏基盤
>子孫末代全員兵庫大阪定着一族脱関東
脱関東 | 2014/01/30 10:29 PM
小保方女史クラスの
超のつく高級人材、上位層の阪神圏移転だけではボリューム不足は否めなく
もっと一般ピープル、裾野層まで拡く、多数上阪させるべし

http://log.f-street.org/2014/01/blog-post_27.html
高級感ある女性ブランドを展開する「ジャパンイマジネーション」は、時給を都内水準の950円から千円に50円引き上げた。
「大阪は都内以上に求人が厳しい」と分析
東京から異動してでも人数確保と
http://www.fashionsnap.com/news/2014-01-21/109abeno-renewal-14s/
上阪関東人年十万単位へ | 2014/01/31 12:08 AM
「アジア圏で人気のストリートビューランキング」
非常に興味深いですね。

個別の地域のランキングでも大阪城の他に、
梅田駅(JR大阪駅?)、梅田地下街、道頓堀などが上位に入ってます。

ゴリモンに取り上げていただきたいです。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140129_633028.html
●アジアで人気の世界のストリートビュー
・1位 富士山
・2位 ブルジュ・ハリファ
・3位 ベネチア
・4位 エッフェル塔
・5位 端島(軍艦島)
・6位 大阪城公園
・7位 由布院
・8位 シャン・ド・マルス公園
・9位 セントランルパーク
・10位 グランドキャニオン
o-kinix | 2014/01/31 06:18 AM
「ゴリモン」と呼び捨てにしてしまいました。
ゴリモンさん、申し訳ありません。
o-kinix | 2014/01/31 06:26 AM
梅北を国家戦力特区に認定してより一層の
発展を期待します。
たつや | 2014/01/31 08:32 AM
芋畑様
>グランフロントをただのファッションビルだと思ってますし

それはその通りだと思います。グランフロントの中核はナレッジキャピタルです。最近の北館とかどんな感じですか?開業時と同じように多くの人で賑わっていますか?

ナレッジキャピタルが成功するかどうかで、うめきた2期の方向性にも大きな影響が出てきそうです。

大阪淀屋様へ
そうですね。商品や客層などで特化型にした商業施設にするのがいいと思います。その意味ではヨドバシ梅田や阪急メンズ館などがお手本になるかもしれません。

近い将来、ノースゲートビルのすぐそばに関西空港へのアクセス駅が完成すれば、外国人向けの商業施設などもいいかもしれませんね。
| 2014/01/31 10:31 AM
北梅田駅(仮)と関空が最速45分で結ばれるとの試算もあるそうで、便利になりそうです。ラッシュ時は難しそうですが、、、
ぶるーばーど | 2014/01/31 12:30 PM
o-kinix さん

そのランキングはマスコミが絶対に報じないでしょう。
逆に東京の場所が入ってたら各局漏れなく報じますw
隣国並みのマスコミ | 2014/01/31 04:02 PM
>北梅田駅(仮)と関空が最速45分で結んで
要らない。(日本国民大多数の総意)

飛行機から京都へ神戸へ最速アクセスなら

山陽新幹線を北迂回
伊丹空港直地下に駅
空港には復活国際線

これ以上強力な空港アクセス鉄道は
この日本中に存在し得ない。

空港⇔京都20分、空港⇔新神戸たった10分、
こんなナイスを目の前に放っておいて
関空アクセス改善に徒労なんて。。。失笑
Posted by 新幹線・伊丹空港駅 at 2014年01月29日 23:06

山陽新幹線の伊丹空港接続いいね
こんなイメージ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%AC%AC2TGV%E9%A7%85

東海道の東京車両所近く、羽田空港連絡駅が
JR東海(とJALANA)の意地の張り合いでいつまでも実現しないうちに
大阪だけの強み、東京を超える空陸連携交通を整備だな
関空アク何たらはもういいから
Posted by シャルル・伊丹空港駅 at 2014年01月30日 10:03
真に要るのはこちら | 2014/01/31 08:10 PM
伊丹は沖縄普天間顔負けの欠陥空港。
事故ったら一発で廃港。阪急に乗ったら恐怖。
かっては騒音振動などで裁判沙汰。

確かに上空から見たら普天間そっくり。こわー
ミナミ | 2014/01/31 08:31 PM
関東人は全てくたばればいい
123 | 2014/01/31 10:50 PM
ナレッジキャピタルはそこそこ成功しているのではないでしょうか。以下関連記事

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO65670710S4A120C1LDA000/

うめきた発の新事業相次ぐ 技術交流拠点、装着型おもちゃなど

JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」にある産官学の技術交流拠点「ナレッジキャピタル」から新事業が続々と生まれている。デジタル機器やスマートフォン(スマホ)向けアプリなどIT(情報技術)分野を中心にベンチャー企業の設立が相次ぎ、起業促進を狙った拠点設立の成果がじわりと出始めた。「自社にないアイデアが見つけられる」と大手企業にも刺激を与えている。

http://mainichi.jp/select/news/20140124k0000m020030000c.html

グランフロント大阪の中核施設「ナレッジキャピタル」は23日、施設内の会員制サロン「ナレッジサロン」の広さを3月中旬に約2割増やすと発表した。昨年4月の開業時に700人だった会員数が昨年12月末には1755人に増え、手狭になったため。

 北館7階にあるナレッジサロンは、ビジネスマンや研究者らが交流する場を提供し、新たな事業や製品の創造を促そうと設けられた。現在広さは1200平方メートルあるが、新たに「プレゼンラウンジ」(220平方メートル)を設ける。これで最大100人規模の会合も開催でき、交流の機会がさらに広がるとしている。サロンの個人正会員の会費は年10万円または月9000円
abc | 2014/02/01 12:15 AM
>123 | 2014/01/31 10:50 PM
>関東人は全てくたばったら

あかんやん。
生産年齢人口と生殖可能人口だけ全員上阪を義務付け
東京には老人だけ残すべし
イーアルサン | 2014/02/01 07:44 AM
まずは東京から、人・物・カネを奪い取って行く。

そして「大阪から世界へ」のコンセプトで、あらゆる物や事を大阪から発信していく。
BEW | 2014/02/01 02:36 PM
今回の都知事選は誰になっても東京大衰退へ貢献するような面白くない選挙だな
関東バンザイ | 2014/02/02 12:41 PM
「お台場にカジノ構え、年2千万人集客を」 下村文科相

■下村博文・文部科学相

国民の理解が必要だが、東京・お台場の一角に国際観光産業としてのカジノを構えたい。ラスベガスやマカオ、シンガポールと同じものをつくっても意味がない。
お台場に行ったら歌舞伎も浄瑠璃も、(アイドルグループの)AKB48も見られる。そこに行かなければ見られないような国際観光産業で、家族みんながそこに行く。
その一角だけでも年間2千万人ぐらいの集客力があるようなものだ。これだけでも東京はものすごく元気になる。(都内の演説で)

http://www.asahi.com/articles/ASG227295G22UTFK00F.html

結局カジノは東京で決まりですね。
経済効果すごいんだろうなあ。
TKM | 2014/02/03 12:21 PM
橋下さん選挙やってる場合じゃないですよ!
tanagura | 2014/02/03 12:30 PM
ゴリモンさん、丸ビルの緑化が現在ほとんど造花だと言うのは
本当なんですか?
暫定で造花にしてるだけだとしても蔦が茂って巻きついたら造花部分はちゃんと除けるのかな。
それとも造花と蔦の混合でビルを覆うんでしょうか?
かみ | 2014/02/03 12:57 PM
カジノは東京で決定ですか
残念です
七誌 | 2014/02/03 04:47 PM
カジノって国内一ヵ所だけだった?
ガッチャマン二世 | 2014/02/03 05:27 PM
首都にカジノを置くなど先進国のすることではない
東京栄えて、国の品格奈落の底へ
アホくさ | 2014/02/03 06:10 PM
TKMというのは東京マンセーの荒らしなのでスルー推奨
通りすがり | 2014/02/03 07:37 PM
TKMは東京マンセーの荒らしなのでスルー推奨
通りすがり | 2014/02/03 07:45 PM
日立、東芝、菱重の原子力部門集結分社化、国際競争力、オールジャパンの本社=大阪うめきた。これでしょ。

アトム(原子)の都・大阪。いい!
トンキンマス塵と同じ歌唄ってないで。維新にも居ると思うんだがねそういう先を見透せるインテリジェントは。

大阪城の3Dマッピング・イベントに関して韓国の新聞が報じた記事です。
どうも演出内容自体に問題があったのではないかとネットで話題になっていて、本当であれば残念です。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/25/2014012500690.html
TR | 2014/01/26 08:14 PM
>核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
この手を維新の政策化したいなら
府知事の松井、政調会長浅田辺りに吹き込めばいいと思う。

“民意”から超然とした策を打つのは、ヘタレの橋下では無理。
東京メディアに無自覚に染められてるだけの民意とやら、と彼自身分かっててもね。

核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
原子力関係の産・学リスペクト、脱脱ウルサイ東京脱出
ウェルカムOSAKA。これが一番効果大。

最終的には「官」も東京から引き剥がし呼び込み
核原子力のワールドセンター(世界中心)。
ワールドセンター目標なら当然、ナショナルセンター(全国中心)から。
賢く、賢く立ち回れ。分かったか、橋下。
大阪維新・核原子力大歓迎宣言から | 2014/02/04 08:30 AM
日立、東芝、菱重の原子力部門集結分社化、国際競争力、オールジャパンの本社=大阪うめきた。これでしょ。

アトム(原子)の都・大阪。いい!
トンキンマス塵と同じ歌唄ってないで。維新にも居ると思うんだがねそういう先を見透せるインテリジェントは。

この手を維新の政策化したいなら
府知事の松井、政調会長浅田辺りに吹き込めばいいと思う。

“民意”から超然とした策を打つのは、ヘタレの橋下では無理。
東京メディアに無自覚に染められてるだけの民意とやら、と彼自身分かっててもね。

核科学の教育研究機関、企業ガンガン誘致
原子力関係の産・学リスペクト、脱脱ウルサイ東京脱出
ウェルカムOSAKA。これが一番効果大。

最終的には「官」も東京から引き剥がし呼び込み
核原子力のワールドセンター(世界中心)。
ワールドセンター目標なら当然、ナショナルセンター(全国中心)から。
賢く、賢く立ち回れ。分かったか、橋下。
大阪維新・核原子力大歓迎宣言から | 2014/02/04 08:31 AM
下村博文・文部科学相
相変わらず政府閣僚は一極集中させたいようですね

歌舞伎、浄瑠璃もですか?・・関西のものだった筈ですよね
やっぱり首都は関西のものを奪うことでしか発展出来ないようです
首都東京って関西の’新店舗’なのでしょうかね???
こもあ | 2014/02/04 05:53 PM

そういう現状を大阪が能動的に変革しようと
実効的なアクションをリアルに発動せず

ここのコメントみたいに恨み節リピートに終始して
溜飲下げた気になってくれるのが
東京が一番喜ぶパターン。
リアルアクション=大阪・原子の首都化 | 2014/02/04 08:37 PM
こんなので喜ぶ人達なの?へえ〜レベル低い人達やね。

知らんかったww
こもあ | 2014/02/04 08:49 PM
それをあたかも、いま初めて漏えいの事実を確認したかのような報道に仕立てあげる。視聴者はまた新たに悪いことが発見されたような印象を受ける。テレビ朝日の古舘氏はこの良いニュースを「由々しき問題」と言ってのけた。
真実を捻じ曲げて伝えるメディアは不要である。

細川氏同様、文明史観的に原子力を否定する人は多いが、大抵は「触れてはいけない『パンドラの箱(原子核)』に手を出したことが人間の冒した過ちだった。」といった内容だ。
ならば問いたい。人類は核に手を出すことによって、放射線治療という技術を手に入れることができた。
文明史観的に否定するのであれば、このような人類にとって有益な技術も否定することになる。
放射線治療を失うことによるデメリットをどう考えるのか。患者の方を目の前に説得してきたらどうだろうか。

朝日新聞系列でもお手上げの脱原発陣営の内ゲバ
【.dot(AERA×週間朝日)】分裂!脱原発派の憂鬱 「脱原発」争点に賛同は半数
http://dot.asahi.com/news/politics/2014012700018.html
なんのことはない。脱原発陣営とは、やはり自己顕示欲の強い人たちの集まりでしかないのではなかろうか。
宇都宮、細川両氏にとっては脱原発すら手段でしかなくて、要は都知事になりたいというのが、最大目標なのだろう。
大阪、都民に見透かされるのも致し方ないことだ。

細川氏は「一刻も早く原発再稼働というものをやめて、世界の先進国がやっているように、自然エネルギー、あるいは再生エネルギーなどを
活用した、分散型のエネルギー社会というものを作っていかなければ、日本は成り立っていけない。」というが、
「原子力をやめて」自然エネルギーに移行した先進国など、ただの一つもない。
しかし、地震により原子力発電所の運転が止まったのと同時に火力発電所も止まったのだ。「原発依存型」という表現は適切でない。
細川氏はこういった幾つもの発言の火消しにこれから精力を注がざるを得ない。残念ながら、政策論にたどり着く前に選挙は終わるだろう。
大阪・原子力維新の会 | 2014/02/05 09:19 AM
その前に、アメリカの核ミサイルにより、
われわれ日本国民の平和が保たれている
事を肝に銘ずべきです。
ミナミ | 2014/02/05 11:08 AM
ファッションで脱原発を叫ぶやつらはバカばっかり
アホくさ | 2014/02/05 04:03 PM
東京の電力は東京周辺で、大阪の電力は大阪周辺で賄うという観点なら、原発事故は起こらなかった。
原子力村の政府関係者も、電力会社も、学者もマスコミも、すべての企業も、そして市民、国民も真剣に安全対策や原発の是非を講じ、論じたはず。
なんで、東京の電力を福島や新潟で、大阪の電力を福井でつくるのか、お台場と南港に原子力発電所をつくれば良いのだ。
自分の命に関係ないから無責任になる。
広島や長崎、福島の恐怖に四六時中向き合っていれば、この投稿のような寝言や無責任発言は言えない。命が全て、殿様の言う通り。
原発賛成者は福島の原発のすぐ近くに住んでから意見を言ったら。
殿様支持者 | 2014/02/05 09:33 PM
JR玉造駅の再開発、環状線車両もどきの建物が姿を現しましたよ。
easytravel | 2014/02/05 11:57 PM
日本原電本社・大阪本町移転
Jパワー(電源開発)・梅北本社
(旧)東電全送電網・再稼働柏崎刈羽・福島第二
東京湾岸大火力発電所の一切(新)関電ホールディングス所有傘下
東京人が電気料金を払えば不可避、自動的に大阪が潤う
日本国のエネルギー政策かくあるべし
原子力・発送電業界・大阪一極集中 | 2014/02/07 08:57 AM
日本原電本社福島第一移転
Jパワー(電源開発)福島第一移転
政府の大半福島第一近辺に移転
東大も福島第一に移転
経団連も福島第一に移転。
原発推進派はお台場や福島移転後の政府跡地に原発つくれとデモ、国民大賛成。東京に二基原発新設決定。
梅北にも原発をの要望高まる。

政府は見を持って放射能の安全を証明して日本のエネルギー政策を原発のみと決定。
殿様支持者 | 2014/02/07 10:02 AM

大阪にカネが落ちるの観点が一つもない。
下の下の愚策。却下。
名無しやねん | 2014/02/07 12:14 PM
ニュースサイトのコピペしか出来ないのなら、もうそろそろゴリモンさんも引退じゃないですか?何にも面白くないですよ
バカ | 2014/02/10 09:45 PM
うめきた2期開発地、すっきりしましたね!
ミスターポポ | 2014/02/10 10:33 PM
ゴリモンさん、どうしましたか?
病気か何かでなければいいのですが。。。
超高層バンザイ | 2014/02/15 07:58 PM
最近、ブログネタが止まってますね。一体どうしたんでしょうか?
心配です。
蘭 | 2014/02/15 11:02 PM
>こんなので喜ぶ人達なの?へえ〜レベル低い人達やね。知らんかったww

お約束の超レベル低い揚げ足とり乙。大阪の未来は明るいwwww
レジャービル御園 | 2014/02/16 03:17 PM
>超高層バンザイさん、蘭さん
わかりませんが、ゴリモンさんもお忙しいだけなんだと思います。気長に待ちましょーー。
ただ、今回もコメント欄があれたり、心ないコメントがあったりで、ゴリモンさんが気を悪くされてないか……、が心配です。
ミスターポポ | 2014/02/16 07:50 PM
やっぱり首都は関西のものを奪うことでしか発展出来ないようです
こもあA | 2014/02/16 08:17 PM
大西宏のマーケティングエッセンス 14年2月3日
「橋下市長は市民の懐深く入り、市民の気持ち、また声を集める選挙を」

大阪は活発な商業の都市圏であったはずが、長年、経済の停滞が起こり、東京への一極集中化を加速させてきました。情報化や経済のサービス化に乗り遅れた結果でしょう。県内総生産の推移を見れば大阪と東京との経済格差は広がる一方です。

そのために当然起こってきたのは、人口の流出です。とくに働き盛りの若い世代が東京に吸い取られていくという現象が起こってきました。これは大阪に長年暮らしているとほんとうに実感します。次代を担う若い世代の流出ほど地域を痛みつけるものはありません。さまざまな予測でも、大阪圏は経済、人口ともに三大都市圏からやがて脱落するだろうとされています。

さらに起こってきたのは関東圏への本社移転です。東京も近隣の埼玉や神奈川などへに本社が移転する傾向がありますが、大阪から逃げ出す企業が多くなってきたのです。

全国的に見れば、大阪が沈もうが沈むまいがどうでもいいことで関心事ではないかもしれませんが、東京の一極集中化はやがて、東京しか稼げない、あとは東京におんぶりだっこの国になりかねず、そのもっとも重たいお荷物が大阪になりかねません。

逆に大阪が再活性化すれば、日本の健全な多様化が進み、若い世代の就労機会も増えて、東京と比べれば住環境も良い仕事を選択することも可能になってきます。

そんな大阪の将来をどうするのか、大阪府のGDPで言えば、台湾、ノールウェイ、オーストリアに匹敵する規模をもつ経済圏を自然死にむかわせるのか、あるいは再生させるのかを少なくとも大阪の政治家は示す責任を持っているはずです。

これは国に頼ることではありません。自らの努力です。またそれが大阪の伝統文化でした。ところがそれをわかっていても誰も示さなかったのです。

しかし長年、議論すれども前に進まずで、ビジョンが欠けていました。そこにやっと出てきたのが大阪都構想です。しかもそれを潰したい、現状維持と小さな改善だけで終わらせたいという人たちもなかにはいます・・・

http://ohnishi.livedoor.biz/archives/51412588.html
浪速のサムラゴーチ | 2014/02/16 09:42 PM
ヨドバシ2期の建設を早く進めて欲しいです。
ここにヨドバシ2期の建設を早くお願いする書き込みをお願いします。

https://order.yodobashi.com/ec/inquiry/comment_form/index.do
蘭 | 2014/02/17 01:38 AM
>>大阪都構想です。しかもそれを潰したい・・・人たちもなかにはいます

現状のままでありたい。既得権益を維持したい。それは現体制側の人達ですよね。
長年築き上げた中央集権を崩されたくない総務省とテレビキー局のコンビなどは
橋下潰しに一生懸命ですから。橋下は中央集権維持には超危険人物です。

このまま50年、100年経てば首都圏だけが日本人居住区かもね。
そのとき西日本は拡張を続ける中国に支配されているかも。
私は今がその分岐点だと感じています。
こもあA | 2014/02/17 07:35 AM
右肩上がりの時代が終演して、しかも少子高齢化の現状、年々若者の人口が激減時代、東京に若者をかき集める政策。東京が良くなれば大阪を初め他地域が良くなっていく時代は終わった。東京だけの権威を保つ為、他地域は食われやせほそっていく。今の制度は時代にそぐわない。
ガッチャマン二世 | 2014/02/17 10:00 AM
「これは国に頼ることではありません。自らの努力です。またそれが大阪の伝統文化でした。ところがそれをわかっていても誰も示さなかったのです」

http://ohnishi.livedoor.biz/archives/51412588.html
浪花の狭山河内 | 2014/02/17 01:33 PM
大西宏氏の主張は、「変化の目を潰したい、現状維持がい」と望む勢力の代表は、総務省やテレビのキー局とかではなく「大阪市議会」ですよ。東京への被害者意識、恨み節目線で文章を勝手に読み替えるのはやめましょう。

http://ohnishi.livedoor.biz/archives/51412588.html
浪花の狭山河内 | 2014/02/17 01:41 PM
浪花の狭山河内 さん

「大阪市議会」それは百も承知
東京への被害者意識ではなく一極集中させる国家体制への批判ですよ
こもあA | 2014/02/17 06:03 PM
大西氏は「大阪の変化を潰したい現状維持派の代表は大阪市議会である」と言っているだけで、東京キー局の話はど一切ふれていません。にもかかわらず、大西氏のエントリーにある
>>大阪都構想です。しかもそれを潰したい・・・人たちもなかにはいます

という一文をコピペした上で、(大阪を)現状維持したい現体制側の例に東京キー局などを持ちだして、あたかも大阪が変化できないのは大阪の外側の問題のように論点をすり替えようとする。これこそ大阪の活性化を阻む被害者意識、僻み根性の現れでしょう。
浪花の狭山河内 | 2014/02/17 06:36 PM
ここって大阪を中心に街づくりや建造物に関するサイトですよね?
街づくりと経済は一体の話だから、ある程度付随して経済の話題が出るのは自然だが、特定の都市への誹謗中傷や中央政府への反発は此処ではなるべく控えるべきでは?
ゴリモンさんのこのサイトと大阪が好きなら、なおの事そういうことは控えるべきでは?
元大阪人 | 2014/02/17 11:54 PM
高架橋補強:下で工場営む業者ら 立ち退きNO!提訴
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000m040080000c.html

中津高架橋どうなるんでしょう、、、ここも大阪駅の北側なのでちょっと気になります。今年度末まであと少ししかありませんが、、、
ぶるーばーど | 2014/02/18 12:43 AM
一極集中、中央集権を憂い批判をすれば被害者意識のレッテル
これこそ強引な決め付けだな。
大阪の人間が東京一極集中を批判すれば何故か僻み根性と決め付けられる。仮に秋田の人が東京一極集中批判してもそのような決め付けはされないでしょう
>街づくりや建造物関する・・
実際キー局などは大阪を猥雑なイメージでしか伝えていない
在阪局もそれに便乗。あるいは先導
どこに何を造るか・・・ある程度ではなくほぼマスコミが伝える街のイメージで決定されているのが普通です
こもあA | 2014/02/18 05:34 AM
だから何?一極集中の話する掲示板でやれば?
あもこZ | 2014/02/18 12:04 PM
>一極集中、中央集権を憂い批判をすれば被害者意識のレッテル

自分達自身がどう変化するか?という問題提起のエントリーについて触れてる文脈の中ですら、なんでもかんでも一極集中批判にばかり論点をもって行こうとすれば、当事者意識のない、他力本願の被僻み根性と思われても仕方ないでしょう。

>仮に秋田の人が東京一極集中批判してもそのような決め付けはされないでしょう

同じことでしょう。秋田人自身が、秋田を活性化するために、秋田人自身がまずとりかかるべきことは何か?という文脈の中で、なんでもかんでも「いや、秋田が活性化しないのは東京一極集中が悪いからだべ。」と話を持っていくしか能がない人がいたとしたら、それは僻み根性と言われるでしょう。
あほこX | 2014/02/18 12:27 PM
選挙をも操れるマスコミがすべてなのであります
こもあA | 2014/02/18 09:34 PM
東京のメディアが勝手に大阪のイメージを作り上げたと勘違いしている人達は吉本興行が元凶だと何故気付けないのだろう?
吉本批判から始めるべき | 2014/02/19 06:52 PM
USJのハリーポッターのアトラクション、工事も順調に進んでいます。
ぜひこちらでも紹介願います。
たつや | 2014/02/19 06:54 PM
↑↑
│そういう現状を大阪が能動的に変革しようと
│実効的なアクションをリアルに発動せず

└このコメントみたいに恨み節リピートに終始して
溜飲下げた気になってくれるのが
東京が一番喜ぶパターン。
リアルアクション=大阪・原子の首都化 | 2014/02/19 09:00 PM
ハリーポッター楽しみですね〜=^ェ^=
USJ値上げは仕方ないのかもしれませんね


それと・・
大阪への悪い印象作りはもっと古くからの慣習のようですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E5%85%B5%E7%AC%AC8%E9%80%A3%E9%9A%8A
きのさきにて | 2014/02/20 06:36 AM
連投失礼。
USJの新しい情報です

http://www.asahi.com/articles/ASG2M56MYG2MPLFA006.html?iref=comtop_6_05
きのさきにて | 2014/02/20 09:45 AM
USJ、新しいパークを国内外で検討中とのこと、
できれば、パーク近くに第二パークを建設希望。
あの辺りは結構空地も多いから。
隣接地の工場、移転してほしいのだが。
たつや | 2014/02/20 11:07 AM
USJの地方開園のニュースに衝撃です。
たつやさんの言われるように隣接地の工場移転を願い、倍ほどの広さに拡張していってほしいと夢見ていたのですが、見事に破れてしまいました。
もう発展していくことはどう考えても無理、ジリ貧の一途でしょう。。。
なんで経済界と大阪市が一つになって観光スポットを大きく育てようとしなかったのか。。。
超高層バンザイ | 2014/02/20 04:42 PM
なんだかバ鹿が多くて読むに耐えんな
そこで舞洲だか廃洲だか大阪ローカルで閉じこもって
タコの自己足喰いに終始してでも意味ないだろ
九州か東北そんなもん20000%東北進出以外アウト、でなけりゃ止めちまえ
東日本地方人に大阪本場(じょう)のあくまで地方支店の格付けを刷り込み
仰ぎ見る大阪、上阪して本物の意識を東日本地方全域に浸透

これでこそ
名無し@良識派さん | 2014/02/21 12:48 AM
↑意味不明
通りすがり | 2014/02/21 10:15 AM
精神病んでる?
大阪 | 2014/02/21 10:17 AM
http://20m.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader2062
★zipファイルの「阪神近鉄無」フォルダー以下
「平成25年12月」「平成25年11月」の数値未発表で一部合計値比較不可能の為
 平成25年10月~平成13年4月は以下路線の各駅を合計・増減から除外して再計算。
 「阪神」─「本線」「なんば線」
 「近鉄」─「難波線」「大阪線」「南大阪線」
★zipファイルの「阪神近鉄有」フォルダー以下
 除外せず、「平成25年12月」「平成25年11月」の未発表数値を前年同月と同一と仮定

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月~平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成24年4月~平成25年12月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000020916.html
[2014年2月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成24年3月~平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164566.html
[2013年6月4日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-6.xls
定時統計情報 | 2014/02/21 12:19 PM
名無し@良識派さんって何が言いたいの?
書いてる内容が理解できんかった。
理解できないほうが正常なのかもしれんが・・
ぽん | 2014/02/22 01:50 AM
>理解できないほうが正常なのかもしれんが・・
 私はボケてない!
と指摘しても執拗に抗弁しだすと
危険信号とはよく云われる
認知症 | 2014/02/23 01:03 PM
征夷し過ぎて東国は自立心ゼロ
坂上田村麻呂 | 2014/02/23 03:46 PM
「増える福岡市への本社機能の移転 ケンコーコムも港区から天神に」
http://www.j-cast.com/2014/02/24197556.html?p=1

東京一極集中を是正しようという動きが着実に進んでいるようです。
osaka passing | 2014/02/24 08:03 PM
ついに一か月になってしまいしまた。

心無いコメントが多すぎていたから気にはなっていましたが、ゴリモンさん、心が折れてしまったのかなあ。。。
超高層バンザイ | 2014/02/24 10:20 PM
私も心配です。みなさんゴリモンさんのブログを楽しみにしてると思いますが、ほんの一部の人が好き放題言いたい放題していて、許せないです!!!
ミスターポポ | 2014/02/24 11:20 PM
大阪企業は善戦してる。パナとシャープはダメだが、
大阪ならではの多士済々な企業が光っている。
2014年3月期史上最高益なのは、思いつくだけでも
大和ハウス、積水ハウス、ダイハツ工業、クボタ、ダイキン、キーエンス、積水化学、東洋ゴム、日東電工、JR西、阪神阪急、京阪、近鉄、高島屋、H2Oリテイリング、住友電工、ダイフク(自動倉庫世界一)、住友精化(高吸水ポリマー世界3位)、ダイセル、トラスコ中山、ロート製薬、塩野義製薬、大日本住友製薬、IMV、関西ペイント、日本ペイント、江崎グリコ、あと数え切れん。
そういえばカプコン、USJもあった。
基幹産業のパナ、シャープがコケたのに、これだけ粘り腰なのはすごいことだ。たとえば、もしトヨタがコケたとして、
中京圏がこれだけ頑張れるだろうか?

ゴリモンさんも、いろいろおありでしょうが、粘り腰を見せてください。
京都人 | 2014/02/25 04:39 AM
京都、京都支配圏の滋賀から企業流出
大阪神戸エリアへの1点集結が肝要。
【阪神】高速8号・京都支線 | 2014/02/25 12:34 PM
グランフロントの2期工事、線路沿いに金網を立て始めたけど、と、言う事はグランフロントとスカイビルを繋ぐのは7・8年も先と言う事なのかな?

1番の楽しみだったのにショック(>_<)
rzv440 | 2014/02/25 01:55 PM
>rzv440さん
グランフロント側から貨物線までは地上を歩けるようにして欲しいな〜と思ってます。地下道のところは貨物線のところだけ。
これでかなり道がわかりやすくなると思うのですが、、、
ぶるーばーど | 2014/02/26 12:45 PM
梅田一丁目の記事をゴリモンさんが取り上げない筈ないですよね?
ハルカスオープンの次の日にゴリモンさんの心を知ることが出来るかもしれません。

それまでは、感謝の言葉は胸にとどめておきたいと思います。。。
超高層バンザイ | 2014/02/27 01:51 PM
新・阪神百貨店はこのデザインになるのかな?
なかなか格好いいと思うんだけど。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20140227021037.jpg
しょうた | 2014/02/27 03:12 PM
一期と二期に分けて8年がかりらしい。
高層棟は二期だから見れるのは8年後・・・・。
先に高層棟を一期でやってくれれば4年後には見れるのに。
http://constnews.com/?tag=%E9%98%AA%E7%A5%9E%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97
しょうた | 2014/02/27 03:33 PM
八年後ですか。
日本の経済状態や伊丹空港(航空法高さ制限)がどのように変貌しているか分からないですよね。

190mが350mになりえる可能性もあるかも。
高層棟を二期にするなら、高さ190m設定はしばらく暫定であってほしいです。。。
超高層バンザイ | 2014/02/27 05:24 PM
ご心配をおかけしてすみません。
先ほど、ひっっっさしびりに新しい記事を更新しました。(マイペースですが)今後もブログは続けていきますのでヨロシクです^^;

梅田一丁目計画の新しいデザイン、いいですね^^
ゴリモン | 2014/02/28 09:39 AM

Comment Form

Trackbacks