建替え工事にむけて 消え行く風景
大阪神ビル(阪神百貨店)と新阪急ビルです。「梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)」として建替えのプロジェクトがスタートしています。新ビルのデザインは、昨年に発表されていたものから変更があったようですね。既存ビルの雰囲気をやんわり残していていい感じ♪
建替えに向け、既存施設の閉店・閉園があいついでいます。2月末で姿を消してしまうもの多し。
■阪神百貨店の屋上遊園地が閉園
屋上遊園(各種のりもの、ゲームコーナー、ペット用品)が営業終了。
これで僕の馴染みある屋上遊園地がみんな無くなってしまいました。かつては百貨店とか地元のスーパーとかたくさんあったのですけどね。
夏季恒例のビアガーデンも今年からなし。
■新阪急ビルのテナント 移店・閉店あいつぐ
昨年からぼつぼつと移店・閉店の続いていた新阪急ビルのテナントですが、ブックファーストをはじめ2月末で姿を消すお店が多いようです。
着工はまだ先ですが、新ビル建替えの時期に合わせて阪神梅田駅もリニューアルされます。ここの東西地下通路も新しくなるようで。
■アリバイ横丁とぶらり横丁
阪神百貨店ふるさと名産(通称 アリバイ横丁)とぶらり横丁もまもなく姿を消します。
以前は通路いっぱいに全国各地の土産物屋が並んでいましたね(47都道府県すべてあったのかな??夏場は空調の効きが悪くてムシムシしていた記憶もある^^;)。いま営業しているのは数点のみ。
土産物のお店の方に話をきくと2月末で閉めるお店が多いみたいです。
[リンクいろいろ]
「大阪神ビル & 新阪急ビル」の建て替えプロジェクト 「梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)」のデザインが大幅に変更! 陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪
阪神梅田本店、屋上遊園地を閉園へ 梅田経済新聞
さよなら屋上遊園地 大阪市内唯一営業 cache 大阪日日新聞
ウメチカ「アリバイ通り」や串カツ屋立ち退きへ cache 読売新聞
Comments
完成は8年後ですか、待ち遠しいけど永いなぁ。
でもグラン・フロントより早く形になると言う事ですね。
楽しみだけど、元気なうちに完成してもらわないと十分に楽しめないよ(^_^;)
デザインは、最高・斬新、ダイナミックで素晴らしい。
高さ制限はあるんですが、大阪駅南側にはハービスOSAKA約190m、梅田1丁目1番地計画ビル約190mのスタイリッシュな超高層ビル。
清和梅田計画ビルも加わり、梅田の超高層ビルの谷間感がさらに進化。
前回の記事で男性性器を書いていたコメント、削除されたんですね。
これからも遠慮されず、どんどん削除されていかれたらいいと思います。
ここは屁理屈を披露する場所ではないと思いますし、楽しく大阪の今や近未来を語り合う場所なのですから。。。
注)でも、こういう世界って怖いですね。
昨夜の最後の僕の文章、八年後を十年後に書き換えただけのそっくりそのままのものが「お国自慢板」でコピーされ貼り付けられていました。
僕がいつも文末に付ける、。。。も見事に真似されてました。
怖い怖い。。。
@関西人さんの記事にある大阪市のリンク先ではないページにもう少し詳しい内容が載っています。
簡単な図面以外に【噂の阪神梅田駅0番線が断面が載っています!!!】アリバイ通りをそのまま北に拡張し、阪神の売場はそのまま道路占用を継続するようです。地下道に店舗は今の所設けられません。
なぜか報道各社はこのことには触れていませんが...。
この工事を先行しないと大阪駅南側の歩道橋は設置できません。
阿倍野歩道橋は耐荷重を身視した案を採用したため、地下躯体で歩道橋を支えられず、橋脚の数をコンペ案より多くし荷重を分散し、地下躯体を貫通する杭で支える結果になりました。
地下街・地下コンコース接続規制のため現新阪急ビル南側、現阪神百貨店の東西両端部に 地下からの吹抜けが設けられるようです。 (地下街火災時などの排煙口代わりでこれを設けて、広場などの貢献度合で容積率緩和対象となる)
ヨドバシ梅田の東側吹抜け、旧イングス、大阪第一ビル、ヒルトン、ハービス、サウスゲートビル、大阪富国生命ビルなどの吹抜けはこれを広場化したもので、ルクアは大阪駅御堂筋北口の吹抜け等のみ。 梅田阪急ビルは正面の顔がうめちかのために排煙口として提供し、北側は地下鉄梅田駅のコンコースのために吹抜けを提供しています。 同じ理由でハルカスにも地下からの吹抜けがあります。 渋谷ヒカリエとか日本橋室町ビル群、大手町オーモリも仰々しく風の通り道とか言っていますが要は同じ理由で開口部が設けられています。 東京の場合はメトロ都営とも既存不適格の構造が多くかわりに民間で整備してあげるとさらに容積率UPになります。
清和梅田ビルは既存の地下連絡通路を使うため、建物北側に出入口と兼用で設置され、ヤンマー本社ビルは旧イングスのような地下接続の吹抜け広場が設けられる予定です。
これと、うめきた二期と、郵便局跡地ビル建築で
未来の梅田が完成というか そんな感じがします。
アリバイ横丁やぶらり横丁の所を毎日通ってるんですが
かなり古くなってきていて、薄暗いですし
大阪ガーデンシティ方面の通路がきれいな分、やはり浮いている感じがします。
このあたりがきれいになると 大阪が生まれ変わる感じがしますね
三菱東京UFJ銀行建て替え発表、107m。
低層階は商業施設、中層階はオフィス、高層階はマンションだそうです。
中之島フェステバルタワー西地区約200mもあり、
梅田〜堂島〜中之島〜御堂筋超高層ビル群となり、大阪都心部の超高層ビル群の厚み、密度がさらにアップしますね。
昨夜の最後の僕の文章、八年後を十年後に書き換えただけのそっくりそのままのものが「お国自慢板」でコピーされ貼り付けられていました。
僕がいつも文末に付ける、。。。も見事に真似されてました。
怖い怖い。。。
誹謗中傷の嵐のお国自慢板に入り浸ってるあなたの方が怖いですけどね^^;
>低層階は商業施設、中層階はオフィス、高層階はマンションだそうです。
どうしてこういう、すぐバレるミスリードを垂れ流すんだか。
そうまでして大阪の本部業務機能集中、中央性強化を否定したがり
二の句を継げば都心にタワマン
こいつの正体はとっくに見抜かれてる。
前回の曲線的なデザインから直線的なものに変更され、これはこれで格好いいと思います。
阪急百貨店前の歩道橋からマルビルやDTタワーが見えるのが好きだったので、このビルによって遮られそうなのが唯一残念です。
新通路建設で、串カツ屋やぶらり横丁が無くなるのは、残念ですね。大阪らしさがまた無くなっていく。
大阪らしいところはどこかときかれて「新世界」と答えたり
「せっかくだから西成に行け」と言う人もいたりしますね
イメージでは大阪らしさ=新世界>道頓堀>コテコテ下町>一応第二の都市。
といった順位をつけられてもそれはメディアの影響で、実際の大阪は、梅田〜中之島高層ビル街&工事中の街>永遠と続くオフィス街>活気のある癸嘉垰圈筺筺筺筺筺筺笋修Δい┐于寝媾蠅あったかなコテコテ下町。くらい印象が変わる。
但し、東西通路側からは絶対に見えないようにすることが条件ですが。
ところであの通路、拡幅が必要かな?西側の狭い部分はともかく、東側は充分広いでしょう。
美装化だけで充分なのに、追い出しの口実に使ってるとしか思えませんね。
容積率緩和のバーターとしても、もっと有意義なことにして欲しいです。
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201001200035.html
僕は一度として「お国自慢板」に投稿したことはありません。
僕の文章をコピーされて載せられたと申し上げたのです。
ややこしい文章だったら謝罪申し上げます。。。
たこ焼・串カツもあれば、日本一の高級料亭いちげんさんお断りの高麗橋吉兆はじめ多くの割烹、料亭がある。超高層ビルが東京で、長屋が大阪なんて偏見もいいところ。
大阪圏は都市圏でGDPは世界三位であり、資産30億以上の金持ちも世界九位の大都市。更に仁徳天皇の高津宮があった奈良より古い古都で、なおかつ現在も世界都市という世界でも稀有な都市である。世界に大阪の良さを持って知らしめるべきで、串カツにこだわるなんて大阪を知らな過ぎる。
全く逆方向に、能動的に打ち消す
>たこ焼・串カツもあれば
ではNG。過去に遡って存在を抹消で丁度
くいだおれ太郎、通天閣、全抹消。BizまたBizへ書換
大阪城模造天守閣解体=>国会臨時会議事堂、皇居離宮、中央政府本庁
現役権力装置へ正しく改める
能動的に打ち消せ。特別行動せよ大阪
新しいビルも昔ながらの場所もあるから魅力的なのに。
廃墟にしか見えなかったのでてっきりとっくに閉店してたかと
新しい建物ばっかりで電線の一本も見かけなく買い物も大型SCやチェーン店しか無い様な無機質な都市なら面白みがありません。
同意です。新世界が梅田のようになる必要もないし、
逆に梅田、それも大阪駅前の一番人通りが多い場所まで新世界のようなコテコテのテイストでアピールする必要もありません。そんなことしたら大阪は全てコテコテ単一の街になってしまい面白みがなくなります。
コテコテな場所は鶴橋や新世界をはじめ、大阪にはイヤというほどあるのだから、梅田の一等地にまでコテコテを望まなくてもいいじゃありませんか。
うめきた第二期エリアは世界最大の串かつ&コナモンミュージアムで。
「通天閣、道頓堀、粉もん、串カツ etc」のイメージを焼き付けて
アホな人たちがそれに洗脳されてるんですね。
それにフードコートは低価格帯の店ばかりで阪神の収益に繋がりません。客層も見るからに低所得な方達ばかりで梅田の雰囲気に不釣り合いです。
別の番組で大阪の街は汚いと三人ともこきおろすにきまっている。
大阪の問題を取り上げるなら、ファッション産業の中心地だった大阪がなぜ衰退したか、どうすれば再生し、世界最先端のおしゃれな大阪ファッションを構築するかである。
阪急百貨やメンズ館、グランフロントを見ても東京企業と海外企業が多く、関西初とか、大阪初といって喜ぶ風潮、これこそ問題である。改装の都度大阪企業がなくなっているイメージである。
大阪らしさとは他の地方都市と違って、自都市でファッションや食文化を創造するということではないか。
その機能がなくなりかけていることこそ問題。
阪神の改装では80%以上大阪のファッション企業やデザイナーブランドで構成してもらいたい。阪急は世界の百貨店なら、阪神は大阪の百貨店として位置付け、大阪の流行発信地にすべきである。
それこそが大阪らしさではないか。
単にマスコミが作った人気ブランドだけ集めるから、梅田はオーばパーストアになるのである。大阪の百貨店として流行や人気ブランドをつくるという意気込みで改装してもらいたい。
東京バイパス、不通過、全く出現しない、清く正しい世界。
http://www.shimane-style.com/attract/company/fenrir/fenrir.html
島根県に立地しようと検討されたきっかけは?
私たちの本社は大阪ですが、そうした都市圏では、昨今ソーシャルゲーム
メーカーが台頭してきた影響で、慢性的な人材不足に陥っています。
こうした現状を踏まえ、地方へ人材を求めて視察を始めたところ、IT企業
に対するサポート体制が充実している島根県を知ったんです。
他県では、起業したばかりのベンチャー等への助成制度はあっても、私た
ちのような中堅企業は対象外という場合が多い。加えて、IT企業の誘致を
している場合でも、他県ではコールセンターなどを想定した枠組みが多く
、私どものようなソフトウェア開発会社にとっては、必ずしも最適と言え
ません。その点、島根県では全国的にも珍しい、ソフトウェアメーカーに
向けた誘致がおこなわれているので、これ以上の条件はないだろうと判断
グループ会社の事務所を統合し、2014年1月24日(金)付けで
大阪本社を設立いたしました。
大阪本社は、東京にある本社の出先機関という位置づけではなく、
・教育改革に熱心な大阪を、今後の大きな市場として重視し強化させる
・地域密着視点による、ものづくりの現場として検討する
・グループの成長戦略事業である、高齢者福祉・子育て支援事業を西日本で拡大する
・BCP(事業継続計画)上に留まらず常時中枢を分担する拠点として整備する
という観点から、「本社」としています。
この大阪本社を、西日本市場における現場の拠点として、
地域密着を越えて大阪中心でも教育関連事業の拡大を推進していきます。
<Gakken大阪本社>
◆住所:大阪府吹田市江坂町1丁目23番101号
大同生命江坂ビル11階
◆大阪本社責任者:株式会社学研ホールディングス 常務取締役 木村路則
◆在阪事務所を大阪本社に統合するグループ会社(1月24日現在)
株式会社学研エデュケーショナル (学研教室など教室事業を展開)
株式会社学研教育みらい (園・学校事業を展開)
株式会社学研マーケティング (出版物の販売)
株式会社学研ステイフル (文具・雑貨の企画及び販売)
株式会社学研メソッド (学研教室の営業支援事業を展開)
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社学研ホールディングス 広報室
TEL.06-3431-1059 メール:gpress9470@gakken.co.jp
脳内(都心部)だけはお手軽、手っ取り早くハッピーになれても
同時に五体は新陳代謝を失い手足は蝕まれ
全身としては不具への転落、片道切符
692:名無し@良識派さん:2013/09/04(水)00:17:13
まあそういう側面だけだろうね。
中心が栄えて末端が死ぬのは日本全体でも大阪が同じ真似するなんて愚の骨頂。
健全な郊外、良質な通勤圏の拡がり、滋賀・三重・和歌山・播磨・丹波まで拡がり
全国唯一、大阪圏だけ維持発展させてこそ
2050年、縮退衰弱一途の東京・タワマン絶滅収容所にはない強み、より優位となろう。
うめきた2期は
丸ノ内+OBP風居住0人オフィス本社機能オンリー
大学学校は郊外山中キャンパスに追出し、大阪都心は全域業務専用
強靭広大な通勤圏に人口再配置 で職住分離、健全な郊外エリアで健全な子供育成次世代の充実。
梅田と通勤100km圏を毎日往復する巨大流動は最高の回遊性ヒトモノ情報が常時駆け巡る都市の血液。
タワマン生まれタワマン育ちはそれだけでマイナス点
郊外一戸建住み、親きょうだいが通勤通学で公共交通毎日利用は有利
今時のお受験ではこんなの常識だから
郊外通勤圏、戸建住宅地で育つ頭の良い子が成長して大阪本社勤め
結婚、家族を増やす次世代もまた郊外ニュータウンを進んで選好
21世紀型人生のデフォルトはこう
郊外=>ミドル、長距離通勤=>アッパー、揺るぎない好イメージ
1079 :名無しさん:2013/11/13(水) 20:08:29 ID:N/86Pi1U0
ロンドン通勤圏と同じ姿が大阪圏に似合う
アッパーミドルから上は郊外生活
上流は長距離特急2時間通勤
都心集住は生活的に不味しい(仕事女又隷)か金銭的に不味しいのどちらか
1080 :名無しさん:2013/11/13(水) 22:37:08 ID:aOBkf7/g0
青山町桐ヶ丘から大淀町北野台から天王寺区まで毎日特急往復
加古川姫路は当り前、新快速(増結)グリーン車通勤、毎日往復播磨西部⇔大阪駅
高島市内から既に立席、湖西線は西の高崎線通勤快速4扉ロング大阪行
若狭ルートの小浜発、美山、京北NTから大量乗車新幹線通勤W14系Max
関西圏だけは21世紀も続けて郊外生活、長距離通勤こそとことんプラスの意識付け
1070 :東京03速報 ◆0gHjoNa/tU:2013/11/11(月) 19:59:27 ID:hYz8oVuI0
むしろ大阪圏の通勤時間の長さがほとんど東京圏と変わらないという。
いいデータ
1076 :ミスリード糾弾:2013/11/13(水) 07:41:46 ID:8iYjHOXM0
>東京都内に住んでいる人は 84分 ですが、
対して大阪府が77分。
>神奈川、埼玉、千葉だと91~96分となっています。
これに対するのは
兵庫、奈良、三重(伊賀)、和歌山県北、京都南部だろう。
好、好!
さてさて、スカイツリーのオープン時は全国の番組で前夜祭から特番まで組んで大騒ぎしていたので、さぞかしハルカスも取り上げてくださるか、と思いきや、、、
午前中から、さまざまな全国版のニュースやバラエティー番組をチェックしましたが、ミヤネ屋のニュースに一分間紹介されただけで、他の番組では全くの無視でハルカスという建物がこの世に存在してもいないかのようです。。。
もしかしたら僕のチェック漏れかも知れませんが、とにかく意図的か何なのか知る由もありませんが、情報統制を快く思いません。
ハルカス並みのビルが五棟十棟と増えていくことをますます強く望む思いが強くなっています。。。
何をやっても打目でしょうね。
しかし、いくら全国放送とはいえ、地元の
読売テレビ・ミヤネ屋で1分だけ報道ですか。
それにしても何故に今日が佐村河内特集なのか。
もし東京に300mビルのオープン日なら
佐村河内なんてそっちのけで大特集しますね。
地方では事件・事故と伝統行事・街以外は全国ニュースに取り上げない。だから地方はふるさとで江戸時代からの産業のみ紹介され、一応大都市の大阪はちょっと進んで、戦前の街といえる新世界と通天閣は全国ニュースで取り上げてくれるが、地方都市大阪の超近代的なハルカスは取り上げない、決まり事なのだ。これが東京ならもちろん大騒ぎ、パンダでも上野のパンダは全国放送で、和歌山のパンダは全国放送しないのと同じ。ハルカスをテレビで全国の人が知ることない。
今日も昼の全国ニュースでハルカスはスルーでも十三の火災は全局でこれでもかと大きく取り上げていた。
世界一の明石大橋もスルーしていたから、世界一、日本一でも東京以外なら駄目、腹は立つが、これが日本なので、今後も変わることはないから、こういう国とあきらめるしかない。
NHK「おはよう日本」、NHK12時のニュース、日テレの11時半のニュースでも全国ネットでやってましたよ。確かTBSもやってたような。ちょっと、ひがみ根性丸出しですよね。
それとやはり十三の火事は大事故です。
ハルカスが今日が開業を知らなくても、問題ありませんが、火事はそちら方面に行く人や、関係者には一大事ですから・・・
一般市民はこのサイトの人が思うほど構想ビルには興味ありませんよ
でもわりと全国ネットで紹介されてますよ
×構想ビル
○高層ビル
NHKだけでもこれですから。
『スカイツリーの魅力 すべて見せます(BSプレミアム&NHK総合)』 5月12日(土)5時間生放送!
http://www.telecomstaff.co.jp/blog/nowmaking/001890.php
東京スカイツリー 世界最難関への挑戦
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2011/0724/
A to Zで見る東京スカイツリー
http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/art/shc/0/cmc/18023AA/detail.html
NHK-BS「関東平野どこから見える?絶景スカイツリー」放映
http://parnassus.exblog.jp/17974448/
東京スカイツリー 伸びゆく塔に重なる思い
http://cgi2.nhk.or.jp/michi/cgi/detail.cgi?dasID=D0004990074_00000
「ふるさとスカイツリー とっておきの一枚」
https://www.facebook.com/TokyoSkyTreeHistory/posts/406146152742547
違和感があるのは当然です。
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/b/b/bb29a255.jpg
例えば?
一般の人の受け止め方はこんなもんですよ。
上野パンダ、スカイツリーの騒ぎっぷりが異常過ぎなのです。
キー局システムを崩壊させない限り東京狂騒曲は続きます。
完全一極集中への過程です
浪花のハルカス 様
>NHK「おはよう日本」、NHK12時のニュース、日テレの11時半の
>ニュースでも全国ネットでやってましたよ。確かTBSもやってたような。
これまた揃ってショボい報道ばかりですなw
ワイドショーや報道ステーションなどで結構な時間をかけて
大々的に取り上げるという事が無い限り認めませんよ。
逆の視点で考えて見ましょう。
これ東京に300mビルなら、上記の様なショボい報道だけで
済む訳がないですよ。お笑い芸人などが出てきてテレビで
お祭り騒ぎになるでしょうな。
何だこの田舎臭い馬鹿共が
と冷ややかにニヤニヤ(・∀・)する地元民が大多数なのが
大阪の中央性、都会性の高さ
最大の証明。
ニュース9。
報道ステーション。
1秒も無し・・・・・・。
冷ややかにニヤニヤ(・∀・)
ニュース7 NW9はバンザイ氏の書かれたとおり。
ニュース・情報の選択権発信権のすべてを東京が握っている以上
地方がこんな扱いなのは仕方ないんでしょうね。
>これ東京に300mビルなら、上記の様なショボい報道だけで
>済む訳がないですよ。お笑い芸人などが出てきてテレビで
>お祭り騒ぎになるでしょうな。
毎度毎度ひがみ妄想ご苦労様です。
毎度毎度「ひがみ妄想」と思いたい気持ちは痛い程わかります。
が大阪と正反対の
地方根性丸出し過ぎて
隣のおねえさんがもう我慢できない
168 :名無し@良識派さん:2014/02/24(月) 08:12:03
> しかし、全国放送で梅田界隈の高層ビル群を映したら驚く人多いだろな。
という発想が地方県田舎町地域の魅力発信過ぎて
隣のおねえさんがもう我慢できない
大阪が高層ビルで埋め尽くされてるのは
東京がそうだと同じレベルで全国地方民当然の常識。と東京人と同じ態度でデンと構えるのが常識
その上更に
東京が高層ビルといっても内実半分以上凡住居の水増し
対して
現役ビジネス中心地・大阪の街は夜景視界の大半が業務専用
と今後進化するなら、それは積極的宣伝に値する
大阪の高層ビル群を知らない人は全国に意外と多いと思うが。
中之島とか御堂筋、堺筋などの街並みも知らない人が多い。
メディアが取り上げないからな。
あれほどの大惨事ですよ。
ここの人達はテレビ嫌いな人が多いから知らないだけでは。
昨日、日本テレビで3回くらいやってましたよ。
単純に高いビルを建てただけなら、この程度の扱いでも仕方ないでしょう。
しかし殆どの日本人が私達のように高いビル好きならば、全国的な扱いもそれなりに扱われたと思いますが
殆どの人達はビルの高さに興味はありません。
高さが重要な基準になるのはビルマニアぐらいです。
ビルの数もしかり
ではその条件が何になるのかと言うと
その都市が全国的に常に意識される都市であるかという事です。
例えば経済、政治、文化どれか一つでも大阪が中心、もしくは東京に匹敵する都市ならば
特にイベントが無い場合でも大阪が話題の中心になる事が増え、常時大阪の名前が出て意識される都市へとなり、大阪の都市の情報も興味の対象になってきます。
しかし本社機能は東京に殆ど移転し、経済で特に目立つことも無ければ、政治は首都である東京が当然話題の中心です。
文化面も芸能関係を中心に殆どが東京で活動しています。
残念ながら近畿地方を一歩出れば、大阪を意識する機会がめっきりと少なくなってしまいます。
普段、意識する事のない都市の情報なら、発信する東京が興味を持つ内容でないと取り上げられるのは難しく
高さはあくまできっかけで、ビルの中身が六本木ヒルズのように時代を象徴する企業の本社の集積地など
ビル自体が日本全体に影響を与える存在にならないと
全国扱いではそれほど重要になりません。
これは事件が無くても、似たような扱いでしょう。
テレビ東京の経済ニュースWBSでも1分ぐらいの扱いでしたから。
まずここが問題なわけで・・・
中心かどうか分かりませんが、それぞれの地方にはそれぞれの話題が常にあります。
「東京が興味ある内容がないから取り上げられない」なんてそれこそ暴論。
全国放送できるキー局が東京5区に集中している現在では、とても他地方の話題は拾いきれません。
楽しいことが東京にしかないなんて、それこそメディアに属された考え方ですよ。
│そういう現状を大阪が能動的に変革しようと
│実効的なアクションをリアルに発動せず
│
└このコメントみたいに恨み節リピートに終始して
溜飲下げた気になってくれるのが
東京が一番喜ぶパターン。
地方の場合は単に高さが日本一なだけでは
大々的に取り上げられないということだね。
逆に東京の場合だと、八王子や吉祥寺の店
なんかをタレント使ってテレビで紹介した
りしてる。発信に圧倒的な差があるね。
ハルカスオープン
・ビルの空撮と展望台にいる小学生の感想を合わせて10秒程紹介
↓
一方、目と鼻の先のライバルとなる通天閣では!
・通天閣社長「通天閣は面白さ日本一やで!」
・ビリケンの着ぐるみを着る社長
・通天閣の内部のコテコテ感を詳しく紹介
なぜか長々と通天閣の話題が・・・
10妙って逆に凄いねw
結局この国のマスコミが大阪に求めてるのは通天閣に
象徴される「洗練されていない下町風情」なのよ。
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23130.jpg
ローリング・ストーンズ来日公演通算
東京:29回
大阪:4回
福岡:2回
横浜:1回
札幌:1回
さいたま:1回
名古屋:1回
となっています。
前回につづいて今回の来日でも大阪公演は実現しませんでした。
70年代の昔から80年代にかけての外タレ来日公演と比べると今は結構東京と大阪とで差がついてしまったように思います。
東京を削り取る方向にリアルに向かわず
我々のオンリーワン地位を安泰に保つ
ガス抜きに丁度良い働きの
このブログのコメ欄に
東京賞3等を授与して進ぜよう。
高層ビルや繁華街より芸術面の格差が一番大きいと思います。
大規模なイベントだけでなく、ライブハウスや小劇場の数や活動してる人間も東京と大阪では比較になりません。
音楽や演劇やお笑い等が好きな若者がどんどん東京に行くはずです。
大阪はこの辺をもっと盛り上げていくべきだと思います
全国放送もそれぞれの地方の人間が報道として価値があるかどうかで報道すればよく、一都市が全て決めることはない、大阪は大阪で、名古屋は名古屋で、福岡は福岡で決めればよく、全国放送は一律でなくて当然だ。一律で官僚が思想統制しようとするところに限界が来ている。
スカイツリーは世界一でも高々鉄塔、世界的には話題にならないのに延々オープン1年以上前から特集で地方も見せられる必要性は何もない。
逆に今奇妙なことが日本に起こっている。大阪梅田のスカイビルという二棟連結の屋上庭園があるが、そのスカイビル目当てに外国人観光客が殺到している、それは英国エコノミスト誌に「未来の凱旋門」として紹介され、超超有名な世界の建造物ばかりの「10」に取り上げられたからで、日本のテレビは全国も大阪も一切放送せず、日本人も大阪人も知らないが、なぜ外国人観光客が多いのかと話題になり、エコノミストのせいと知り、新聞で少し報道された。
百貨店でも、人口減、市場縮小の大阪で阪急梅田店は劇場型百貨店という未来型百貨店の王道を作り業界では大話題で、日本二位の売上となったが、テレビはその未来性を取り上げなかった。百貨店のモデルケースになり早速東京の百貨店も取り入れたのに。
一方三番手の大丸梅田店は専門店を大量導入してローコスト型の新百貨店をつくっている、なにも工夫のなかった四番手の三越伊勢丹は不振は当然で、東京流や大阪流の問題でなく、人口減社会でのモデルケースとして報道すべきを、東京流が拒否された、大阪のオーバーストアのせいとしか報道しないお粗末さ、これではこの国は衰退する。
はっきり言っておくが、我々は僻みで東京マスコミ批判するのでない、正常化を願うからである。今一番情報過疎なのは東京だ。関西ローカル放送で、東京からのゲストが東京ではこんなのが流行っていると自慢げにいったらそんなん関西でも流行ってると笑われているし、あのまずいコンビニの肉まんをありがたそうに話して、555蓬莱始めおいしい専門店が数多くある関西人から軽蔑されていた。
多様化時代には情報は東京から地方という一方通行で流すのではなく、地方間から双方向に流すべきである。いろんな情報に触れて自己判断できる人間を育てる社会でないと国の発展はない。
2000万人の観光客も東京だけで達成できるわけでなく、日本中からの情報発信が必要なのだ。そういう意味でハルカスは外国人観光客第二位の大阪の観光に寄与するし、今後USJハリーポッター開業と併せ、大阪観光だけでなく、日本経済にも寄与するのである。報道の価値は十分ある。ハルカスは第二のスカイビルとなる。
「もっと能動的に〜」とか「盛り上げるべき」とかいうコメントが多いですが、具体的にどうすればいいのでしょうか?例えばこの状況の原因が大阪自身に1割ほどあるとして、残りの9割に目を向けず「大阪が悪い、大阪が悪い」と1割を必死に改善している様は、まさに努力教です。通常の感覚があればその姿は非常に滑稽に映るでしょう。それにその地域の責任は実際は1割どころかもっと少ないのです。これは東京以外のすべての地域に当てはまるとなのですから。
メディアは東京賛美を意識しているわけではありません。
彼らの目的は商売です。
テレビを例にとるなら、ほぼ24時間放送されており、ネタが無いからといって、空白時間を作るわけにはいけません。
常に新しい情報を扱い番組を作っていかなくてはなりません。
その結果、予算も掛からず最も効率よくネタを集められるのが地元東京の話題です。
そして上でも書きましたが、東京は何においても、その名前を轟かせる影響力のある都市です。
そういった事から東京の情報は非常に扱いやすいのです。
東京の情報よりも高い視聴率が取れないと
わざわざ大阪まで出向いて扱ってもらえません。
テレビ局も企業ですからね。
必死で東京擁護しないくてもいいから「東京03速報」さんw
あと「畿内國和御魂」さんのHPの名前をHNに使って
ブログ内の発言のコピペ貼らない様にね「東京03速報」さん。
大阪生まれの大衆文化でも文楽のように「保存目的」の公金が入り、または下手に権威、格式を持たせ「値打ちをこく」ようになったら大阪の人にとっては終わった文化に・・
某ブログでアク禁になってこっちに来たのでしょう。
荒らしを相手にすることで自分たちも荒らしとなっていることに気づいて下さい。
東京 東京国立博物館、国立西洋美術館、東京国立近代美術館、国立新美術館、三の丸尚蔵館
大阪 国立国際美術館
しかし盛況ではない。そうゆう権威、高格式を有り難がる土地へ払い下げたらどうか?
http://ameblo.jp/abe-yasushi/entry-11334217627.html
東京マスコミが喜びそうなフレーズですね
庶民とか阪神ファンとか
賢者は数字で語る
それって名古屋はそうですね。
日本人から見れば、パリはエッフェル塔とシャンゼリゼ通り、ルーブルが全てであって高層ビル街なんて興味ないですよね。
ミヤネ屋は全国ネットですよね。地方のグルメはやりますが、福岡駅ビルの再開発はやりませんでした。
しょせん東京のキー局も関東ローカル局と考えればいいんです。
それがいやならお昼の時間帯に在阪局も独自番組をやればいいだけです。それができないから、東京から番組を買ってるんですよ。作るほうも、それを支える視聴者も力不足です。
そのキー局制度が問題なのでしょう。
東京キー局を頂点とするピラミッド構造で、大阪や名古屋といえども準キー局。全国放送の編成権を持つのはキー局だけ。これではどうやっても太刀打ちできません。堺屋さんなどは全国に均一の情報を送るために国がこの制度を作ったと仰っていますが、宮崎や徳島の現状を見ていると、とてもそんな状況にはありません。だったら地上波の電波を自由化するのが健全です。
この時間に日テレが放送する番組が不調で、仕方なしに関西ローカルを放送したら意外にも好調だったとか。こうなると日テレの影響を受けずにはおられない。今は東京の空模様ばっかり、、、そして道頓堀でのオバちゃんへのインタビューというお決まりの黄金パターン