いろいろ想像&妄想してます
いろんな人と話をしたり聞いたりして思いました。
■梅北2期は暫定的に緑化
以前にも似たような事を書いたのだけど、道路と地下線路は早めに実現してほしいであります。大阪市か特別の団体かで定期借地、しばらく地上は緑地に。期間限定市立近代美術館を作っちゃうのもいいかも。
先行開発区域ではナレッジキャピタルが建設中です。大阪駅前は、今の段階で想像できないような全く新しいエリアに変わるはず(と僕は信じている^^)。将来「こんな施設を作る土地があればなあ」という事になるかもしれませんよね(と大いに期待^^)。
あと、伊丹空港がどうなるかがまだ未定。(先の話だけど)リニアが開通すると特に。もし伊丹が廃港になったら航空法が関係なくなる。シンボリックな超々高層ビルが建てれるようになるかもです。
■神戸空港とポートライナー
もし伊丹が廃港になる時が来るなら‥‥神戸空港にはもっと頑張ってもらわねば。既に市営地下鉄があるのですけど、神戸空港と新神戸をポートライナーで繋いじゃおう♪
[リンクいろいろ]
現在のJR三ノ宮駅とポートライナー三宮駅。JRはターミナルビルの建て替えも含めてリニューアルがあるそうです。
「JR三ノ宮駅改修へ 本年度中に構想」 cache 神戸新聞NEWS
「『夢のリニア』ようやく実施段階へ…国交相が建設指示」 cache asahi.com
「JR東海社長『リニアを新大阪に』 開業前倒しにも意欲」 cache asahi.com
「リニア中央新幹線:「奈良市付近」に駅設置 具体的建設、始動」 cache 毎日jp
■梅北2期は暫定的に緑化
以前にも似たような事を書いたのだけど、道路と地下線路は早めに実現してほしいであります。大阪市か特別の団体かで定期借地、しばらく地上は緑地に。期間限定市立近代美術館を作っちゃうのもいいかも。
先行開発区域ではナレッジキャピタルが建設中です。大阪駅前は、今の段階で想像できないような全く新しいエリアに変わるはず(と僕は信じている^^)。将来「こんな施設を作る土地があればなあ」という事になるかもしれませんよね(と大いに期待^^)。
あと、伊丹空港がどうなるかがまだ未定。(先の話だけど)リニアが開通すると特に。もし伊丹が廃港になったら航空法が関係なくなる。シンボリックな超々高層ビルが建てれるようになるかもです。
■神戸空港とポートライナー
もし伊丹が廃港になる時が来るなら‥‥神戸空港にはもっと頑張ってもらわねば。既に市営地下鉄があるのですけど、神戸空港と新神戸をポートライナーで繋いじゃおう♪
[リンクいろいろ]
現在のJR三ノ宮駅とポートライナー三宮駅。JRはターミナルビルの建て替えも含めてリニューアルがあるそうです。
「JR三ノ宮駅改修へ 本年度中に構想」 cache 神戸新聞NEWS
「『夢のリニア』ようやく実施段階へ…国交相が建設指示」 cache asahi.com
「JR東海社長『リニアを新大阪に』 開業前倒しにも意欲」 cache asahi.com
「リニア中央新幹線:「奈良市付近」に駅設置 具体的建設、始動」 cache 毎日jp
Comments
今でもかなりの混雑です。)
阪神なり、JRなりの大量輸送交通の延伸が必須と思われます。
いっそのこと海中トンネルで、神戸空港と関空を鉄道、自動車道で結べば完璧ですね。(案外近いです)
神戸があるから伊丹廃港して良いじゃないと思うけど、そこだけが心配ですね。
・新大阪に40階クラスの高層オフィスビルが5、6本建ち、品川的な位置づけの街が出来る
・現在の大阪モノレールを西宮北口まで延伸、西北以西の阪急神戸線も含めると、北摂から阪神間地域の有力大学がほぼ一本の沿線につながる
→緑に囲まれたお洒落な店の並ぶデートスポットが増えて街が活性化する
・神戸空港の発着回数が急増しポートアイランドへの医療産業を中心とした産業集積が一段と進む
1.新神戸駅の2面4線化
2.港島トンネルを新神戸まで繋ぐ
3.湾岸線延伸、支線を空港島へ
4.連接リムジンバス&優先レーン(信号制御も)
この順序でしょう。
ポートライナーは力不足です。かといって新規に鉄道を引くほどでもないので、
8両編成でごまかすくらいかな。
新幹線と飛行機では便数も定時性も段違い。
特に東京方面は航空便全滅の可能性大。
京都や大阪北部から、関空と神戸空港って行きにくい。
せめてなにわ筋線を引いてもらわないと。
伊丹廃港の場合、神戸空港へは既に三宮/新神戸あたりから線路はあるわけ
だし、東西の交通路を整備したほうが良いと思います。すでに出ている阪神高速
湾岸線の延長(須磨まで)が一番大事では?そうなれば、京都大阪や明石姫路
あたりから神戸空港は、リムジンバスが主流になると思う。西宮インターから
名神を延長するか、阪神高速3号線を分岐させて湾岸線とつなぐとさらにベター
梅北2期に関しては、とりあえずまず、JR線の地下化(と四つ橋線延伸?)と地上の道路整備をスムーズに進めてほしいです。貨物駅の移転も決定しているのだから、具体的にしっかりしたスケジュールが決まってくれれば‥‥
わざわざ駅前に平面で緑を用意する必要性が薄いです。
阪神間の交通は奥深いですね。それぞれの相互作用が複雑だ。
伊丹絡みだとモノレールも関係してくるし‥‥
引き続きいろいろ想像&妄想させていただきます。
三ノ宮を経由しないのはどうかと・・・。
そうなると本当に神戸空港の利用客だけの列車になってしまい高い乗車率も見込めず、現在の高密度ダイヤの神戸線の他の列車にも、しわ寄せが来そうです。
三ノ宮〜神戸駅の間ぐらいで地下に入り、空港島を目指してほしいです。
世界遺産の京都、奈良、高野山、という観光資源も、関西空港からなら、巡り易そうなのに!
伊丹も神戸も、年内にでも廃港して、関西空港1本で、世界へ勝負せぇよ!!
期待を込めて‥失礼しました。
> 24hOpen、滑走路2本、鉄道2本と高速道路2本の合計4本のアクセス
利用者には、あまり意味が無いです。重要なのは所要時間と交通費です。
24時間も、接続路線と連携しないと無意味ですしね。
関空の着工が20年遅ければ、航空機の低騒音化も進んで堺沖くらいで済んだかも
しれないのに・・・とも思います。
もしそうなっていたら、神戸空港も無かったでしょう。
現関空の着工が3年遅れていたら、神戸空港が関西国際空港になっていたと思いますよ。
神戸沖が関空の第一候補でしたが、国に一度断った後、やっぱりやりますと言ったら、もう泉州沖に決まったからといって、突っ返されたそうです。
神戸沖に国際空港ができていたら、伊丹も廃港になって全て丸く収まっていたでしょう。