阪急百貨店前(地下から1階コンコースへの通路)
新しい通路&階段。本日開通しました。


左右には阪急百貨店の入口。
ずっと白い壁で囲われて(→過去記事 )いた場所なのですがようやくお目見えです。


で。正面の階段を上って‥‥
022" />
通路を進むと‥‥

見慣れた地上のコンコースに抜け出ます。

北方面を振り返る。

その右。

こちらも百貨店のコンコースからの入口になっています(百貨店は来月3日にオープン)。
‥‥写真じゃ状況が判りにくいね。気になる人は現地へGo♪
[おまけ1]


コンコースのディスプレイがなかなか良い。
『阪急ショーウインドー、しばしお別れ』 YOMIURI ONLINE
この場所も遂に建て替え。ディスプレイは今月末で終了となるそうです‥‥
[おまけ2]

現地に掲示してあったポスターによると、この通路が来週に封鎖されるらしい。北館の解体準備も進んでいるようですね。


左右には阪急百貨店の入口。
ずっと白い壁で囲われて(→過去記事 )いた場所なのですがようやくお目見えです。


で。正面の階段を上って‥‥

通路を進むと‥‥

見慣れた地上のコンコースに抜け出ます。

北方面を振り返る。

その右。

こちらも百貨店のコンコースからの入口になっています(百貨店は来月3日にオープン)。
‥‥写真じゃ状況が判りにくいね。気になる人は現地へGo♪
[おまけ1]


コンコースのディスプレイがなかなか良い。
『阪急ショーウインドー、しばしお別れ』 YOMIURI ONLINE
この場所も遂に建て替え。ディスプレイは今月末で終了となるそうです‥‥
[おまけ2]

現地に掲示してあったポスターによると、この通路が来週に封鎖されるらしい。北館の解体準備も進んでいるようですね。
Comments
ワクワクしますね。現地行ってみるっす!
当たり前ですがピカピカでしたね〜。
階段は仮設っぽかったですね。
今後の展開が楽しみです。
写真にもある「階段」に引き、止めました(苦笑)
疲れ果てた体では受け付けない光景でした。
エスカレーターをぜひとも設置していただきたい
なくなってしまうんですか?
これについてはちょっと残念。。。
阪急百貨店の歴史も紹介されてるんですね!ボクの中では、一番好きな百貨店でもある阪急百貨店、新たな歴史に向かっての第一歩を見守りたいなぁ〜!
さすがゴリモンさん、素晴らしい取材力です。
あと工事関係者から聞いた話ではトイレがすごいらしいんですって。
≫てつっぴさん
馴染みのあるはずの場所が、全く新しい空間に生まれ変わっているのはとても不思議な気持ちになります。
まだ仮設っぽいスペースだらけですので、今後にワクワクです。
≫naoさん
ピカピカです〜。だけど個人的にはちょっとチープな造りに感じるところも多々あり‥‥
どこまでが仮設でどこからホンチャンなのか気になってます。
≫都島:京橋:桜ノ宮の真ん中住人さん
以前は階段ばかりだったのに、バリアフリーになったしエスカレーターもありで人に優しい場所になりつつあります。
でもダメですよ。このくらいの階段にたじろいじゃ^^;
≫爛々さん
エスカレーターといえば‥‥。
http://gorimon.com/blog/img/img3712_g090511_199.jpg
このエスカレーターは何処に設置されるのでしょうか???
今回の階段は仮設で、その先に‥‥って事かなあ???
≫澪さん
いや、ムービングウォークは閉鎖されませんです。
今回の閉鎖はその横の通路のみ、だと思いますよ。
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3809085331/
≫なっきさん
先週から始まった今回のショーウィンドウのディスプレイですけど、コンコースの奥(南)の方だけです。
19日からは「未来の百貨店」をテーマにしたものが展示されるそうですが手前(北の残り)のブースも使われるんだと思います。
かなり楽しみ。
≫kamerasさん
トイレですか。楽しみにしとこ。
実は新通路に一番乗りな僕でした。※途中で反対側から来た人とすれ違ったのでもう一人いはります
そういえば‥‥旧コンコースに最後までいた民間人も僕だった^^;
http://gorimon.com/blog/log/eid552.html
これなら新コンコースも期待できそうです!
今度行ってみます
新阪急、いよいよオープンしましたね。
今度大阪に行くのがホント楽しみです。どう変わったのかな?
さて、さきほど某ニコニコな動画を見ていたら懐かしい風景の動画がありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8028602
なんか自分にとってはこの風景が未だあたりまえの様な気がするんですが・・・もうないんですよね。
もっとしっかりと見ておけばよかったなと改めて思っちゃいました。