<< ‥‥‥チラ見せ? | main | 初めて見る夜の顔にドキッ! >>

銀杏並木のライトアップ

081211_016
先週の続き。イチョウ並木のイルミネーションが始まったので見に行ってきました。
御堂筋の西側では黄色、東側はカラフルなLEDが施され発光しています。

081211_101
西側の大阪ガスビル前。
僕的には黄色単色の方がイチョウっぽくていいかな。

081211_158
イルミネーションの点灯は来年2月末までの午後5〜11時となっています。
なお、今回は実証実験で一区画のみのイルミネーションとなっています。反応次第で、来年以降3km間(淀屋橋―難波)での本格実施が検討されるそうですよ。



[おまけ]
081212_012
堂島川では阪神高速の高架がライトアップされていました。LEDが何色にも変化しています(→他のパターン)。
普段は暗い高架下と川面ですが、結構雰囲気が変わるもんですね。普段から行われている写真奥の水晶橋のライトアップも綺麗です。

僕はイルミネーションよりも建物や橋のライトアップの方が好きかもしれません。まあこれは好みの問題で人それぞれでしょうね。
■船場界隈 > ・御堂筋 | 2008.12.13 Sat | 12:50 | コメント (10) | トラックバック (1)




Comments

まだ御堂筋にはイチョウの葉が残ってたんですね。
でもそれより、堂島川のレインボーライトアップが断然いいですねえ。
ちょっと行ってみようっと。
カオス | 2008/12/13 01:06 PM
水晶橋・・・キレイですね!!
flickrで、神社の鳥居や秋葉・原宿などの(日本人にとって大した興味も無い)写真を公開しているスペイン人が、たった1枚大阪の写真を載せていたのが印象に残っています。 ガイジンにも水都大阪の魅力が分かったのかな?

スペイン人の見た水都大阪
http://www.flickr.com/photos/torek/3043333070/sizes/l/
pinboke_planet | 2008/12/13 02:19 PM
 きれいはきれいが、寒い冬の夜での点灯、あそこで通勤する方以外に、多くの方はそれを見ることができないのは残念なことです。
 それだけ見に行くのは、価値があるかどうか人によりますが、たぶんとても少ないでしょう。
 京都では、紅葉の見頃の夜に点灯します。御堂筋のイルミネーションも、黄葉の見頃でいいでしょう。店の営業も延長すれば、さらに賑わうだろう。
joe | 2008/12/13 09:39 PM
御堂筋のイルミはやはり梅田から難波までやると価値がありますね。川面のライトアップは水面に映る明かりとでダブル効果ですね。美しい。旧中之島ダイビルも今日からライトアップされてなかなか綺麗ですよ。
福島区民 | 2008/12/13 09:48 PM
御堂筋も阪神高速の高架もどれもライトアップが綺麗ですね。
私は阪神高速高架のライトアップが気に入りました。
私もゴリモンさんと同じでイルミネーションより建物や橋のライトアップの方が好きですね。
キンキ | 2008/12/14 10:18 AM
どもどもです。

≫カオスさん
是非行ってみてください。と書こうと思ったらもう行かれたんですね。
早っ^^(トラバありがとうございます)。
イチョウの葉はそれなりに残ってますね。もう少しだけ黄色いシーズンは続きそうです。

≫pinboke_planetさん
水都大阪の魅力はスパニッシュのハートにも響いたか?
写真は船上からの撮影のようですね。

≫joeさん
現状だと夜間の人通りは仕事帰りの人間がほとんどだし、週末はもっと閑散としています。
まあその時間帯へ新たな層の人達を呼び込もうという企みなので、あとは内容次第ですね。
僕も黄葉の見頃を(今以上に)ライトアップする方に力を入れてほしいですね。ただXmas等のシーズンと微妙にズレてしまうのが問題か‥‥

≫福島区民さん
そうですよねー。これが淀屋橋-難波間全域となると迫力がでてきそうです。だけど毎年取り付けは手間がかかりそうだなー。
中之島のダイビルは点灯初日に早速見に行ってきました。すごく綺麗♪
http://gorimon.com/blog/log/eid1020.html

≫キンキさん
季節的なイルミよりも、年間通してのライトアップを‥‥。って感じですかね。
イチョウの葉が完全に散ってしまった後は、枯れ木に人工花状態になります。それがどう見えてくるかでしょうね。2月末までじっくり見させていただこうと思います。

ところで実証試験の感想はどこへ言えばええんやろ?
ゴリモン | 2008/12/14 01:33 PM
きれいですねぇ、閑散としている街に呼び込めるでしょうか?

で、府の実証実験の感想は、府へ伝えるべきで
問い合わせ先
大阪府生活文化部 文化・スポーツ振興室 文化課 文化魅力創造グループ
〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目
TEL 06-6941-0351(内線4824)
FAX 06-6944-6647
E-mail:bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp
ということになってます。メールでもOKでしょう。
あすか | 2008/12/14 07:30 PM
そろそろ明日から見て回ります。
週末は神戸やら松江やら行ってまして本拠地であるはずの中之島の様子がまだサッパリ分からないんですよねー。(苦笑)
あ、松江の川沿いのライトアップも何度も見てますがなかなかよいです。
あそこも水都ですからね、情緒ありますよー。
かすみ | 2008/12/14 11:58 PM
どもどもです。

≫あすかさん
実証実験の感想はどうも現地でアンケートを採っているみたいですよ。
毎日なのか、コンサートをやっている時なのかはよく判りません。

≫かすみさん
今年はライトアップ箇所がだいぶ増えていそうで僕もチンプンカンプンです。
松江ですか。そちらもチンプンカンプン^^; 川面に映り込む光はいいですよね。
ゴリモン | 2008/12/15 09:12 AM
LEDは電飾であっても照明としては使えないみたいですね。
それと普通の電灯と比べて、光が放散しませんね。写真で観るとよくわかる。
だからプロの写真家はあまり面白みがないかも。
川面や建物を反映させるときれいだけど。

一つ質問ですが、3年ぐらい前に大阪市大の教授が人口オーロラ製造機を開発しましたね。
原理的には安全なんだけど、LEDみたいに街でオーロラをプレゼンテーションするのは時間がかかるのでしょうか?
技術・コスト面かな?
ゴリモンさんか、どなかたご存知の方。
4丁目の案山子 | 2008/12/15 10:06 PM

Comment Form

Trackbacks

光のルネサンスと実証実験 | 混沌写真 | 2008/12/13 11:17 PM
「光のルネサンス」というライトアップイベントが今年で6年目を迎えるのだそうだ。今まで全然知らなかった...大阪市役所前のでかい...